会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月25日、鎌倉車両センター所属E217系Y27編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年7月25日
7月25日、検査のため寝屋川車両工場に入場していた2600系2631Fが出場し、寝屋川信号所~中之島間で同編...
撮影者:おりひめ&ひこぼし 追加日:2011年7月25日
7月25日、宮原総合運転所所属スハフ12-129が網干総合車両所を出場し、所属先まで回送されました。牽引機...
撮影者:十六夜咲夜 追加日:2011年7月25日
7月25日、西大分へ疎開されていた門司機関区所属ED76-1007の廃車を目的とした甲種輸送が門司機関区まで...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2011年7月25日
7月25日~31日の工臨です。
撮影者:横浜151 追加日:2011年7月25日
7月25日~31日のネタ釜です。
撮影者:環状線 追加日:2011年7月25日
7月18日から7月24日の話題です。
撮影者:ふとち 追加日:2011年7月24日
7月15日のG61運用より、4000形4064Fが営業運転を開始しました。
撮影者:ぶらり 追加日:2011年7月24日
7月23日より、仙台空港アクセス線の名取~美田園間が運転を再開しました。当分の間は通常の70%程度の本...
撮影者:ひばり 追加日:2011年7月24日
7月24日、前日に東急車輛を出場した松戸車両センター所属E233系2000番代15編成の試運転が、常磐快速線お...
7月23、24日、幕張車両センター所属485系G1編成『ニューなのはな』を使用した、快速「お座敷山梨もも狩...
撮影者:柚須 追加日:2011年7月24日
7月23日、新潟車両センター所属の485系K1編成を使用した特急「あいづ」が、団体臨時列車として上野→喜多...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2011年7月23日
7月23日、3700形3788編成の試運転が、宗吾参道→八千代台→東成田→宗吾参道間で行われました。
撮影者:いな 追加日:2011年7月23日
7月23日より、8500系8606Fに田園都市線開通45周年ヘッドマークが掲出されています。これは23日に行われ...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年7月23日
3月11日の東日本大震災による津波の影響で運転を見合わせていた仙台空港アクセス線ですが、7月23日より...
撮影者:東鉄DJ指令 追加日:2011年7月23日
7月22日より、キハ350形3511+358号の、引退前最後の営業運転としての指定運用が開始されました。7月30...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年7月23日
7月23日、松戸車両センター所属となるE233系2000番台K15編成が東急車輛を出場し、逗子→新鶴見(信)→府...
撮影者:マルーン 追加日:2011年7月23日
7月22日~24日のネタ釜です。
撮影者:EF65-1124 追加日:2011年7月23日
7月23日、三岐線保々駅隣接の保々車両区で「三岐鉄道80周年感謝まつり」が開催され、元東武鉄道のED5082...
撮影者:SHR 追加日:2011年7月23日
7月23、24日、DE10-1124と旧型客車3両を使用した「只見線全線開通40周年号」が会津若松~只見間で運転さ...
撮影者:はたべぇ 追加日:2011年7月23日
3月16日のダイヤ改正をもって、東海道本線豊橋~大垣間で運転されていた373系使用の「ホームライナー」...
撮影者:冬みかん 追加日:2011年7月23日
3月15日をもって、中央本線名古屋~中津川間で運転されていた「セントラルライナー」の運転が終了しまし...
7月23・24日、浜松工場で「新幹線なるほど発見デー」が開催されました。東京交番検査車両所所属923形T4...
撮影者:サンポート 追加日:2011年7月23日
7月22日より、19日に出場試運転を行った600形605編成が運用に復帰しました。
撮影者:おやす澪 追加日:2011年7月22日
7月22日、関東鉄道キハ350形3511+358号が、引退前最後の営業運転としての指定運用を開始しました。7月3...
撮影者:ときわ路ぱーいち 追加日:2011年7月22日
7月22日、鎌倉車両センター所属E217系Y132編成が東京総合車両センターでの機器更新工事を終え出場し、大...
撮影者:東ヤテ 6Doors 追加日:2011年7月22日
7月13日より、7月31日に行われる「第10回京成グループ花火大会」の開催に伴い、同日まで7500形にヘッド...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2011年7月22日
7月22日、川越車両センター所属209系『MUE-Train』が入場のため川越車両センター→東京総合車両センター...
撮影者:下総の八ミツ 追加日:2011年7月22日
7月22日、20日~22日に開催された「熊谷うちわ祭」を記念し、パレオエクスプレスが「熊谷うちわ祭号」と...
撮影者:品鶴線 追加日:2011年7月22日
7月22日、2000系2001Fが長津田車両工場を出場し、同編成の試運転が長津田~鷺沼間で行われました。
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2011年7月22日