会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
1月22日、2000形2011編成が久里浜工場での検査を終え出場し、同編成の試運転が久里浜工場~金沢文庫間で...
撮影者:おやす澪 追加日:2013年1月22日
1月22日、高松運転所所属のキハ185-11(アイランド塗色)が全般検査のため多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月22日
1月22日から23日にかけ、鹿児島車両センター所属485系DK1編成とDK16編成のうち2両(モハユニット)が鹿...
撮影者:分オイ485 追加日:2013年1月22日
1月23日、1000系1003Fのうち渋谷方4両(1003+1253+1203+1353)の甲種輸送が、長津田→八王子間で行わ...
撮影者:サヤえんどう 追加日:2013年1月23日
1月23日より、5050系5172Fに「8CARS」と示されたステッカーが貼付けられています。副都心線直通開始時に...
撮影者:イオ 追加日:2013年1月23日
1月24日、66系66605Fの試運転が阪急京都線・千里線・堺筋線(東吹田検車場~天下茶屋~北千里間)で行わ...
撮影者:マルーン 追加日:2013年1月24日
1月24日、神戸線所属の8000系8002Fが正雀→西宮北口間で返却回送されました。
1月24日、高知運転所所属2000系2030号(アンパンマンオレンジ塗色)が重要部検査のため多度津工場へ入場...
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月24日
1月24日、22日に出場試運転を行った2000形2011編成(リバイバルカラー編成)が715C運用より営業運転に復...
撮影者:おやす澪 追加日:2013年1月24日
1月24日、吹田総合車両所京都支所所属683系V34編成の台車検査後の試運転が向日町(操)~宮原(操)間で...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年1月24日
1月24日、昨日に引き続き、1000系1003Fの菊名方4両の甲種輸送が、長津田→八王子間で行われました。牽引...
撮影者:NT急行@TB2_8251F 追加日:2013年1月24日
1月24日、5050系5164Fの試運転が東横線内で行われました。
撮影者:あしがら人 追加日:2013年1月24日
1月25日、23・24日に引き続き、1000系1003Fの甲種輸送が八王子→逗子間で行われました。牽引機は、八王子...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年1月25日
1月25日、高崎車両センター所属の211系3000番代A19+A21編成の、長野総合車両センター入場に伴う配給列...
1月25日、兵庫川崎重工業で落成されたコキ107形(656~661)の甲種輸送が兵庫~梅田(貨)間で行われま...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年1月25日
1月25日、亀山鉄道部所属のキハ120-305が、網干総合車両所にて全般検査を受け、網干総合車両所宮原支所...
1月25日、岡山電車区所属115系D14編成の出場前の試運転が網干~上郡間で行われました。
1月25日、松山運転所所属の2000系2118号が多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2013年1月25日
1月26日、伊豆高原電車区所属の伊豆急100系クモハ103が伊豆急行線内で運転されました。
撮影者:NT急行@TB2_8251F 追加日:2013年1月26日
1月26日のネタ釜です。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2013年1月26日
1月26日、N700系1000番代G4編成の試運転が、東海道新幹線内で行われました。
撮影者:EF90-1 追加日:2013年1月26日
1月26日、豊田車両センター所属の115系M40編成を使用した、快速「おさんぽ川越号」が、新習志野~川越間...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2013年1月26日
1月26日、亀山鉄道部所属のキハ120-305が、宮原(操)→亀山間で回送されました。牽引機は網干総合車両所...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2013年1月26日
1月26日、小山車両センター所属の485系『華』を使用した、快速「お座敷ときわ路号」が、大宮~いわき間...
撮影者:SW20 追加日:2013年1月26日
1月20日より、18日に正雀工場を出場した3000系3054Fが、伊丹線での定期運用に復帰しました。なお、同編...
撮影者:冬みかん 追加日:2013年1月26日
1月18日より、15日に正雀工場を出場した阪急3000系3077Fが、伊丹線での運用に復帰しました。
1月27日から28日にかけて、日本車両製造にて製造された京成3000形3026編成の甲種輸送が豊川~逗子間で行...
撮影者:上からタヌキ。 追加日:2013年1月27日
1月27日、館山若潮マラソン開催に伴う臨時特急「館山若潮マラソン」1・3号が両国→館山間で運転されまし...
撮影者:快速とがくし 追加日:2013年1月27日
1月27日、しなの鉄道169系S52編成を使用した急行「志賀」1~4号がしなの鉄道屋代~軽井沢間にて2往復運...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年1月27日
1月28日、27日に引き続き、3000形3026編成の甲種輸送が、横浜羽沢→逗子間で行われました。横浜羽沢→新鶴...
撮影者:まるきゅう 追加日:2013年1月28日