会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2018年12月28日、名鉄1200系1114Fが舞木検査場での検査を終えて舞木検査場~本宿~豊明間で試運転を行い...
撮影者:アツレボ【綾鷹 まろやか仕立て】 追加日:2018年12月28日
2018年12月27日に、001系「Laview」の試運転が西武秩父まで行われました。001系の秩父線の走行は初めて...
撮影者:ひつじ? 追加日:2018年12月28日
2018年12月26日、和歌山線などで105系を置き換えるために投入される新型車両である227系1000番台のSR01/...
撮影者:HRK 追加日:2018年12月28日
2018年12月27日、都電7000形7022号車が廃車のため荒川車庫から陸送されました。荒川車庫に残った7000形...
撮影者:川口元郷 追加日:2018年12月28日
2018年12月26日、千代田工場に検査入場していた6000系6009Fが検査を終えて千代田信号所から堺東にて1往...
撮影者:[臨]Extra 103 追加日:2018年12月28日
2018年12月28日、熊本車両センター所属817系VT112編成が全般検査を終え小倉総合車両センターを出場し、...
撮影者:CT 追加日:2018年12月28日
2018年12月27日、小山車両センター所属のE233系U218編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場しま...
撮影者:ななせな 追加日:2018年12月28日
2018年12月28日、7000形7004F(LSE)の7804号車が大野総合車両所から解体のため搬出されました。同車両が7...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年12月28日
2018年12月27日に、四日市あすなろう鉄道モ265・ク163(260系 U65 C#265-163)が陸送され内部車庫へ搬入さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年12月28日
2018年12月26日より、下関総合車両所所属115系セキL21編成に「ふく食解禁130年」ヘッドマークが掲出され...
撮影者:Fw: 追加日:2018年12月29日
2018年12月28日に、三重県立朝明高校のラクビー応援ツアー が明星検車区所属の15200系 PN06+PN04(あおぞ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年12月29日
2018年12月28日、下関総合車両所所属の227系A60+A62+S34編成が広島へ回送されました。同編成は10月な...
撮影者:Aki(あき) 追加日:2018年12月29日
2018年12月29日、30000形30052F(EXEα)の試運転が小田原線の一部区間で行われました。
撮影者:あまちゃん 追加日:2018年12月29日
2018年12月29日に、団体臨時列車「ナオトインティライミ」号が上本町→名古屋間片道のみで運転されました...
2018年12月29日・30日、上野〜山形間で「とれいゆつばさ99号」が運転されました。 なお、30日の運行で...
撮影者:のるるん信者(No.5177) 追加日:2018年12月31日
2018年12月29日から31日にかけて、小牛田運輸区所属のキハ48形リゾートみのりを使用した快速あいづが郡...
撮影者:Eよん 追加日:2018年12月31日
2019年1月1日、都営三田線で終夜運転が行われました。都営線内からは基本的に運転されない目黒行き主体...
撮影者:川口元郷 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日より、東武鉄道8000系8565Fに干支イラストの賀正ヘッドマークが掲出されています。
撮影者:砂 追加日:2019年1月1日
2018年12月31日から2019年1月1日にかけて小田急線全線で終夜運転が行われました。 尚、東京メトロ千代田...
撮影者:ぶらり 追加日:2019年1月1日
2018年12月31日~2019年1月1日にかけて、新宿~片瀬江ノ島・小田原間で「ニューイヤーエクスプレス号」...
2019年1月1日、富吉検車区所属の1010系T13を使用した「初詣の出号」が四日市→湯の山温泉間にて運行され...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日~3日まで、10000形10011Fと10031Fに「新春号」のヘッドマークを掲出して運行しています。 ...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、新1000形1201編成を使用した「初日2号」が品川→三崎口間にて運行されました。なお、1201...
撮影者:ななせな 追加日:2019年1月1日
2019年1月1日、2100形2149編成「油壺マリンパーク号」を使用した初日号が浅草橋→三崎口間にて運転されま...
2018年1月1日より、大師線で運行される1500形に「干支」ヘッドマークが掲出されて運行されています。今...
2019年1月1日、2100形2133編成「けいきゅん号」を使用した臨時列車「みうら元旦号」が京急川崎→三浦海岸...
撮影者:\渡/ 追加日:2019年1月2日
2019年1月1日、5000系を使用した京王ライナー「迎光号」が運行されました。京王ライナーが迎光号として...
撮影者:た ら ら ん な 支配人♪ 追加日:2019年1月2日
2019年01月1日、「初日の出・初詣列車~急行あじがうら号2019~」が勝田→阿字ヶ浦間で運行されました。
撮影者:ロクゴーイチ 追加日:2019年1月2日
2019年元旦より、大島車両検修場所属の10-300形10-640Fに『謹賀新年』ヘッドマークが掲出されています。...
撮影者:各停 追加日:2019年1月2日
2019年1月1日、幕張車両センター所属のE257系、255系を使用した臨時特急「外房初日の出号」「犬吠初日の...
撮影者:あべた 追加日:2019年1月3日