会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2月6日、60000形60254F(MSE6両)を使用した試運転が、海老名~小田原間で行われました。
撮影者:夜風の仕業 追加日:2012年2月6日
2月6日、2100形2109編成を使用した「京急河津桜号」の運転が開始されました。これは、河津桜の開花に合...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年2月6日
2月6日、83H運用(成田スカイアクセス線・京急車運用)に京急1500形1719編成及び京成3700形3868編成が充...
2月6日、国府津車両センター所属E231系1000番代S03編成が東京総合車両センターを出場し、所属先まで回送...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年2月6日
2月6日、小山車両センター所属E231系1000番代U535編成が東京総合車両センターを出場し所属先まで回送さ...
2月6日、先日リニューアルされ出場した100系109Fが、きぬ109号(1109列車)より営業運転に復帰しました...
撮影者:東海道快速 追加日:2012年2月6日
2月6日、2月1日に川尻留置線から熊本車両センターまで回送されていた大分車両センター所属の485系Do31編...
撮影者:よし 追加日:2012年2月6日
2月5日、北条鉄道フラワ2000-3が三木鉄道色から塗装変更されるのに際して、さよならHMを取り付けての運...
撮影者:加古川125 追加日:2012年2月5日
2月5日、新幹線総合車両センター所属のE5系S11編成を使用した試運転が、仙台~新青森間で1往復行われま...
撮影者:kanga 追加日:2012年2月5日
1月30日から、3000系3104Fと1000系1004Fに「東京メトロパスキャンペーン2012」のヘッドマークが掲出され...
撮影者:Hedgehog 追加日:2012年2月5日
2月5日、プラッサーマルタイKSP2002E-LPの甲種輸送が千鳥町→川崎貨物間で実施されました。牽引はDD55-18...
撮影者:横浜151 追加日:2012年2月5日
2月5日、2100系R4編成『リゾート21EX 黒船電車』の臨時回送が品川~伊豆高原間で実施されました。これは...
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年2月5日
2月5日、「SLもおか号」が下館→茂木→真岡間で重連運転を行いました。下館→茂木間はC12-66が先頭、茂木→...
撮影者:Maxはやぶさ 追加日:2012年2月5日
2012年2月4日、田町車両センター所属211系N52編成が疎開のため平塚まで回送されました。
撮影者:keiyou81Y201 追加日:2012年2月4日
2月4日、田町車両センター所属211系N1+N53編成が、疎開先の尾久車両センターから所属の田町車両センタ...
撮影者:サハE231-650 追加日:2012年2月4日
2月4日から2月5日の話題です。
撮影者:快速 小倉行 追加日:2012年2月4日
2月4日~2月5日のネタ釜です。掲載が遅れ申し訳ありません。
撮影者:susu_kuma 追加日:2012年2月4日
2月3日から5日にかけて、大物車のシキ611B1とヨ8629が厚東より輸送されています。牽引機は厚東→新南陽間...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年2月4日
2月3日、京葉臨海鉄道のKD55-105が大宮車両所を出場しました。新鶴見(信)までの牽引機は新鶴見機関区...
撮影者:日立GTO 追加日:2012年2月3日
2月3~4日、10~12日に運転される「SL内房100周年記念号」及び「DL内房100周年記念号」の試運転が木更津...
撮影者:217未更新 追加日:2012年2月3日
2月1日より、東武東上線でリニューアル工事を終えた10030系11641F+11445Fの運用が開始されました。
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2012年2月3日
2月3日、南栗橋工場での検査およびリニューアル工事を終えた100系109Fの試運転が南栗橋~新栃木間で行わ...
撮影者:赤いと~ぶ準急 追加日:2012年2月3日
2月3日から5日にかけて、春日井→多気間でシキ800Cを使用した変圧器輸送が実施されました。また、控車と...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2012年2月3日
2月3日、JR北海道函館運輸所所属のロングレール輸送車チ50000形およびチラ50000形の海外譲渡に伴う甲種...
撮影者:SV 追加日:2012年2月3日
2月2日、東海道本線大垣~美濃赤坂間で大垣車両区所属313系R112編成を使用した乗務員訓練が実施されまし...
撮影者:N1000 追加日:2012年2月2日
1月31日から2月2日にかけて、東急車輛で製造された8000系8006F+8007Fの甲種輸送が逗子→和歌山市間で実...
撮影者:きのくに線沿線民 追加日:2012年2月2日
2月2日、5050系5154Fが長津田車両工場へ入場しました。
撮影者:Hedgehog 追加日:2012年2月2日
2月2日、Y500系Y511Fが長津田車両工場を出場しました。同車は長津田~鷺沼間で試運転が行われた後、所属...
2月1日から、3月16日をもって引退する10000形(HiSE)、20000形(RSE)、5000形を対象に、「ラストラン...
撮影者:ぶらり 追加日:2012年2月2日
2月2日、マルチプルタイタンパー(08-475型)の甲種輸送が川崎貨物→新潟貨物ターミナル間で行われました...
撮影者:急行やまなし 追加日:2012年2月2日