会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月21日、日比谷線用03系03-126Fが鷺沼工場を出場し、試運転が鷺沼~長津田間で行われました。
撮影者:デハ8117 追加日:2011年3月21日
3月20日に、2月26日限りで定期運用を離脱した長野電鉄2000系が引退するのを記念して、2000系A・D編成を...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年3月20日
3月20・21日、23号の全検出場に合わせ、レトロ車両の特別運行が行われました。20日は23号+500号と120号...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年3月20日
3月19日、吹田機関区所DD51-883が、門司機関区へ向け西岡山まで2077レの次位無動にて回送されました。20...
撮影者:yosisia 追加日:2011年3月19日
3月19日より、2011年の『きかんしゃトーマス号』が運転を開始しました。今回は交野線用10000系10001Fと...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年3月19日
3月19日より、観光特急列車用に改造された6300系6354F『京とれいん』の運転が開始されました。
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2011年3月19日
3月19日より、阪急線各駅(梅田、河原町、高速神戸、宝塚)から嵐山線へ直通する快速特急・直通特急の運...
3月19日、網干総合車両所明石品質管理センター所属207系T23編成の試運転が大久保~網干間で3往復実施さ...
撮影者:加古川125 追加日:2011年3月19日
3月17日、キハ187-501+1501が臨時検査を受けて後藤総合車両所を出場し、米子~直江間で試運転を行いま...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月18日
3月18日、吹田工場所属の213・223系『U@tech』が、吹田(信)~永原~近江今津~永原~向日町(操)間...
撮影者:ゴン 追加日:2011年3月18日
3月18日から21日かけて、789系ハコHE106編成6両の甲種輸送が兵庫→五稜郭間で実施されました。尚、牽引機...
撮影者:EF210-901 追加日:2011年3月18日
3月12日のダイヤ改正で485系が運用離脱し、鹿児島中央~宮崎間を走る特急「きりしま」は787系、783系に...
撮影者:北山機関区 追加日:2011年3月18日
3月18日、前日と同じく阪急9000系9003Fの試運転が京都線の正雀~桂間で、午前と午後に行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年3月18日
3月18日、阪急9300系9306Fの試運転が京都線の正雀~桂間(1往復)で行われました。
3月18日より、毎年恒例となっている「さくら」ヘッドマークが掲出されています。京都線、宝塚線、神戸線...
3月18日、徳島運転所所属のキハ40-2107が全検を終え多度津工場から出場し、多度津→高松を「試運転」幕で...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2011年3月18日
3月18日、徳島運転所所属のキハ47系4両が高松駅の留置線にて留置されていました。編成は下り方向から順...
3月17日、森ノ宮電車区及び日根野電車区所属の103系8両が廃車のため向日町→下関間で回送されました。両...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年3月17日
3月17日、阪急9000系9003Fの出場試運転が京都線の正雀~桂間(1往復)で行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2011年3月17日
3月17日、梅小路運転区所属のDE10-1156が後藤総合車両所で構内試運転を行いました。
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月17日
3月17日、松戸車両センター所属のE231系マト123編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年3月17日
3月15日より、平和台駅近くの流山幼稚園が3月末で閉園することにあたり、同幼稚園の園児が制作したヘッ...
撮影者:南生駒sta 追加日:2011年3月16日
3月16日、浜田鉄道部所属キハ120-315を使用した団体臨時列車が山陰本線内で運転されました。特製のヘッ...
撮影者:米トウ&DC47 追加日:2011年3月16日
3月16日、愛知機関区所属EF64-34が廃車のため稲沢→東港間で回送されました。稲沢→笠寺間は単780レの次位...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2011年3月16日
3月16日、『スーパーレールカーゴ』用M250系電車のうち、Mc250-1+M251-1+T260+T261+M251-4+Mc250-4...
撮影者:PASSENGER 追加日:2011年3月16日
3月14日から3月20日の話題です。
3月15日、森ノ宮電車区所属の103系KM3編成の試運転が吹田(信)~向日町(操)間で実施されました。
撮影者:ゴン 追加日:2011年3月15日
3月15日、宮原総合運転所所属の223系6000番代MA14編成の試運転が向日町(操)→大阪→宮原(操)間で行わ...
撮影者:EF210-901 追加日:2011年3月15日
3月14日~3月20日のネタ釜です。
撮影者:北山機関区 追加日:2011年3月15日
3月14日~17日にかけて、13日に行われた西浜→大阪(タ)間の特大輸送に使用された1001D1+1002D1+1000D...
撮影者:よっし~ 追加日:2011年3月14日