会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
5月2日、吹田機関区所属のDD51-757を使用した レール錆び取り列車が、城東貨物線(吹田(信)~百済間...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年5月2日
5月14日、金沢総合車両所所属の489系H02編成を使用した 集約臨時列車が、京都→魚津間で運転されました...
撮影者:新快速雷鳥 追加日:2010年5月15日
5月1日頃から、3600形3668編成の前面種別幕が 従来の白地のものから黒地のもの交換されました。 先日...
撮影者:高速王 追加日:2010年5月2日
5月21日、西浜松→豊川(日本車両)で ヨ8000形(8627・8891・8642・8928)4両の返却回送が行われました...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年5月21日
5月26日より、副都心線対応改造が施される 東急5050系5154Fの甲種輸送が、 東急車両へ向けて行われて...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年5月26日
5月12日、幕張車両センター木更津派出所属の キハ38-2の郡山総合車両センターへの入場配給が行われまし...
撮影者:とーかい 追加日:2010年5月12日
5月21日、三鷹車両センター所属のE231系800番代K7編成が 東京総合車両センターを出場し、所属先まで回...
撮影者:ボンド 追加日:2010年5月21日
通常2600系4連が充当されている宇治線ですが、 ここ数日は10000系が充当されています。 2600系入場に...
撮影者:green103 追加日:2010年5月17日
4月29日~5月5日、「飯田線秘境駅探訪ツアー」専用の 団体臨時列車、「秘境の飯田線秘境駅号」が、 豊...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年5月2日
5月12日、3000形3261Fを使用した団体専用列車が、 鶴川→片瀬江ノ島間で運転されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年5月12日
5月15・16日に、伊豆急リゾート21EX『黒船電車』を使用した 臨時特急「リゾート踊り子91・92号」が 立川...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年5月15日
5月28日、豊川(日本車両)→松田間で 小田急30000形(EXE)4両の甲種輸送が行われました。 牽引は愛知...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年5月28日
5月3~5日の3日間、キハ52形2両を使用した「ジオパーク」号が、 糸魚川~南小谷間(5月3日のみ糸魚川~...
撮影者:京葉通勤快速 追加日:2010年5月4日
5月4日、日比谷線用の03系03-108Fが 検査入場ため鷺沼検車区へ回送されました。
撮影者:イオ 追加日:2010年5月4日
5月15日、平塚駅電留線に疎開していたE217系Y15編成が 平塚→大船間で回送され、鎌倉車両センターに入区...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年5月15日
3月より、2100系R4編成(黒船電車)に「飛翔下田龍馬伝」の ヘッドマークが掲出されています。 なお、...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年5月4日
5月27日、京葉臨海鉄道線内でJR東日本のキヤE193系『Easti-D』による 検測列車が運転されました。牽引...
撮影者:快速からり脱水 追加日:2010年5月27日
5月27日、10000系11004Fの試運転が、 川越市~森林公園間で行われました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年5月27日
5月12日、485系A6編成9両を使用した団体臨時列車が 小杉→京都間で運転されました。 なお、編成は方向...
撮影者:キハ85 追加日:2010年5月12日
5月24日未明より、都営新宿線10-450Fを使用した 10両編成の走行試験が行われています。 経路は大島→市...
撮影者:百瀬 追加日:2010年5月24日
5月25日、「SLやまなし」・「DLやまなし」の運転に先立ち、 D51-498+12系4両+DE10-1698を使用した試...
撮影者:149K102 追加日:2010年5月25日
5月27日、カヤ27-501の試験の為、カヤ27-501+E26系11両を使用した 試運転が尾久~蓮田間で運転されま...
撮影者:217未更新 追加日:2010年5月27日
5月15日、秩父鉄道広瀬川原車両基地にて、 「わくわく鉄道フェスタ」が開催されました。 C58-363やデ...
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年5月15日
5月21日、3000形3256Fを使用した団体臨時列車が、 湘南台~片瀬江ノ島間で運転されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年5月21日
5月28日、東急5050系5154F(8両)の甲種輸送が 八王子→逗子間で行われました。 牽引機は、新鶴見(信...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年5月28日
5月24日、宮原(操)~上郡間でDD51-1191+12系5両を使用した 乗務員訓練が行われました。
撮影者:西近江路快速 追加日:2010年5月24日
2010年5月15日、所定8連一般車の運用を3000系3005Fが代走しました。定期運用には無い、区間急行樟葉行に...
撮影者:ゴン 追加日:2010年5月15日
5月19日、3000形3259Fを使用した団体臨時列車が、 伊勢原→小田原間で運転されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年5月19日
5月25日、南福岡運転区所属の813系RM220編成が、小倉工場での検査を終えて出場し、西小倉→南福岡間で回...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年5月25日
5月6日より、南大阪線・吉野線用の新型特急車両 16600系『Ace』の試運転が、古市~橿原神宮前間で行わ...
撮影者:臨時特急 追加日:2010年5月21日