会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
10月22日、久里浜工場での更新工事を終えた600形656編成の出場試運転が久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年10月22日
10月22日、7300系7301Fの乗務員訓練が京都線の桂→長岡天神→河原町→長岡天神→桂という経路で行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年10月22日
10月22日、9000系9008Fの新製試運転が京都線の正雀~桂間で行われました。
10月22日、鷹取~兵庫間で網干総合車両所本所所属の223系V61編成を使用した運転競技会が実施されました。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月22日
10月19日・22日、尾久車両センター所属のE26系(カシオペア編成)の大宮総合車両センター入場に伴う配給...
撮影者:百瀬 追加日:2012年10月22日
10月23日~24日にかけて、総合車両製作所にて製造された勝田車両センター所属となる予定のE657系K11編成...
撮影者:U47A 追加日:2012年10月23日
2012年10月23日、仙台車両センター所属719系センH21編成が郡山総合車両センターに入場しました。
撮影者:4.5M 追加日:2012年10月23日
10月23日、近畿車輌で製造された試作型ハイブリッド気動車「スマートベスト」の甲種輸送が近畿車輌~米...
撮影者:わたわた 追加日:2012年10月23日
10月22日から28日までのネタ釜です。
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月24日
10月24日、27・28日に運転される予定の「SL只見線奥会津号」の試運転が、会津若松~会津川口間で行われ...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2012年10月24日
10月24日、山万ユーカリが丘線において、車両デザインのリニューアルが行われた1000形が運行を開始しま...
撮影者:ヤツメウナギ 追加日:2012年10月25日
10月25日、高崎車両センター所属E233系3000番代D10編成(5両)が、疎開のため新前橋→新宿→武蔵小金井間...
撮影者:快速とがくし 追加日:2012年10月25日
10月25日、吹田総合車両所日根野支所所属の287系C631編成が、向日町(操)~吹田貨物西間で試運転を行い...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月25日
10月25日、吉野線開業100周年記念に伴い、6020系6051F(ラビットカー)のリバイバル塗装車に、この日限...
撮影者:マルーン 追加日:2012年10月26日
10月26日、幕張車両センター木更津派出所属となる、久留里線用キハE130系100番代3両の配給列車が、新津→...
撮影者:にょ 追加日:2012年10月26日
10月26日、吹田総合車両所京都支所所属の583系B6編成を使用した試運転が、向日町(操)~大阪経由~宮原...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年10月26日
10月25日、田町車両センター所属の211系の、長野総合車両センターへ向けた配給列車を牽引していた長岡車...
撮影者:おおぞら 追加日:2012年10月26日
10月26日、長野総合車両センター所属の485系改造車『彩(いろどり)』を使用した団体臨時列車が、郡山→...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2012年10月26日
10月27日、塩尻市で開催された「塩尻ワイナリーフェスタ2012」に合わせ、長野総合車両センター所属の115...
撮影者:EF90-1 追加日:2012年10月27日
10月27日、東京総合車両センター所属のE231系500番代第501編成が定期検査を終え、東京総合車両センター...
撮影者:ボンド 追加日:2012年10月27日
10月27日、長野原線電化45周年を記念して、「新前橋わくわく体験トレインフェスタ」と題した高崎車両セ...
撮影者:おおぞら 追加日:2012年10月27日
10月27日、千代田工場で南海電車まつり2012が開催されました。車両吊り下げ実演や車掌体験、電車と綱引...
撮影者:マルーン 追加日:2012年10月27日
10月25日より、毎年恒例のもみじヘッドマークが、京都線・宝塚線・神戸線のそれぞれ6編成に掲出されてい...
10月27日、小牛田運輸区所属キハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した、快速「石巻線開業100周年号...
撮影者:JT501 追加日:2012年10月27日
10月27日、634型『スカイツリートレイン』デビューを記念して、浅草~東武日光間で団体列車が運転されま...
撮影者:東海道快速 追加日:2012年10月27日
10月27日、E1系M4編成を使用した団体列車「ありがとうMaxあさひ」号が、新潟→東京で運転されました。な...
撮影者:みるきー 追加日:2012年10月27日
10月27日、25日に機関車故障で運転を打ち切られた211系2000番代N24編成の長野総合車両センター入場に伴...
撮影者:横軽対策 追加日:2012年10月27日
10月24日頃より、新塗装化のため運用から離脱していた8000系8702Fが、運用に復帰しました。
撮影者:s-train 追加日:2012年10月27日
10月27日、快速「SL只見線奥会津号」が、会津若松~会津川口間で運転されました。編成は、真岡鉄道所属...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2012年10月27日
10月27日、大宮総合車両センター所属183系OM103編成を使用した特急「あずさ53号(塩尻ワイナリーフェス...
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2012年10月27日