会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月13日、大宮総合車両センター所属の185系OM03編成(湘南色)を使用した特急「草津51号」が新宿→長野...
撮影者:201系特快 追加日:2010年11月13日
11月12日に、11月6日で特急『はまかぜ』の運行終了に伴い運用から離脱したキハ181系6両が、京都総合運転...
撮影者:ぺぺ 追加日:2010年11月12日
通常は4両固定の新101系や新2000系が使用される西武狭山線の区間運用に新宿線所属の旧2000系2413Fと池袋...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年11月12日
11月12日、松戸車両センター所属のE231系マト126編成を使用した、入換運転士育成訓練が松戸車両センター...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年11月12日
11月12日、松戸車両センター所属のE231系マト110編成が部品交換後の試運転を行いました。
11月12日から貴船もみじ灯篭が開催されるのに合わせて、8000系8007Fと8531F・叡山電車の一部編成に「京...
撮影者:ゴン 追加日:2010年11月12日
11月12日、京葉車両センター所属の201系51+K1編成が新習志野→誉田→千葉→(快速線)→幕張車両センター→...
撮影者:総武人 追加日:2010年11月12日
11月11日から12日にかけて、E751系A101編成の配給輸送が青森→郡山間(新津/高崎/田端操/宇都宮経由)で...
撮影者:N1000 追加日:2010年11月12日
11月12日から11月14日までのネタ釜と工臨です。
撮影者:おいたー 追加日:2010年11月12日
11月12日、小倉工場で全般検査を受けていた長崎車両センター所属のキハ66-2+キハ67-2が出場し、西小倉→...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年11月12日
11月12日、久里浜工場に長期間入場していた600形607編成が、同工場での検査を終え、試運転が久里浜工場→...
撮影者:おやす澪 追加日:2010年11月12日
11月11日より、9000系9013Fの前面装飾(シャボン玉)が撤去され運転されてます。
撮影者:イオ 追加日:2010年11月12日
2010年11月12日、1000形1057F(4連)が大野総合車両所を出場し、試運転を相模大野~小田原間で行われま...
撮影者:Lunar 追加日:2010年11月12日
11月11日、幕張車両センター所属の113系S70+215編成の廃車回送が、長野総合車両センターへ向けて行われ...
撮影者:総武人 追加日:2010年11月11日
11月11日、前日(10日)に郡山総合車両センターを出場し、尾久車両センターまで輸送されていた209系2100...
11月8日より、東急池上・多摩川線1000系1020Fに「花と寺社めぐりスタンプラリー」のヘッドマークが掲出...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年11月10日
11月10日、幕張車両センター所属となる209系2100番代4両(元ウラ38編成4両)の配給輸送が、郡山→尾久間...
撮影者:1103 追加日:2010年11月10日
11月10日、勝田車両センター所属のE531系K404編成が、郡山総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて所...
撮影者:ステルス旅客機 追加日:2010年11月10日
11月10日、高崎車両センター所属DE10-1698の入場に伴う配給輸送が高崎車両センター→秋田総合車両センタ...
撮影者:2022レ 追加日:2010年11月10日
11月8日より、通常はワンマン運転対応の新101系が充当される多摩湖線にて新2000系4連による代走が行われ...
撮影者:祐たろう 追加日:2010年11月10日
小田急5200形5270F(6連)が11月10日をもって営業運転から離脱し、廃車となりました。同編成の廃車によ...
撮影者:Lunar 追加日:2010年11月10日
11月8日から11月14日までの「今週の話題」です。
11月10日、小倉工場にて要部検査を受けていた南福岡車両区所属の415系FM1513編成が出場し、西小倉→南福...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年11月10日
日根野電車区所属の103系J413編成とK604編成が組成変更を行いました。内容はJ413編成のTc103-193とK604...
撮影者:kokuden 追加日:2010年11月9日
2010年11月9日をもって、多摩川線での西武101系の低運転台車(旧101系)の営業運転が終了しました。
撮影者:わらお 追加日:2010年11月9日
11月9日、中央線西国分寺~立川間の高架化を記念するヘッドマークがE233系トタT29編成に取り付けられ、...
撮影者:372S 追加日:2010年11月9日
11月9日に、1000形1756F(ワイドドア6連)が大野総合車両所を出場し、試運転が相模大野~小田原間で行わ...
撮影者:Lunar 追加日:2010年11月9日
11月9日に、4000形4056F(10連)の性能確認のための試運転が、海老名~小田原間で2往復行われました。
11月9日、「レトロ小海線」などで使用された旧型客車3両の配給輸送が高崎車両センターへ向けて行われま...
撮影者:特急しなの 追加日:2010年11月9日
11月9日、京葉車両センター所属の205系4両(京葉線仕様)の配給輸送が、新習志野から疎開先の直江津に向...
撮影者:149K102 追加日:2010年11月9日