会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月1日から2日にかけて、マルチプルタイタンパーの甲種輸送が、 川崎貨物→高崎間で行われました。 牽...
撮影者:2600旧塗装 追加日:2010年7月1日
6月30日から7月1日にかけて、 長崎運輸センター所属のキハ66-12+キハ67-12が 長崎→市布→諫早→肥前山...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月1日
7月1日から、阪急京都線の3300系3305Fに毎年恒例の祇園祭ヘッドマークが掲出されています。なお、3305F...
撮影者:209kei 追加日:2010年7月1日
2010年6月30日、森林公園検修区所属8000系8162Fが検査のため、南栗橋車両管理区に入場しました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年6月30日
6月29日から7月3日にかけて、自衛隊機材の輸送列車が 西岡山→横浜羽沢→宇都宮(タ)→東青森(信) →東室蘭...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年6月30日
6月30日、鎌倉車両センター所属253系Ne10編成が長野総合車両センターへ回送されました。廃車のためと思...
撮影者:149K102 追加日:2010年6月30日
2010年6月30日の運転をもって、253系による「成田エクスプレス」の定期運転が終了しました。 なお、7月...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年6月30日
6月30日から7月1日にかけて、 秋田総合車両センターを出場したDD16-11の配給輸送が 所属区の長野総合...
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年6月30日
6月29日、EH500-68が2077レの次位無動力で西岡山へ回送されました。 本務機はEF210-101でした。 この...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年6月30日
2010年6月29日に、東急車輌で製造された東急池上・多摩川線用 7000系7106F(3連)と田園都市線用5000系540...
撮影者:rocketsand 追加日:2010年6月29日
6月29日、ホキ6両(C編成+F編成)が、八王子→長野間で 配給輸送されました。牽引機は、高崎車両センター...
撮影者:百瀬 追加日:2010年6月29日
6月29日、小田急8000形8266Fが大野総合車両所を 出場し、試運転を相模大野~小田原で行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年6月29日
6月28日から7月4日までのネタ釜と工臨です。
撮影者:いち 追加日:2010年6月29日
6月29日、28日に営業運転を終えた1000形1305編成と、 救援車のクト1形クト1が久里浜工場へ回送されまし...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年6月29日
6月29日、DD51-1027が、3092レの次位無動力で吹田機関区へ回送されました。 なお、3092レの本務機はEF5...
撮影者:キハ85 追加日:2010年6月29日
6月28日から7月4日までの「今週の話題」です。
撮影者:北山機関区 追加日:2010年6月28日
6月27日、京急1000形1351編成(2両)+1345編成(6両)を使用した 「1000形ありがとう運転」が、実施さ...
撮影者:nisiki 追加日:2010年6月27日
6月27日、長野総合車両センター所属の189系N103編成を使用した 団体臨時列車が、八王子~青堀間で運転...
2010年3月に設置された恵比寿駅山手線ホームの ホームドアの使用が、6月26日始発より開始されました。 ...
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年6月27日
2010年6月27日、DE10-1128の配給輸送が 秋田総合車両センターへ向けて行われました。 牽引機はEF81-13...
撮影者:2022レ 追加日:2010年6月27日
6月27日、東京総合車両センター所属のE231系500番代 第504編成を使用した団体臨時列車が、 大崎→(山...
撮影者:銀 追加日:2010年6月27日
6月27日頃より、田園都市線8500系8634Fの前面装飾(TOQ-BOX)が 撤去され運用されています。
撮影者:-105F 追加日:2010年6月27日
先日、試運転の際に車両トラブルを起こした50000系51003Fですが、 6月24日頃から営業運転を開始してい...
撮影者::×急行芝山千代田行き 追加日:2010年6月26日
6月26日、幡生機関区厚狭派出所属DE10-1576が2077レの次位無動力で西岡山まで回送されました。今後、広...
撮影者:yosisia 追加日:2010年6月26日
6月26日、高松琴平電気鉄道のレトロ車両による特別運行が、高松築港~琴電琴平間で行われました。 なお...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2010年6月26日
6月26日、3400形3408編成の前面種別幕が従来のものから新しいタイプの種別幕に交換されているのが確認さ...
撮影者:特急彗星 追加日:2010年6月26日
2010年6月26日、新潟車両センター所属485系『NO.DO.KA』を使用した団体臨時列車「三鷹駅開業80周年記念...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年6月26日
6月25日から27日にかけて、日立製作所で製造された 西武30000系38109F(8両)の甲種輸送が 下松→新秋...
撮影者:ゲッパ大好き!!!!! 追加日:2010年6月26日
2010年6月26日から6月27日までの「今週の話題」です。
撮影者:銀 追加日:2010年6月26日
6月26日より、30000系38108Fが新宿線において営業運転を開始しました。
撮影者:一平 追加日:2010年6月26日