会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2025年3月31日より、南海6000系6001F(復刻塗装色)+6907F(復刻塗装色) へ南海開業140周年のヘッドマーク...
撮影者:トリ・ムネニク 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、400系406-23Fが新製に伴う試運転を行いました。同編成は3月21日から25日にかけて緑木...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日より、近鉄1026系VL35が営業運転に復帰していることが確認されています。
撮影者:うねび 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、8300系8319Fが千代田工場での検査を終え、千代田〜堺東間で試運転を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、大分車両センター所属のキハ125‐12+キハ185-16が、小倉総合車両センターへ入場のため...
撮影者:食パン 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、大分車両センター所属のキハ125-17が、重要部検査を終えて小倉総合車両センターを出場...
2025年3月31日をもって、新京成電鉄としての営業が終了しました。4月1日に京成電鉄へ吸収合併され、4月1...
撮影者:SK815 追加日:2025年3月31日
2025年3月21日頃より、井の頭線用1000系1780Fの両先頭車前面に「さくら INOKASHIRA」のヘッドマークを掲...
撮影者:純米 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日、南福岡車両センター所属の811系PM7編成が更新工事を終え、PM2007編成となり小倉総合車両...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、西鉄3000形3010F「旅人」が天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病院前間で試運転を実施しま...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年3月31日
2025年3月28日より、北総鉄道「北総春まつり」開催にあわせ、北総鉄道7800形7828編成に「鉄道むすめコラ...
撮影者:らぴ@モナーク・セイクレッド 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、A3000形 A3007号編成による教習車が運転されました。
撮影者:FL重連 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日、尾久車両センター所属のキヤE195系4両(ST-21編成+ST-20編成+ST-9編成+ST-13編成)を使用...
撮影者:千ケヨ34 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、E233系2000番台マト3編成を使用したATO調整目的の試運転列車が松戸〜我孫子間で運転さ...
撮影者:さにはぬ 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日、GV-E197系TS04編成が水戸常駐編成交換の為、水戸から高崎まで回送されました。
2025年3月31日に、栗橋より甲種輸送されて大宮の鉄道博物館に到着した8000型8577Fが展示準備中とされて...
撮影者:粋雅幟 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、川崎車両から山形新幹線用のE8系G10編成の14〜11号車が船へ積み込みされ、出荷されま...
撮影者:みづべ 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日、横浜市営地下鉄3000V形3611編成が、上永谷検車区での検査を終え、出場試運転を行いました。
撮影者:気まぐれなT 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、勝田車両センター所属のE531系K469編成が、郡山総合車両センターでの指定保全を終えて...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日、5000形5055×10(5055F)「もころん号」 が、車輪交換後の確認のため相模大野〜伊勢原間で...
撮影者:鉄次郎 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日より、11000系11001編成に「GREEN×EXPO 2027」の公式マスコットキャラクター「トゥンクト...
撮影者:ふたつばし 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、新京成電鉄の8800形8807編成が午前中の運用をもってくぬぎ山工場に入場しました。同編...
2025年3月30日に、「貨物鉄道フェスティバル in 安治川口」のイベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-1...
撮影者:・:(吉岡):・ 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、相模鉄道20000系20107×10(20107F)が92G 急行 いずみ野行きとして運転されました。相鉄...
撮影者:ちぇるす 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日、三鷹車両センター所属のE231系ミツK7編成が、東京総合車両センターへ入場しました。
撮影者:D1 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日より、静岡鉄道では急行運転を約5年ぶりに実施し、平日朝時間帯に新静岡方面行きの「通勤...
撮影者:銀鮭 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日から変圧器の輸送が川崎貨物ターミナルから帯広ターミナルまで実施されました。青森(信)ま...
撮影者:たんゆ 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日より、神戸本線を走る1000系1005Fと、今津線を走る一部編成にヘッドマークの掲出が開始さ...
撮影者:快 R.E 追加日:2025年3月31日
2025年3月31日に、8000型8577Fが栗橋から大宮まで(大宮(操)で折り返し)甲種輸送されました。牽引機はDD2...
撮影者:あ 追加日:2025年3月31日
2025年3月30日、門司機関区所属のEF81-451が日鐵レールを使用した8090レを黒崎から北九州ターミナルまで...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年3月30日