会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
1月31日、幕張車両センター所属の209系C409+C414編成を使用した、 快速「館山若潮マラソン」が、錦糸...
撮影者:かなぐ 追加日:2010年1月31日
1月21日から、森ノ宮電車区所属の103系KM2編成が 混色編成となり運用に入っています。 奈良電車区に所...
撮影者:kokuden 追加日:2010年1月21日
1月14日、久里浜工場での検査を終えた800形805編成の試運転が、 久里浜工場→金沢文庫→久里浜工場の経路...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年1月14日
1月26日~28日にかけて、宇都宮→西浜間で シキ611B1が回送されました。吹田(信)まではEF66-111牽引で...
撮影者:ゴン 追加日:2010年1月28日
1月14日、1000系1775Fの試運転が、 富士見ヶ丘~永福町間で行われました。
撮影者:N1000 追加日:2010年1月14日
1月14日、水郡線営業所所属のマニ50-2186の配給輸送が、 尾久→東大宮(操)→八王子の経路で行われまし...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年1月14日
1月28日、209系ウラ52編成の疎開回送が 浦和電車区→東大宮操車場間で実施されました。 また、京浜東北...
撮影者:平塚電留線 追加日:2010年1月28日
2010年1月22日、京葉車両センター所属のE331系AK1編成の試運転が、 京葉線内で行われました。
撮影者:217未更新 追加日:2010年1月22日
1月31日、30日に続き豊田車両センター所属の 201系H4編成を使用した乗務員訓練が、 豊田→立川→大月→高...
撮影者:のっち 追加日:2010年1月31日
昨年6月22日に西武から譲渡された5000系が、 3代目となる『流馬』という愛称で1月20日より営業運転を開...
撮影者:わらお 追加日:2010年1月19日
1月4日、大分車両センター所属のキハ125-18とキハ185-5が、 小倉工場入場の為、下郡(信)→西小倉間にて...
撮影者:よし 追加日:2010年1月4日
1月4日に、8000形8061F(4連)がD-ATS-P設置改造を終え 大野総合車両所を出場し、 試運転が相模大野~...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月4日
2010年1月22日に、日本車輌でD-ATS-P設置改造が行われた 3000形3274F(6連)の試運転が、海老名~小田原...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年1月22日
1月21日、鎌倉車両センター所属の253系9両 (Ne102+Ne104+Ne109編成)の配給輸送が、 長野総合車両...
撮影者:149K102 追加日:2010年1月21日
1月28日に、4000形4061F(10両)のうちの 小田原側4両の甲種輸送が、逗子→松田間で行われました。 牽引...
撮影者:PASSENGER 追加日:2010年1月28日
1月14日、1000形1058F+1756Fの試運転が、 唐木田~新百合ヶ丘間で7往復行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月14日
1月5日、1000形1251F(6連)のD-ATS-P取り付け後の試運転が 相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月5日
2010年1月10日、元住吉検車区所属の1000系1003Fが クーラー清掃のため長津田検車区へ回送され、 また...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年1月10日
1月5日に、宮原総合運転所所属の14系『サロンカーなにわ』 (スロフ14-704+オロ14-710+オロ14-709+...
撮影者:なごなご 追加日:2010年1月5日
1月5日、日根野電車区所属の113系F401編成を使用した 団体臨時列車(天理臨)が、 日根野~天理間で運...
撮影者:大和路快速 追加日:2010年1月5日
1月1日、銚子電鉄では初日の出客に対応するため、 列車の増発や増結運転が行いました。 これにあわせ...
撮影者:一平 追加日:2010年1月1日
1月9日に入館者700万人を達成した梅小路蒸気機関車館では、 「スチーム号」と静態保存機のD51-1に 700...
撮影者:green103 追加日:2010年1月10日
1月28日、田町車両センター所属の211系N4編成が、 大宮総合車両センターへ入場しました。
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年1月28日
1月5日、松戸車両センター所属の常磐緩行線用 207系900番代第71編成の、廃車配給が 長野総合車両セン...
撮影者:パーイチ重連 追加日:2010年1月5日
1月2日、高尾~成田間で、幕張車両センター所属の 183系第31編成を用いた団体臨時列車(成田臨)が運転...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年1月2日
1月21日、10000形10001F(HiSE)の試運転が、 相模大野~伊勢原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年1月21日
1月31日、西武新101系249Fが入場のため、 南入曽から武蔵丘まで回送されました。
撮影者:クロフネ 追加日:2010年1月31日
1月2日、池袋~成田間で、小山車両センター所属の 485系ジョイフルトレイン『宴』を用いた 団体臨時列...
12月26日より、京都線、宝塚線、神戸線の一部の編成に 「初詣」ヘッドマークが掲出されています。 こ...
撮影者:MMM12 追加日:2010年1月3日
1月21日に、3000形3280F(6両)が大野総合車両所を出場し、 相模大野~小田原間で試運転を行いました。