会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月13日に、臨時列車による「1600系さよなら3両運転」が 三河線の豊田市~知立間で実施されました...
追加日:2008年7月13日
7月13日に東武300系301Fを使用した団体専用列車が 岩槻~春日部~鬼怒川温泉間で運転されました。...
7月15日に、豊田車両センター所属の201系トタH7編成が 東京総合車両センターに入場しました。
追加日:2008年7月15日
7月15日に、高崎車両センター所属の115系T1032編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
7月15日に、209系ウラ13編成が東大宮操車場へ 疎開回送されました。 運転経路は、南浦和→田端→ ...
7月15日に、浦和電車区の209系ウラ11編成が 東大宮操車場から長野総合車両センターへ配給輸送され...
7月15日に、田町車両センター所属の251系Re-2編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回...
7月15日に、5200形5263F(6連)が検査出場し、 相模大野~小田原間で試運転を行いました。
7月14/15日に、目黒線の5190FがATO調整試運転を行いました。 運転経路は元住吉→西高島平→白金高輪...
7月15日から16日にかけて、池上・多摩川線用 7000系7103F・7104F(3連×2編成)が 逗子→新鶴...
7月15日に、D51-498が12系客車1両を連結して 高崎~水上間で試運転を行いました。
7月15日に、小山車両センター所属のE231系U45編成が 東京総合車両センターを出場しました。
7月16日に、岡山電車区所属の115系D13編成3両が吹田工場を 出場し、所属先である岡山まで回送され...
追加日:2008年7月16日
7月16日に、三鷹車両センター所属の209系500番代 ミツ512編成が、三鷹→誉田→新習志野の経路で回送...
7月16日に、松戸車両センター所属のE231系マト138編成が 東京総合車両センターに入場しました。
5月などに仙台以南・大宮まで入線をした「FASTECH360S」が、 7月7・9日と、14・16日にも大宮まで...
7月17日に、メトロ日比谷線用03系03-109Fが 鷺沼工場を検査出場し、東急田園都市線 鷺沼~...
追加日:2008年7月17日
2月18日夜より嵯峨野線の定期運用に入ってきた 221系ですが、7月15日よりその運用が拡大しました...
7月17日に、幕張車両センター所属の255系Be-01編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで...
7月17日に、尾久車両センター所属の24系25形9両が 長野総合車両センターへ配給輸送されました。 ...
7月17日に、目黒線用5080系5190Fが目黒線・メトロ南北線・ 埼玉高速線内でATO調整試運転を行いま...
7月17日に、大井町線用8500系8641Fが 試運転を行いました。 車内での撮影が行われていた模様です。
7月17日に、D51-498が12系客車6両を連結して 高崎~水上間で試運転を行いました。
7月17日に、豊田車両センター所属のE233系H45編成の 6連が豊田→立川→八王子→豊田間で試運転を行い...
7月17日から18日にかけて、高崎車両センタ-所属の スハフ32-2357およびスハフ42-2173が秋田総合...
7月17日に、横浜高速鉄道こどもの国線用 Y000系Y003Fが東急長津田工場を検査出場し、 田園...
7月18日に、東京メトロ日比谷線用の03系03-109Fが 鷺沼工場を出場しました。
追加日:2008年7月18日
7月18日に、京葉車両センター所属の201系K2+52編成が、 東京総合車両センターを出場しました。