会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2010年7月17日のダイヤ修正にともない、16日をもって800形が定期運用から離脱しました。
撮影者:トールマン 追加日:2010年6月18日
7月中旬頃より、6000系6001Fに「急行秩父川瀬祭」のヘッドマークが掲出されています。
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年7月17日
7月9日、長津田工場に疎開していた東横線1000系1003Fが元住吉検車区に臨時回送されました
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年7月9日
7月12日から7月18日までのネタ釜です。
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年7月12日
7月1日より、交野線を走る全編成に「ひらかた・かたの七夕伝説」の副標が掲出されています。
撮影者:ゴン 追加日:2010年7月2日
7月9日、中原電車区所属の205系ナハ11編成が全般検査を終えて、大宮総合車両センターを出場し、所属先へ...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年7月9日
7月9日、松戸車両センター所属の203系マト67編成が制御器の部品交換に伴う制動試験のため、松戸~取手間...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2010年7月9日
7月9日、ホキ1851.1854.1855.1856.1857(C編成)が向日町(操)~宮原(操)間で回送されました。牽引機はEF65...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年7月9日
7月2日、大分車両センター所属の485系Do6編成に増結ユニット(モハ484-298モハ485-196)を組み込んだ5両編...
撮影者:よし 追加日:2010年7月2日
6月28日から7月4日までのネタ釜と工臨です。
撮影者:いち 追加日:2010年6月29日
7月2日、489系H01編成を使用した団体臨時列車が長岡→金沢間で運転されました。なお、回送は金沢→東三条→...
撮影者:新ニイS1 追加日:2010年7月2日
7月2日から4日にかけて、仙台車両センター所属の583系6両を使用したTDR臨が福島~舞浜間で運転されました。
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月3日
7月2日、南福岡車両区所属の885系SM11編成が小倉工場で要部検査を受けて出場し、出場試運転を兼ねて西小...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月2日
6月19日~7月4日にかけて、秩父鉄道では例年通り「SLパレオエクスプレス」のRainySeasonイベントが行わ...
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年7月3日
7月2日、池上・多摩川線用1000系1017Fが長津田工場を検査出場し、田園都市線内で試運転を行った後、雪が...
撮影者:rocketsand 追加日:2010年7月2日
7月4日、7000系7001Fを使用したきかんしゃトーマス号2009がラストランを迎え、枚方市→中之島間で臨時急...
撮影者:KKD21 追加日:2010年7月4日
7月3日、大宮総合車両センター所属の183系OM103編成を使用した、快速「桐生八木節号」が、大宮~高崎~...
7月19日から7月25日までの「今週の話題」です。
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月20日
7月6日、旧型客車5両を使用した乗務員訓練が、高崎~水上間で一往復運転されました。牽引はEF60-19でし...
撮影者:神楽月渉 追加日:2010年7月6日
7月14日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。また、ヘッ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月17日
5月24日から5月28日までの「今週の話題」です。
撮影者:中原電車区ナハ40 追加日:2010年5月24日
6月6日、8865レ~配1975レの次位無動にて EF64-1047が吹田機関区まで回送されました。 吹田機関区から...
撮影者:yosisia 追加日:2010年6月6日
6月25日上野発から、寝台特急「カシオペア」の牽引機がEF81からEF510に置き換えられました。置き換え初...
撮影者:クロハ455 追加日:2010年6月25日
2010年6月24日、福知山→吹田(信)間で福知山電車区所属の113系S33編成が回送されました。 編成は福知山←...
撮影者:yosisia 追加日:2010年6月24日
2010年6月4日から6月6日までの「今週の話題」です。
撮影者:銀 追加日:2010年6月4日
6月6日、北総9100形9128編成が印旛車両基地→高砂→宗吾車両基地 の経路で回送されました。空調整備が行...
撮影者:ハニワくん 追加日:2010年6月6日
2010年6月2日、5000系5174Fのうち 元町・中華街側4両が、八王子→長津田間で甲種輸送されました。 牽引...
撮影者:フレートFAN 追加日:2010年6月2日
6月2日、相模大野~小田原間で 8000形8260Fの検査明け試運転が行われました。
撮影者:42K準急 追加日:2010年6月2日
6月12日に高崎~舞浜間で団体臨時列車として使用された新潟車両センター所属の485系T18編成が、13日に高...
撮影者:特急奥利根 追加日:2010年6月13日
2010年5月24日から30日までのネタ釜です。
撮影者:yosisia 追加日:2010年5月25日