会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月20日、幕張車両センター所属209系2100番代マリC603編成を使用した乗務員訓練が東所沢~市川大野間で...
撮影者:京浜特快 追加日:2010年9月20日
9月20日、勝田車両センター所属485系カツK60編成を使用した団体臨時列車「秋満喫 まきば号」が新宿~滑...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年9月20日
9月19日、9000形9108編成が印旛車両基地→高砂→宗吾車両基地間で回送されました。クーラー清掃のためだと...
撮影者:稲梓 追加日:2010年9月19日
9月19日、幕張車両センター所属の209系C603編成を使用した乗務員訓練が武蔵野線内で行われました。
撮影者:tuyosi1227 追加日:2010年9月19日
9月19日、宮原総合運転所所属の14系7両と24系1両が、下関総合車両所へ回送されました。牽引はEF65-1124...
撮影者:KKD21 追加日:2010年9月19日
9月19日、14日に機器更新後の本線試運転を行った2100形2117編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:おやす澪 追加日:2010年9月19日
9月18日、後藤総合車両所所属のDD51-1179が山陰本線で試運転を行いました。乗務員のハンドル訓練が目的...
撮影者:出雲路快速 追加日:2010年9月19日
9月19日、18・19日の上野駅展示会開催に使用されたHB-E300系の返却回送が上野→高崎間で行われました。
撮影者:信濃路快速 追加日:2010年9月19日
9月19日、尾久車両センター所属のE655系『なごみ』の試運転が行われました。運転区間は、尾久→上野→東大...
撮影者:快速とがくし 追加日:2010年9月19日
9月19、前日に下関総合車両所から向日町(操)まで輸送されていたEF66-45・EF66-49の配給輸送が、南福井...
撮影者:山越温水プール前 追加日:2010年9月19日
9月18、19日、30000形30052F+30252F(EXE10両)を使用した特急「B-1グランプリ号」が新宿~本厚木間で...
撮影者:フレートFAN 追加日:2010年9月18日
湘南色に変更された、しなの鉄道の169系S52編成が9月18日の601Mから運用に入りました。
撮影者:準急るねっさ 追加日:2010年9月18日
9月18日から20日にかけて、キハ185系『アイランドエクスプレス四国2』とキクハ32-501『大歩危トロッコ』...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2010年9月18日
9月18日~20日、川崎~甲府間で、小山車両センターの所属の485系『華』を使用した快速「お座敷ぶどう狩...
撮影者:kenken 追加日:2010年9月18日
9月18日、幕張車両センター所属の183系マリ31編成を使用した、特急「あずさ71号」が新宿→松本間で運転さ...
撮影者:次は立川 追加日:2010年9月18日
9月18日~20日にかけて、長野総合車両センター所属の485系『彩』6両を使用した快速「はまみらい号」が立...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2010年9月18日
9月18・19日に上野駅13番線で開催されるHB-E300系の展示会に伴い、18日に送り込み回送が高崎→上野間で運...
9月11日~26日の土・日・祝日に、従来783系で運転される特急「にちりんシーガイア」が、「がんばれ宮崎...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2010年9月18日
9月15日~18日にかけて、新型はまかぜ用のキハ189系が向日町(操)~草津間で乗務員訓練を行いました。
撮影者:よっし~ 追加日:2010年9月18日
9月18日、勝田車両センター所属の485系『リゾートエクスプレスゆう』を使用した急行「ぶらりお座敷鎌倉...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年9月18日
9月18日、大宮車両センター所属の183系OM103編成を使用した快速「一村一山」号が上野~土合間で運転され...
撮影者:いっくん 追加日:2010年9月18日
9月18日、下関地域鉄道部所属のEF66-45と49が、下関運用検修センター→向日町(操)間で回送されました。...
撮影者:yosisia 追加日:2010年9月18日
2010年9月18・19日、上野駅13番線でHB-E300系の展示会が開催されました。
撮影者:クハ485-701 追加日:2010年9月18日
9月17日、小田急8000形8258F(6連)を使用した団体臨時列車が相模大野~小田急多摩センター間で運転され...
撮影者:Lunar 追加日:2010年9月17日
9月17日、京葉車両センター所属となる209系8両編成(武蔵野線仕様)が長野総合車両センターを出場し、京...
撮影者:149K102 追加日:2010年9月17日
9月17日、久里浜工場での検査を終えた新1000形1445編成の試運転が、久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場の経...
撮影者:おやす澪 追加日:2010年9月17日
17日に八高線高崎~小川町間においてDD51と旧型客車2両を使用したハンドル訓練が行われました。編成は高...
撮影者:キタキツネ 追加日:2010年9月17日
9月17日より、小田急4000形4052Fと4057Fに「花と寺社めぐりスタンプラリー」ヘッドマークシールが提出さ...
9月15日より、東上線50000系51003Fと51004Fに、「秋の全国交通安全運動」のヘッドマークが掲出されてい...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2010年9月17日
9月16日と17日に、尾久車両センター所属のE655系『なごみ』が、特別車両(TR車)込みの6両で尾久→上野→東...
撮影者:わらお 追加日:2010年9月17日