4月21日に、浦和電車区の209系ウラ40編成が 東大宮操から長野総合車両センターへ配給輸送されまし...
追加日:2009年4月21日
4月20日に、東急田園都市線用8500系8637編成が 長津田検車区→長津田工場間で回送されました。
追加日:2009年4月20日
4月20日に、田園都市線用8500系8625F(10連)が 検査出場し、田園都市線内で試運転を行いました。
追加日:2009年4月20日
4月20日より、東横線に5000系5122編成がデビューしました。 同編成は田園都市線用のカラーで、200...
追加日:2009年4月20日
4月5・11・12・19日に桐生→足尾・足尾→大間々間で トロッコ車両4両を使用して「20周年記念号」が...
追加日:2009年4月19日
4月19日、尾久車両センター所属の24系寝台車6両を 使用した乗務員訓練が 尾久~黒磯間で 一...
追加日:2009年4月19日
4月18日、「ありがとう パノラマカー 特別企画」と称し、 7000系7011Fと1000系全特車1001Fによる臨...
追加日:2009年4月18日
4月18日、尾久車両センター所属の24系寝台車6両を 使用したハンドル訓練が 尾久~黒磯間で ...
追加日:2009年4月18日
4月18日に、10704Fと8713Fを使用した乗務員訓練が 厚木操車場で行われ、かしわ台~厚木操車場間で...
追加日:2009年4月18日
4月18日、「ありがとう パノラマカー 特別企画」と称し、 7000系7011Fと1000系全特車1001Fによる臨時列...
追加日:2009年4月18日
4月17日に、カニ24-508が大宮総合車両センター を出場し所属区へ回送されました。 牽引はEF65-110...
追加日:2009年4月17日
4月17日に、検査のため川越工場に入場していた 9000系の9108F(マイナーチェンジ車)が検査を終え...
追加日:2009年4月17日
4月17日、尾久車両センター所属の24系寝台車6両を 使用したハンドル訓練が 尾久~黒磯間で ...
追加日:2009年4月17日
4月17日に、三鷹車両センターのE231系ミツ30編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2009年4月17日
4月17日に、京葉車両センター所属の201系K3+53編成が、 誉田、新宿を経由し東京総合車両センター...
追加日:2009年4月17日
4月16日に、新津→東大宮(操)間で京浜東北線用の E233系1000番代ウラ150編成が配給輸送されまし...
追加日:2009年4月16日
4月16日に、津田沼→御茶ノ水→新宿→松本→ 長野(長野総合車両センター)間で 幕張車両センタ...
追加日:2009年4月16日
4月13日に、8600系8608F(X58編成)が五位堂~大和朝倉間で 出場試運転を行いました。
追加日:2009年4月13日
4月13日に、先日甲種輸送されたばかりのE233系ウラ153編成が、 東大宮操車場→池袋→東京総合車両セ...
追加日:2009年4月13日
4月13日に、中原電車区所属の205系ナハ36編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2009年4月13日