会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2015年2月9日から10日にかけて、西武3000系3009編成を近江鉄道に譲渡するため 新秋津〜彦根で甲種輸...
撮影者:てつを 追加日:2015年2月10日
2015年2月1日より、御堂筋線天王寺駅2番線で可動式ホーム柵の使用が開始されてます。 また2月10日時...
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年2月10日
2015年2月10日、網干総合車両所本所所属の221系A2編成が 吹田総合車両所本所にて体質改善工事を受け...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2015年2月10日
2014年2月10日~11日、仙石線・東北本線接続線向けのHB-E210系C3編成+C4編成の甲種輸送が、 逗子&ra...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年2月10日
2015年2月10日、豊田車両センター所属のE233系T19編成が検査を終え、所属先まで回送されました。
撮影者:tetsu201 追加日:2015年2月10日
2015年2月10日、雪が谷検車区所属の1013Fが検査を終え、長津田~鷺沼で1往復試運転を行った後、 所属...
撮影者:Fw: 追加日:2015年2月10日
2015年2月9日、国府津車両センター所属のE217系コツF-53編成が東京総合車両センターに入場しました。 ...
撮影者:こねこ 追加日:2015年2月9日
2015年2月6日、1000形1085編成(オリジナル塗装)が除雪用ブラシを装着した状態で運用に就きました。
撮影者:susu_kuma 追加日:2015年2月8日
2015年1月17日から3月8日まで、C12-66牽引による、”おとちゃん”いちごSLが下館~茂木間往...
撮影者:かもっち 追加日:2015年2月7日
2015年2月7日、大井機関区所属M250系を使用した試運転が東京貨物ターミナル~西湘貨物間で一往復行われ...
撮影者:ボンド 追加日:2015年2月7日
2015年2月7日、池上線・多摩川線蒲田駅構内で「ありがとう7600系イベント」が実施されました。これに伴...
撮影者:Fw: 追加日:2015年2月7日
2015年2月5日、八王子~拝島間で拝島工臨が運転されました。 牽引はEF65-1115で、荷はチキ2両でした。
撮影者:tetsu201 追加日:2015年2月5日
2014年12月下旬に全般検査のため入場していた甘木鉄道AR300形AR307が 2015年1月下旬に塗装変更の上出...
撮影者:CT 追加日:2015年2月5日
2015年1月29日〜30日にかけて、東芝府中で新製された名古屋鉄道向け新型電気機関車の甲種輸送が 北府...
撮影者:パンサー 追加日:2015年2月5日
2015年2月5日、検査のため大宮総合車両センターに入場していた 中原電車区所属の205系ナハT13編成が...
撮影者:こけぴ. 追加日:2015年2月5日
2015年2月5日、大宮総合車両センター内にてナハ5編成の先頭車両に挟まれた状態で留置されていた サハ...
2015年2月4日、小山車両センター所属のE233系ヤマU235編成が小金井→新宿→戸塚→国府津の...
撮影者:しーぐり 追加日:2015年2月4日
2015年2月3日に、昨年12月に西武鉄道から譲渡された3000系3007Fが、彦根から高宮に回送されました。なお...
撮影者:65PF 追加日:2015年2月4日
2014年1月30日~2月4日にかけて、門司機機関区所属のEH500-46が大宮車両所に入場しました。新鶴見→...
撮影者:まえじゅん 追加日:2015年2月4日
2015年2月27日に行われるダイヤ改定に伴い1000系1729Fにダイヤ改定告知のヘッドマークが掲出されていま...
撮影者:パンサー 追加日:2015年2月4日
2015年2月4日、尾久車両センター所属、カニ24-507とオハネ25-215の試運転が尾久~東大宮操間で1往復行わ...
撮影者:ボンド 追加日:2015年2月4日
2015年2月3日より、松戸車両センター所属のE231系を使用した、上野東京ラインでの試運転が、取手→...
撮影者:各停P 追加日:2015年2月4日
2015年2月3日、中原電車区所属209系ナハ54編成が国府津から長野まで配給輸送されました。 牽引機は、...
撮影者:MT54-O 追加日:2015年2月3日
2015年2月2日から3日にかけて、東芝で製造されたEH800-7が、北府中から五稜郭まで甲種輸送されました。...
撮影者:名無し 追加日:2015年2月2日
2015年2月2日、国府津車両センターに所属のE217系コツF-03編成が東京総合車両センターに入場しました。...
撮影者:こねこ 追加日:2015年2月2日
山口県の日立製作所で製造され大阪まで航送された阪急1300系1303Fが 2014年1月27日~30日の未明にか...
撮影者:千葉みなと 追加日:2015年2月1日
2015年2月1日より、東京モノレール10000形の2本目にあたる10021Fが営業運転を開始しました。 この編...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2015年2月1日
2015年01月31日、485系宴を使用した「お座敷列車でゆく房総への旅号」が竜王~勝浦で運転されました。
撮影者:muchan 追加日:2015年1月31日
2015年1月31日に高崎車両センター所属の211系タカA28編成が津田沼へ疎開されました。 尚、同車両は1...
撮影者:チョコマカロン 追加日:2015年1月31日
2015年1月30日、甲府~新小岩操間で甲府工臨返空が運転されました。 牽引機はEF64-39で、荷はロンチ...
撮影者:tetsu201 追加日:2015年1月31日