9月17日から18日にかけて、長野総合車両センターで 留置されていた209系元ウラ76+元ウラ14編成の...
追加日:2008年9月17日
9月17日に、鎌倉車両センター所属の205系H19編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2008年9月17日
9月16日から17日にかけて、京急新1000形の1449編成 および1453編成(4両×2)が兵庫→逗子間で ...
追加日:2008年9月16日
9月16日より定期運用に復帰した新潟車両センター所属の 485系T18編成が、同日の快速「くびき...
追加日:2008年9月16日
9月16日に、松戸車両センター所属のE231系マト110編成が、 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年9月16日
9月16日に、浦和電車区の209系ウラ15編成が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
追加日:2008年9月16日
9月15日に、西武鉄道2000系の最終製造編成である2055Fが、 更新工事の為、逗子へ甲種輸送されまし...
追加日:2008年9月15日
9月15日に、信越本線開業120周年企画の一つとして、 しなの鉄道169系S52編成(湘南色)を使用した...
追加日:2008年9月15日
9月15日に、山陽地区で運転された「桃太郎ミステリー列車」の 使用車(14系5両)が宮原総合運転所...
追加日:2008年9月15日
9月14日、7000系6両編成のさよなら運転が行なわれました。 「ありがとうP6」と称した臨時列車...
追加日:2008年9月14日
9月14日に、2000系の最終製造編成である2055Fが 南入曽→所沢→小手指の経路で回送されました。 ...
追加日:2008年9月14日
9月13日に、14/15日に上野駅で展示されるキハ48系改「みのり」が、 小牛田→尾久間で配給輸送され...
追加日:2008年9月13日
9月13日に、京王9000系の9743F(10両)が豊川→川崎貨物間で 甲種輸送されました。 西浜松→川崎貨物...
追加日:2008年9月13日
10月1日から開催される「仙台・宮城DC」の一環として 仙石線では既存の205系3100番台(2WAYシート...
追加日:2008年9月13日
9月13~14日にかけて尾久車両センター所属の E655系「和」を使用した団体臨時列車が 新潟~...
追加日:2008年9月13日
9月13日に、中央大学鉄道研究会45周年を記念した 団体臨時列車が秋田車両センター所属の583系を使...
追加日:2008年9月13日
9月13/14日に、長野総合車両センター所属の183/189系N101編成 (あさま色)を使用した「ベイドリー...
追加日:2008年9月13日
9月13日に、幕張車両センター所属の189系C2編成を 使用した臨時特急あずさ71号が新宿→松本間に ...
追加日:2008年9月13日
長野総合車両センターを湘南色で12日に出場した しなの鉄道169系S52編成を使用した快速「リバイバ...
追加日:2008年9月13日
9月13日に、甲府~立川~青梅間において“旅のプレゼント号”が 運転されました。車両は豊田車両セ...
追加日:2008年9月13日
9月10日頃?より、8730Fの行き先表示器がフルカラー LED化されました。8000系の8両編成では初とな...
追加日:2008年9月12日
現在、若葉台検車区でリニューアル改造を受けている 7000系7722Fが、行き先表示器LED化の工事も ...
追加日:2008年9月12日
9月13~14日にかけて尾久車両センター所属の E655系「和」を使用した団体臨時列車が 新潟~...
追加日:2008年9月12日
9月12日に、11日配給輸送されたE233系ウラ124編成が、 東大宮操車場→池袋→東京総合車両センター→...
追加日:2008年9月12日
9月12日に、三鷹車両センターのE231系ミツ16編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
追加日:2008年9月12日
9月11日に、小田急30000形(EXE)の30253F(6連)が 大野工場を出場し、相模大野~小田原間で試...
追加日:2008年9月11日
9日に東急車輛を出場した浦和電車区所属のE233系ウラ132編成が、 9月11日に、京浜東北線内で試運...
追加日:2008年9月11日
9月11日に、新津→東大宮(操)間で京浜東北線用の E233系1000番台ウラ124編成が配給輸送されまし...
追加日:2008年9月11日
9月11日に、松戸車両センター所属のE231系マト109編成が、 東京総合車両センターを出場し、所属先...
追加日:2008年9月11日
9月12日に、EF81-81・EF65-1103・スハネフ14-31がそれぞれ 秋田総合車両センターを出場し、尾久へ...
追加日:2008年9月11日