4月6日、『スーパーレールカーゴ』用M250系電車6両が大宮車両所を出場し、大宮→東京貨物ターミナル間で...
撮影者:東千未来 追加日:2011年4月6日
4月6日、京都総合運転所所属221系K15編成の試運転が吹田(信)~向日町(操)間で行われました。
撮影者:EF65-1124 追加日:2011年4月6日
4月6日、新潟車両センター所属の485系R22編成の試運転が行われました。
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年4月6日
4月5日、新鶴見機関区所属EF65-1122が72レの次位無動にて吹田機関区へ回送されました。72レの本務牽引機...
撮影者:yosisia 追加日:2011年4月5日
4月5日より、京葉車両センター所属E233系5000番代ケヨ516編成が営業運用を開始しました。
撮影者:Nozomi大好き 追加日:2011年4月5日
4月5日、京葉車両センター所属201系53+K3編成の廃車回送が新習志野→誉田→新宿→長野総合車両センター間...
撮影者:京王特快 追加日:2011年4月5日
4月5日、向日町(操)常備のチキ5529が交番検査のため吹田工場に入場しました。牽引機は下関総合車両所...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2011年4月5日
4月5日、209系元ウラ72編成のうち4両の配給輸送が尾久→大宮間で行われました。牽引機は長岡車両センター...
撮影者:グリーンライン 追加日:2011年4月5日
4月4日、HOT7014+HOT7037が鳥取→米子→後藤の経路で回送され後藤総合車両所へ入場しました。鳥取→米子間...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月4日
4月4日、阪急5300系5321Fの出場試運転が京都線の正雀~桂間(1往復)で行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年4月4日
4月4日、中原電車区所属の205系ワ4編成が大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:駅先tric 追加日:2011年4月4日
4月4日、岡山機関区所属のEF210-14が広島車両所に入場するため、2073レの次位無動で幡生まで回送されま...
撮影者:yosisia 追加日:2011年4月4日
4月2日まで阪神甲子園球場で開催された第83回選抜高校野球大会に合わせ、2000系2207F・2211Fに「センバ...
撮影者:ICパンダ 追加日:2011年4月3日
4月3日、大垣車両区所属の117系S9編成「トレイン117」を使用して、臨時快速「水都大垣トレイン」が名古...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年4月3日
4月3日、豊田車両センター所属の115系訓練車が、豊田→宇都宮間で回送されされました。
撮影者:快速とがくし 追加日:2011年4月3日
4月2日、国府津車両センター所属のクモヤ143-4が国府津→大船間で臨時回送されました。
撮影者:京浜東北209 追加日:2011年4月2日
4月1日、キハ126-13+1013が検査のため後藤総合車両所に入場しました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月1日
4月1日、京成3700形3708編成が検査を終え、出場試運転が宗吾参道→京成佐倉~東成田→宗吾参道間で行われ...
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2011年4月1日
4月1日、5050系5167Fが長津田車両工場へ入場しました。
撮影者:Hedgehog 追加日:2011年4月1日
2011年4月1日から3日にかけて、川崎重工を出場した16000系16106Fの甲種輸送が、兵庫→綾瀬間で実施されま...
撮影者:マルーン 追加日:2011年4月1日
4月1日、京葉車両センター所属の209系M73編成が、東京総合車両センターを出場しました。
撮影者:217未更新 追加日:2011年4月1日
4月1日、鎌倉車両センター所属のE217系クラY14編成が東京総合車両センターに入場しました。回送経路は大...
撮影者:ふとち 追加日:2011年4月1日
4月1日、浦和電車区所属のE233系ウラ131編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:ふとち 追加日:2011年4月1日
4月1日、琴電開業100周年を記念して、1200形1203編成を使用した『ことちゃんひやく号』が運転を開始しま...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年4月1日
琴電の開業100周年を記念して琴平線、長尾線、志度線の各路線4編成合計24両分に記念ヘッドマークが掲出...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年4月1日
4月1日、奈良電車区所属の221系NA407編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で行われました。
撮影者:EF65-1124 追加日:2011年4月1日
4月1日、381系モハ381-77+モハ380-77が検査のため後藤総合車両所へ入場しました。なお、伴車としてクモ...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年4月1日
4月1日、吹田機関区所属のDE10-1733が、門司機関区へ向けて西岡山まで2077レの次位無動で回送されました...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年4月1日