9月4日に、高崎車両センター所属の旧型客車スハフ42-2173が デジタル無線取り付け工事を終えて、 ...
追加日:2008年9月4日
9月4日に、仙台車両センター所属の455系S6編成が 郡山総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
9月4日に、07系07-101Fが千代田線北綾瀬~霞ヶ関間で 試運転を行いました。 同編成は元・有楽町線...
9月3日に、青森車両センター所属の485系3000番代 モハユニット2両(増結用)が、郡山総合車両セン...
追加日:2008年9月3日
9月3日に、目黒線の3003Fが長津田工場で検査を終え、 長津田~鷺沼間で一往復試運転後に元住吉検...
9月3日に、小山車両センター所属のE231系U516編成が 東京総合車両センターを出場し、所属区まで回...
9月3日に、209系ウラ15編成(浦和電車区所属)が東大宮操車場へ 疎開回送されました。 運転経路は...
9月3日に、日比谷線用の03-132Fが田園都市線の 鷺沼~長津田間で試運転を行いました。
9月2日に、DE10-1685が秋田総合車両センターに 入場しました。牽引機はEF81-140でした。
追加日:2008年9月2日
9月2日に、南栗橋車両管理区南栗橋工場にて検査を終えた 8000系8111Fが所属区である森林公園検修...
9月2日に、先月28日に東急車輛を出場したE233系ウラ129編成が、 東大宮操車場→池袋→東京総合車両...
9月2日に、浦和電車区の209系ウラ76編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 E...
9月1日から3日にかけて開催された「おわら風の盆」 にあわせ、高山本線では臨時列車が多数運転さ...
追加日:2008年9月1日