会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月4日、京急ファインテック久里浜工場で検査を終えた1500形1501編成が、久里浜工場~金沢文庫間で出場...
撮影者:快特 南太田 追加日:2009年11月4日
11月4日、東横線用5050系5162Fが長津田車両工場への入場のため、元住吉検車区~長津田車両工場間で回送...
撮影者:WIN 追加日:2009年11月4日
11月4日、今まで8連で運用についていた7000系7708Fが、横浜寄りにMc-Mユニットを増結し10両編成化され、...
撮影者:えのしま20号 追加日:2009年11月4日
2009年11月2日から11月8日までのネタ釜です。
撮影者:susu_kuma 追加日:2009年11月3日
1000系1010編成に、10月30日~11月3日に開催された 「第21回全国生涯学習フェスティバルまなびピア埼玉...
撮影者:とり飯 追加日:2009年11月3日
11月3日、長野総合車両センター所属の 115系C1編成6両を使用した、団体臨時列車「ひまわり号」が、 西...
撮影者:てつやん 追加日:2009年11月3日
2009年11月3日、入間航空祭の開催に伴い、西武池袋線で 臨時列車の運転及び営業列車の延長運転が行われ...
撮影者:京急wing 追加日:2009年11月3日
11月3日、西明石→木ノ本間(うち客扱いは灘→長浜間)で、 団体臨時列車「ひまわり号」が運転されました...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年11月3日
11月3日のパレオエクスプレスは、 「SLパレオエクスプレス1800回運転達成記念号」としてヘッドマークを...
11月2日の夜から翌3日にかけて、唐津駅構内での 列車ホテル「唐津くんちホテルトレイン」に使用された ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2009年11月3日
11月3日から4日にかけて、豊川(日本車両)→逗子(東急車輛)間で 京成電鉄3050形3053編成の甲種輸送が行わ...
秩父鉄道創立110周年を記念して11月23日に 三峰口駅構内で行われる「ありがとうフェスタ」のPRヘッドマ...
11月2日、小田急3000形3263F(6連)が検査出場し、 相模大野~小田原間で試運転を行いました。 なお、VV...
撮影者:K&N 追加日:2009年11月2日
11月2日から3日にかけて、幕張車両センター所属の 113系第212編成の配給輸送が長野総合車両センターへ ...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年11月2日
11月2日、ATS改造の為、日本車輌に入場していた 小田急電鉄30000形EXEの甲種輸送が 豊川~松田間で行...
撮影者:北山機関区 追加日:2009年11月2日
11月2日、10月3日に運転された「セピア色の中央線」を皮切りに 運用に就いていた旧型客車3両が高崎車両...
撮影者:149K102 追加日:2009年11月2日
11月2日より、先日旧塗装となった6000系6416Fが 営業運転に復帰しました。
撮影者:ナポ@ 追加日:2009年11月2日
11月1日に佐久間レールパークが閉園するのにあわせ、 臨時快速「佐久間レールパークフィナーレ号」が運...
撮影者:limited express 追加日:2009年11月1日
11月1日、新101系271Fを使用した団体臨時列車が 小手指~所沢~西武秩父~横瀬~小手指間で運転されま...
撮影者:ノクターン 追加日:2009年11月1日
10月31日より、C58-363のナンバープレートが 緑色の物に変更されています。 これは秩父鉄道創立110周...
撮影者:あさしお12号 追加日:2009年11月1日
11月1日、西宮~太秦間で「ひまわり号」が運転されました。 車両は網干総合車両所所属の221系B2編成が...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年11月1日
11月1日、京王線若葉台車両基地にて車両基地の見学会が 開催されました。今回の見学会は事前応募制で、...
撮影者:あるてぃめっと田中 追加日:2009年11月1日
11月1日、先日上信電鉄へ向けて実施された レール輸送の返却が運転されました。
撮影者:N1000 追加日:2009年11月1日
11月1日、昨日に引き続きシキ1000D1が 隅田川~南長岡まで輸送されました。 明日、富山貨物まで輸送さ...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年11月1日
11月1日、小田急の新4000形4059Fの小田原方4両の甲種輸送が 逗子~松田間で行われました。牽引機は逗子...
撮影者:あしがら人 追加日:2009年11月1日
11月1日、高崎車両センター所属の115系T1046編成・T1159編成を 使用した快速「両毛線120周年号」が上尾...
撮影者:とーかい 追加日:2009年11月1日
11月1日、東横線用9000系9001編成が外板清掃のため、 元住吉検車区~長津田検車区間で回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2009年11月1日
11月1日、10030系11445F11657F充当の3201レは、 「スリーデーマーチ号」HMを掲出して運転されました。 ...
撮影者:あらとも 追加日:2009年11月1日
10月31日、EF64-39と旧型客車3両を使用した「セピア色の信越線」が直江津~長野間で運転されました。
撮影者:野田線ファン 追加日:2009年10月31日
10月31日、勝田車両センター所属の485系K60編成を使用した急行「ぶらり仙台号」が佐貫~仙台間で運転さ...
撮影者:JT501 追加日:2009年10月31日