会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年4月1日より、臨時特急「草津・四万」が東京駅始発着で運転されています。1/8/15日に、草津・四万9...
撮影者:あおとく 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日をもって、JR西日本吹田総合車両所京都支所所属の113系の営業運転が終了となりました。晩年...
撮影者:ARiSTO 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日に、磐越西線の喜多方〜山都間が復旧しました。同区間は2022年8月の豪雨で被災し、未だ不通...
撮影者:ゆう 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日より、719系「フルーティア」の定期運転のダイヤが変わり(フルーティアふくしま91/92号→フ...
撮影者:いーろく 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日より、K71、K72、K73、K75、K76、K77の6編成に「三岐鉄道北勢線20周年記念」ヘッドマークが...
撮影者:南野哲志(なんのさとし) 追加日:2023年4月2日
2023年3月25日頃より、3代目L-trainとして運転している20000系20104F及び20105Fの2本が、2023年仕様に変...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2023年4月2日
3月31日より静岡鉄道1000形1008号編成が静鉄電車の特別装飾ラッピングトレイン「家康公が愛したまち静岡...
撮影者:するが撮り鉄 追加日:2023年4月2日
2023年3月31日/4月1日に、「SAKU美SAKU楽」を使用した臨時列車「SAKU美SAKU楽 夜桜号」が岡山〜津山間往...
撮影者:くき! 追加日:2023年4月2日
2023年4月1日に、E657系K2編成が郡山総合車両センターにて、E653系フレッシュひたちのリバイバル企画と...
撮影者:ヤマト 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日をもって、JR西日本吹田総合車両所京都支所所属の117系(一般車 ※銀河除く)の営業運転が終...
撮影者:トリプルT 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、神宮奉納大相撲の開催のため上本町→五十鈴川間で15200系 PN09+PN08+PN10(PN3重連)の団...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日より、吹田総合車両所京都支所の223系R53編成(元日根野支所HE421編成)、R58編成(元日根野支...
撮影者:りさりぃ 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、大分車両センター所属の787系Bo108編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:バファ?? 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、直江津D51レールパークで「オヤ31形」の内部が一般公開されました。直江津D51レールパ...
撮影者:さんりく??? ? 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、団体臨時列車「第24回 高田観桜号」が越後湯沢〜十日町〜まつだい〜直江津〜高田間で運...
撮影者:鉄道チャンネル新潟 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、新潟車両センター所属のE653系 U-101編成(いなほ編成)を使用した臨時特急しらゆき96号...
2023年4月1日、熊本車両センター所属の8620形58654が小倉総合車両センターを出場し、熊本車両センター所...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、能生駅で「急行2号能生駅撮影会」が開催されました。桜の開花時期にあわせ、観光急行列...
撮影者:いちまるいち 追加日:2023年4月1日
2023年4月1/2日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した臨...
撮影者:スカイ 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、盛岡車両センター所属の701系1000番台1008編成が郡山総合車両センターへ入場のため回送...
撮影者:てつふぉと 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日、大宮総合車両センター所属に185系B6編成使用による団体臨時列車「貸切列車で行く!たっぷ...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、勝田車両センター所属のE653系K70編成「国鉄特急色」7両を使用した臨時特急「いわき」...
撮影者:武蔵野ライナー 追加日:2023年4月1日
2023年4月1/2日に、「ツガル ツナガル号」ツアーが催行されました。一般社団法人「Clan PEONY 津軽」とJ...
撮影者:抹茶 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日から2日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青...
撮影者:田 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日、東京都交通局の大島車両検修場所属の10-300形10-490編成を使用した新宿線ホームドア訓練...
撮影者:快つ 追加日:2023年4月1日
2023年3月29日より、GSEに「GSE就役5周年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は約1年間...
撮影者:Yusuke 追加日:2023年4月1日
2023年4月1/2日に、JR東日本東大宮操車場駅構内で「惜別651系4編成並び撮影会」が開催されました。2023...
撮影者:りゅう( *・ω・)ノ☆ミ 追加日:2023年4月1日
2023年3月28日より、3700形3868編成へ「京成線 マリーンズ号」ラッピングが取り付けられ運転されてい...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年4月1日
2023年4月1日に、3700形3708編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
2023年4月1日より、武蔵野線府中本町~新松戸間の開業50周年を記念して京葉車両センター所属のE231系ケ...
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年4月1日