会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月6日から8月8日までのネタ釜です。
撮影者:中原電車区205系 追加日:2010年8月6日
8月18日、8865レ~配1975レの本務機次位無動力で、 愛知機関区所属EF64-1050が吹田機関区へ向けて回送...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年8月18日
7月17日より、20000系20106Fに「2010西武線スマイルスタンプラリー」の実施を告知するヘッドマークが掲...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年7月17日
7月24日、11000系11001Fを使用した「相鉄JAZZトレイン」が二俣川~厚木間で運転されました。なお運行番...
撮影者:s-train 追加日:2010年7月24日
2010年7月29日から30日にかけて、金沢総合車両所所属489系H01編成を使用した団体臨時列車(TDR臨)が、粟...
撮影者:けーよん 追加日:2010年7月30日
7月14日より10000系10702Fが、JR型保安装置を設置の上、運用に復帰しました。 10000系へのJR型保安装置...
撮影者:相鉄本線・いずみ野線 追加日:2010年7月15日
7月30日、大分車両センター所属815系No019編成が小倉工場への入場のため、下郡(信)→西小倉間で回送され...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月30日
7月16日、7月1日に疎開された253系Ne04編成の撮影会が中原電車区で行われました。
撮影者:syuiro1gou 追加日:2010年7月16日
7月16日、大分車両センター所属キハ185-7が小倉工場を出場し、西小倉→下郡(信)間で回送されました。
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月16日
7月16日、南福岡車両区所属813系RM226編成が小倉工場で検査を受けて出場し、出場試運転を兼ねて西小倉→...
7月17日、仙台車両センター所属485系『あかべぇ』編成を 使用した特急「あいづ」が上野~喜多方間で運...
撮影者:越後大好き鉄 追加日:2010年7月17日
7月31日、C58-363のナンバープレートが原型の物に交換されました。この原型ナンバープレートは、秩父鉄...
撮影者:あさしお12号 追加日:2010年7月31日
2010年7月30日、2000系2015Fが武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地まで試運転を兼ねて回送されま...
撮影者:エフケン 追加日:2010年7月30日
7月17日、幕張車両センター所属485系改『ニューなのはな』を使用した快速「お座敷もも狩り号」が川崎~...
2010年7月24日、10000系を使用した団体臨時列車「REDEXPRESS」が池袋→西武球場前間で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2010年7月24日
7月27日から28日にかけて、青森車両センター所属24系客車6両を使用した団体臨時列車が青森~京都~天理...
撮影者:キハ85 追加日:2010年7月28日
7月17日、ダイヤ改正に合わせて3050形の営業運転が開始されました。 主にアクセス特急などに充当される...
撮影者:Local Horinouchi 追加日:2010年7月17日
7月31日、ことでんレトロ車両による特別運行が高松築港~琴電琴平間で行われました。 今回の編成は23号...
撮影者:讃岐ライナー 追加日:2010年7月31日
7月30日、10000系11004Fの試運転が川越市~森林公園間で実施されました。
撮影者:バンダコ 追加日:2010年7月30日
7月17日、奈良電車区所属103系NS411編成が吹田工場に入場しました。
撮影者:ゴン 追加日:2010年7月17日
7月15日、京急ファインテック久里浜工場に長期入場していた600形603編成の出場試運転が、久里浜工場~金...
撮影者:快特 南太田 追加日:2010年7月15日
7月30日、小田急1000形1753F(ワイドドア6両)の性能確認試運転が相模大野→小田原→海老名→小田原→相模大野...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月30日
7月28日、キハ181系5両とキハ65形『エーデル』4両を使用した天理臨が運転されました。 運転区間はそれ...
撮影者:green103 追加日:2010年7月28日
7月28日、新幹線E5系S11編成の試運転が、仙台~大宮間で実施されました。
撮影者:八王子貨物機関区 追加日:2010年7月28日
7月24日から8月14日までの土曜日に、臨時特急「メトロ湘南マリン号」が北千住~片瀬江ノ島間で運転されて...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月24日
7月16日、愛知機関区所属EF64-1016が大宮車両所に入場しました。 なお牽引は、新鶴見機関区所属EF65-11...
撮影者:N1000 追加日:2010年7月16日
7月30日、元山手線用E231系サハE230形500番代6扉車4両の配給輸送が 大崎→長野総合車両センター間で実施...
撮影者:フレートFAN 追加日:2010年7月30日
7月17日より、高崎車両センター所属115系のうち2編成が群馬DCラッピングトレインとして運転されています。
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2010年7月17日
7月28日、E531系カツK468編成の配給輸送が新津→尾久間で行われました。牽引は、EF64-1030でした。
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月28日
7月24日、 「第26回新幹線車両基地まつり」が新幹線総合車両センターにて開催されました。 イベント内...
撮影者:tota201 追加日:2010年7月24日