会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月27日に、京葉車両センターに疎開されていたE259系NE002編成が所属区である鎌倉車両センターへ返却回...
撮影者:とーかい 追加日:2009年8月27日
8月21日から8月23日までの「今週の話題」です。
撮影者:連絡船 追加日:2009年8月22日
8月24日から8月30日までの工臨です。
撮影者:特急はくたか 追加日:2009年8月25日
8月26日、7000系8連唯一の未更新車である7715Fが、若葉台~京王多摩センター間で試運転を行いました。
撮影者:山百合快特 追加日:2009年8月26日
8月21日から8月22日にかけて、キハ220形の甲種輸送が行われました。 編成は下り方よりキハ220-212+キハ...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年8月21日
8月21日から8月23日までのネタ釜です。
撮影者:faithful 追加日:2009年8月22日
8月27日、209系ウラ58編成の疎開配給が、長野→八王子→東大宮(操)→尾久間で行われました。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年8月27日
8月27日にE655系(TR車なし)の試運転が尾久~上野~小金井~上野~尾久で行われました。旗の素材の調査の...
8月27日、DE10-3511が大宮車両所を出場しました。DE15からの改造を受けたものと思われます。また、所属...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2009年8月27日
8月21日から8月23日までの工臨です。
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2009年8月21日
大垣車両区所属の117系S11編成が塗装をデビュー当時のクリーム色+茶色帯に変更して名古屋工場を出場しま...
撮影者:相鉄本線・いずみ野線 追加日:2009年8月26日
8月27日、京阪2400系2453Fが寝屋川(信)~中之島間で2往復試運転を実施しました。
撮影者:ゴン 追加日:2009年8月27日
8月24日から8月30日までのネタ釜です。
撮影者:あしがら人 追加日:2009年8月24日
8月25日に、4000形4051Fが成城学園前→唐木田→相模大野、相模大野→成城学園前間で試運転を行いました。
撮影者:shinkyu 追加日:2009年8月27日
8月26日に京都総合運転所所属の485系A04編成(9両)が、吹田(信)~向日町(操)間で1往復試運転を行いました...
撮影者:yuki 追加日:2009年8月26日
8月29・30日に運転される奥久慈風っこ号に使用されるが「びゅうコースター風っこ」が常陸大子に回送され...
撮影者:わかめ大好き 追加日:2009年8月27日
10月7日、田園都市線用5000系5113Fが、4号車を6ドア車両に組み替えた上で、田園都市線内で試運転を実施...
撮影者:WIN 追加日:2009年10月7日
10月19日から10月25日までのネタ釜です。 掲載が大変遅くなりまして申し訳ございません。
撮影者:こーいち 追加日:2009年10月21日
10月24日、小山車両センター所属E231系U591編成を使用した「旅のプレゼント」が黒磯~東浦和~東京間(客...
撮影者:とーかい 追加日:2009年10月24日
10月24日、キハ85系5両を使用した団体臨時列車が 名古屋~金谷間で運転されました。
撮影者:limited express 追加日:2009年10月24日
10月31日、勝田車両センター所属485系K40編成を使用した「ぶらりおとぎ街道号」が仙台~福島(槻木~福島...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2009年10月31日
10月7日、長らく深谷駅構内に疎開されていた209系ウラ45編成(6両)が大宮総合車両センターへ入場のため、...
撮影者:とり飯 追加日:2009年10月7日
10月24日に開催された、かしわ台車両センター親子見学会開催に伴う厚木線体験乗車列車が午前と午後の2回...
撮影者:ワムハチ 追加日:2009年10月24日
2009年10月21日、幕張車両センター所属の113系マリS64編成とマリ101編成が廃車のため長野総合車両センタ...
撮影者:てつやん 追加日:2009年10月21日
2009年10月1日、253系Ne107+Ne106編成(3+3=6両)が、品川から豊田車両センターへ回送されました。疎開の...
撮影者:おーさき 追加日:2009年10月1日
10月31日、高速神戸と宝塚(今津線経由)から、嵐山への行楽客輸送の為の直通臨時列車がそれぞれ運転され...
撮影者:痛勤形酷電 追加日:2009年10月31日
10月24日、東横線用1000系1002Fがクーラー清掃のため、元住吉検車区~長津田検車区間で回送されました。
撮影者:WIN 追加日:2009年10月24日
2009年10月14日、209系ウラ68編成の配給輸送が東大宮(操)→長野間で行われました。牽引はEF64-1030でした。
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月14日
10月28日、幕張車両センター木更津派出所属のキハ38形キハ38-4が郡山総合車両センターを出場し、所属先...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年10月28日
10月31日、キハ58系2両とキハ52形1両を使用した「只見紅葉号」が新潟~只見間で運転されました。なお、...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2009年10月31日