会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2月19日深夜、HD300-901の試運転が東京(タ)~熱海間で行われました。編成は熱海方からEF210-164+コキ...
撮影者:あしがら人 追加日:2011年2月19日
2月16日、日根野電車区所属の381系B932編成の試運転が、吹田(信)~向日町(操)間で一往復行われまし...
撮影者:ゴン 追加日:2011年2月16日
2月15日から16日にかけて、田端運転所所属のEF65-1102が秋田総合車両センターへ入場の為、配給列車で輸...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2011年2月15日
2月16日、京葉車両センター所属の205系M28編成が大宮総合車両センターへの入場のため、新習志野→大宮間...
撮影者:クロハ455 追加日:2011年2月16日
2月16日、東京総合車両センター所属のクモヤ143-2が、大宮総合車両センターでの検査を終え出場し、所属...
2月16日、前日に東急車輛を出場し八王子まで輸送されていた東急東横線用5050系10両のうちの6両の甲種輸...
撮影者:ずっきー 追加日:2011年2月16日
2月11日~13日の3日間、飯田線飯田~駒ヶ根間で117系改造車4両『トレイン117』編成を使用した快速「駒ヶ...
撮影者:149K102 追加日:2011年2月13日
2月13日、乗務員訓練で使用された高崎車両センター所属の12系5両が、尾久→高崎間で回送されました。牽引...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2011年2月13日
2月13日、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車が、高崎~塩山間(客扱い区...
撮影者:次は立川 追加日:2011年2月13日
2月12・13日、60000形(MSE)6両を使用した特急「メトロおさんぽ号」が本厚木→北千住間で運転されました...
撮影者:船長 追加日:2011年2月13日
2月12日から13日にかけて、シキ800Cを使用した特大貨物輸送(変圧器)が春日井→名古屋港間で実施されま...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年2月12日
2月13日、11・12日に引き続き12系「SLばんえつ物語号」編成を使用した快速「おいでよ房総物語号」が千葉...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2011年2月13日
2月8日に東急車輛を出場した南海12000系の車両外観です。
撮影者:shinkyu 追加日:2011年2月8日
2月6日、幕張車両センター所属の113系117番編成(湘南色)を使用した団体臨時列車が5日に続き運転されま...
撮影者:tomoro 追加日:2011年2月6日
2月3日、川崎重工を出場した521系6両(25+26+27番編成)の試運転が行われました。なお、川崎重工出場...
撮影者:なはあかつき 追加日:2011年2月3日
2月3日、京葉車両センタ-所属の209系500番代M73編成の試運転が武蔵野線内で行われました。
撮影者:西武FAN! 追加日:2011年2月3日
2月3日、AE形AE6編成の試運転が宗吾参道~八千代台間で一往復行われました。
撮影者:稲梓 追加日:2011年2月3日
2月3日、廃車となる幕張車両センター所属の113系207+103編成が、配給列車で長野総合車両センターへ輸送...
撮影者:tuyosi1227 追加日:2011年2月3日
2月3日、勝田車両センター所属のE531系K466編成が郡山総合車両センターでの検査を終え、所属先まで回送...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2011年2月3日
2月1日、松戸車両センター所属の209系1000番代81番編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2011年2月2日
2011年2月2日、加古川派出所所属の103系3550番代2両が網干総合車両所を出場し、所属先へ回送されました...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月2日
2月2日、5050系5158Fが副都心線直通対応工事を終えて長津田車両工場を出場しました。同車は長津田~鷺沼...
撮影者:Hedgehog70 追加日:2011年2月2日
2月1日、幕張車両センター所属のE257系NB02編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
撮影者:埼京通特 追加日:2011年2月1日
1月31日より、京都総合運転所所属の287系4連による力行試運転が網干~大久保間で実施されています。
撮影者:加古川125 追加日:2011年1月31日
2月1日、長崎運輸センター所属のキハ200-14+キハ200-1014が小倉工場を出場し、西小倉→竹下小→長崎間で...
撮影者:よし 追加日:2011年2月1日
東横線より大井町線に転属した9000系9008Fが、1月31日のA117運行より営業運転に復帰しました。
撮影者:しん 追加日:2011年2月1日
2月1日より、6000系6722Fに「ありがとう6000系」と書かれたヘッドマークが掲出されています。
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年2月1日
2月1日、加古川派出所所属の103系3550番代が網干総合車両所に入場しました。編成はクモハ102-3555+クモ...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年2月1日
2月1日、鎌倉車両センター所属のE217系Y130編成が東京総合車両センターを出場し、所属先へ回送されました。
撮影者:Komagome 追加日:2011年2月1日
1月31日より、引退した6000系と入れ替えに、7000系が競馬場線で運用を開始しました。なお、競馬場線の70...