会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
12月21日、東急7000系7105Fがの試運転が五反田~蒲田間で行われました。
撮影者:TOQ-BOX 追加日:2009年12月21日
12月13日、川越車両センター所属の209系MUE-Train6両が、 南古谷~東浦和~東所沢~東大宮(操)で回送...
撮影者:ロクゴウ代走 追加日:2009年12月13日
12月21日、東京総合車両センターに入場していた 豊田車両センター所属E233系トタT26編成が出場し、 所...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年12月21日
12月29日から30日にかけて、上野~青森間で583系秋田車を使用した 特急「ふるさとゴロンと号」が運転さ...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2009年12月29日
12月14日、塩尻機関区篠ノ井派出のDE15-2505が EF65-1079の牽引で大宮車両所へ入場しました。 DE10へ...
撮影者:豊洲電車区 追加日:2009年12月14日
12月14日に、6000系6113Fが副都心線対応工事のため、 小手指→所沢→上石神井→玉川上水の経路で 玉川上...
撮影者:エフケン 追加日:2009年12月14日
12月21日に宝塚線所属の8000系8007Fが全検検査を終え、 正雀~桂間で一往復、試運転を行いました。
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2009年12月21日
12月13日、12日に往路が運転された特急「とき」の復路が 新潟~上野間で運行されました。使用された編...
撮影者:8195みゃお推し 追加日:2009年12月13日
12月3日、秩父夜祭がクライマックスを迎えるのに合わせ、 臨時列車の増発が行われました。西武秩父行の...
撮影者:ゆめのしずく 追加日:2009年12月3日
12月13日、先日副都心線対応工事を終えて出場した池袋線所属の 6000系6112Fの、副都心線でのATO動作試...
撮影者:京急wing 追加日:2009年12月13日
12月3日に熊谷~三峰口間で運転された「SLパレオエクスプレス」に、 「秩父夜祭」のヘッドマークと日章旗...
撮影者:次は立川 追加日:2009年12月3日
12月14日、豊田車両センター所属のE233系T26編成が 東京総合車両センターへ入場の為回送されました。
撮影者:府中レイクタウン 追加日:2009年12月14日
12月22日、209系2100番代マリC607編成(旧ウラ44編成6両)が、 東京総合車両センターでの改造を終え、新...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2009年12月22日
2009年12月28日の83A運用(京急wing7号)に、26日に検査を終え運用に復帰した 2100形2109編成が充当され...
撮影者:快特 南太田 追加日:2009年12月28日
12月22日、DD51-895と旧型客車2両を使用した 乗務員訓練が高崎~水上間で一往復行われました。
撮影者:halu 追加日:2009年12月22日
12月21日、盛岡車両センターの救援車代用であるワム287336が検査を終え 郡山総合車両センターを出場し...
撮影者:みかんねこ 追加日:2009年12月21日
12月22日、近畿車輌で製造された521系2連×3本の計6両が 出場し、所属先の金沢総合車両所へ回送されまし...
撮影者:ゴン 追加日:2009年12月22日
12月12・13日、EF65-1118を使用した乗務員訓練が 武蔵野線・中央線にて行われました。田端運転所→八王...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年12月12日
12月29日、高崎運輸区によるDD51転換訓練が 高崎~宮原~高崎の経路で一往復運転されました。 編成は...
撮影者:特急日光81号 追加日:2009年12月29日
12月21日、8000系8728Fのクハ8728に改番されたクハ8814の 代わりとなるサハ8564が東急車輛で製造され、...
撮影者:岩竜97型 追加日:2009年12月21日
12月3日、幕張車両センター所属の113系マリS225編成+マリ105編成が 廃車のため長野総合車両センターへ...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年12月3日
12月30日、DD51-842+旧型客車2両+DD51-895を使用した ハンドル訓練が高崎~小川町間で行われました。
撮影者:susu_kuma 追加日:2009年12月30日
12月14日に、川越車両センター所属の209系MUE-Trainが 改造の為東急車輛に入場しました。
撮影者:Lunar 追加日:2009年12月14日
2009年12月22日、中原電車区所属205系第51編成が 南武線内で試運転を行いました。
撮影者:快速あかねぞら 追加日:2009年12月22日
豊田車両センター所属E233系T23編成に続いて H54編成にも三鷹~国分寺間高架化記念ヘッドマークが掲出...
撮影者:あるてぃめっと田中 追加日:2009年12月13日
12月12日に、1000形30th記念撮影会が極楽寺検車区で催されました。 展示車両は1001F(リバイバル旧塗装...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年12月12日
11月13日に、京急品川駅と横浜駅でセブンイレブンが 2店舗(「京急ST品川上り店」と「京急ST横浜中央改...
追加日:2009年11月12日
11月14日と15日に、新宿~奥多摩間で183系OM101編成を使用した 快速「おくたま紅葉号」が運転されました。
撮影者:特急はくたか 追加日:2009年11月15日
11月15日より、3000系全編成にローレル賞受賞記念の ヘッドマークが掲出されています。掲出期間は、11...
撮影者:535@岡機 追加日:2009年11月15日
小田急5200形5264F(6連)が11月11日をもって 営業運用から離脱しました。同編成は本日、大野工場内で ...
撮影者:K&N 追加日:2009年11月11日