会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年1月5日、名鉄1200系1012編成が舞木検査場での検査を受けるため、入場回送されました。
撮影者:尾張の獅子 追加日:2025年1月5日
2025年1月3日〜5日に、お座トロ展望車両を使用した臨時列車が会津田島~会津若松間(往復)で運転されまし...
撮影者:二十三夜の旅人 追加日:2025年1月5日
2025年1月5日に、団体臨時列車が運転され「急行 武州 秩父行き」の姿で運転されました。編成は、 デキ1...
撮影者:どーなつ 追加日:2025年1月5日
2024年12月下旬より、信越地域の鉄道事業者5社(上田電鉄、長野電鉄、アルピコ交通、しなの鉄道、北越急...
撮影者:ウィルソン🐍 追加日:2025年1月5日
2025年1月3日より、横須賀線、総武線快速用の新型車両である鎌倉車両センター本所所属のE235系1000番台F...
撮影者:ゆうま 追加日:2025年1月5日
2025年1月1日より、近江鉄道の800系807編成へ「琵琶湖彩」ヘッドマークが取り付けられています。 例年1...
撮影者:近江大好き 追加日:2025年1月5日
2025年1月5日、JR東日本びゅうツーリズム主催で、カシオペア紀行神立行きが運転されました。 組成はEF8...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年1月5日
2025年1月5日に、E653系K71編成を使用した臨時特急「開運成田山初詣栃木号」が宇都宮→成田間、成田→宇都...
撮影者:しお📸 追加日:2025年1月5日
2025年1月4日から1月5日にかけて、6000形7連の組成が福岡方3連(6157F)大牟田方4連(6005F)になるという組...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年1月5日
2025年1月1日~3日はキハ30-100の1両で、4/5日は、キハ38-104を連結したキハ30-100+キハ37-103の2両編成...
撮影者:彩奈 Style 2021 追加日:2025年1月4日
2025年1月4日、京急は南太田~井土ヶ谷間にて発生した沿線火災の影響で、横浜~上大岡間で運休となりま...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年1月4日
2025年1月4日に、南太田駅〜井土ヶ谷駅間で発生した沿線火災によるダイヤ乱れの影響で「アクセス特急 京...
撮影者:Yusuke 追加日:2025年1月4日
2025年1月1日から4日まで、快速特急「洛楽」全車両(3000系・8000系)に「初詣洛楽」ヘッドマークが取り付...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2025年1月4日
1/1〜3に一部の特急成田エクスプレスが成田駅に臨時停車しました。停車したのは下りの15号・17号、上り...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年1月3日
2024年から2025年にかけての年末年始の多客輸送をもって、2700系オール先頭車8両編成は最後の運転となる...
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年1月3日
2025年1月3日に、DE10-1104が検査のため後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送されました。牽引機は網...
撮影者:新関尾群 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日より、5000系5601編成(湘南レッドライン)が、大船駅と湘南江の島駅それぞれに設置された干...
撮影者:たぬこう👼 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日に、京王5000系10両編成(クロスシート)を使用した臨時指定列車「京王ライナー迎春号」が65...
撮影者:もぐたか 追加日:2025年1月3日
2025年1月2日に、東大宮操車場にて185系C1編成に「一休車」札が取り付けられていることが確認されていま...
撮影者:Un 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日より、豊川線運用車両に2種類のデザインで「迎春2025」系統板が取り付けられ運転されました...
撮影者:あらみり 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日〜7日に、京都鉄道博物館扇形車庫9番線~20番線で、普段は扇形車庫に格納しているSL先頭部...
撮影者:のむ@Railway's Photo Room 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、東武アーバンパークラインで使用されている8000系8159Fが、車両故障に伴い大宮→七光台...
撮影者:Amami103 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、E653系K70編成国鉄色を使用した臨時特急「ときわ44号」が勝田→上野間で運転されました...
撮影者:いぶやま 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日に、正月ダイヤの設定のため上り7連特急が運転されています。元日には9000系9003-⑦-9053(90...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、クラブツーリズムの主催で、2024年にデビューした「のってたのしい列車 SATONO」に乗車...
撮影者:11番線回送車 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日より、 銚子電鉄22000形(元 南海電鉄2200系)へ賀正ヘッドマークが取り付けられていること...
撮影者:てっぺー 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日より、新京成8800形8809編成に沿線の松戸市立松戸高等学校とのコラボ企画として、松戸高校...
撮影者:ななせな 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日より、富士見ヶ丘検車区所属の1000系1751Fに「迎春」ヘッドマークが掲出されています。前後...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND607編成が桜井線内で営業運転を実施しました。ま...
撮影者:桜井 ゆず 追加日:2025年1月1日
2024年12月31日より、TVアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」とのコラボラッピング車両(TH2100形TH2109)が営業...
撮影者:M太郎 追加日:2025年1月1日