会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月15日、オロハネ24-554が大宮総合車両センターを出場しました。牽引機は、EF65-1118でした。
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2009年9月15日
9月15日、209系マリC602+409編成が外房線・総武線で 試運転を行いました。
撮影者:217未更新 追加日:2009年9月15日
9月15日、幕張車両センター所属の113系S62編成が、 湘南色となって大宮総合車両センターを出場しました。
撮影者:とり飯 追加日:2009年9月15日
先日、湘南色となって出場した113系マリS62編成(6連)が、 9月16日千葉22:32発館山行きから運用に入りま...
撮影者:ボイラーマン 追加日:2009年9月17日
9月17日、8月23日から多摩線内でTASC関連の試運転を行っていた 小田急3000形3258F(6連)が全ての日程を...
撮影者:K&N 追加日:2009年9月17日
2009年9月17日、小山に疎開されていた400系L4編成が仙台へ回送されました。 廃車目的の回送と思われます。
撮影者:みどりの車 追加日:2009年9月17日
2009年9月17日から18日にかけて、「飯山線全通80周年号」に使用される 旧型客車3両の送り込み回送が行...
撮影者:れいさな 追加日:2009年9月17日
9月17日、検査のため、かしわ台車両センターに入場していた 7000系7706Fが出場しかしわ台~西谷間で試...
撮影者:ベイファン 追加日:2009年9月17日
9月17日、鎌倉車両センター所属の253系Ne06編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
撮影者:Heart M 追加日:2009年9月17日
2009年9月12日、淀駅の下り線が高架化されるのに合わせ、 一部ダイヤ修正が行われました。 この修正で...
撮影者:535@岡機 追加日:2009年9月17日
9月14日、浦和電車区所属209系ウラ70編成が 南浦和~東京総合車両センター~東大宮操車場間で 疎開回...
撮影者:おーさき 追加日:2009年9月17日
9月17日に、E259系NE009編成とNE010編成が東急車輛を出場し、 逗子~東京~津田沼~東京~津田沼~東京...
撮影者:ミネル。 追加日:2009年9月17日
9月17日にオープンを迎えた「ららぽーと新三郷」で 『夢空間』のオシ25-901「ラウンジカー」、 オハフ...
撮影者:わらお 追加日:2009年9月17日
9月17日、京葉車両センターの201系K3編成が 幕張から新習志野へ返却回送されました。
撮影者:快速からり脱水 追加日:2009年9月17日
9月18日、仙台総合鉄道部所属のEH500-22が大宮車両所を出場し、 新鶴見機関区へ回送されました。牽引機...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2009年9月18日
9月18日から9月20日にかけて、日立製作所で製作された 東京メトロ10000系10130F(10両)の甲種輸送が 下...
撮影者:kokuden 追加日:2009年9月18日
9月18日、3300形3312編成がファイアーオレンジ塗装で 宗吾工場を出場し、試運転が宗吾参道~八千代台間...
撮影者:特急上野行 追加日:2009年9月18日
9月18日に、純電気ブレーキ化改造を施工された1500形1755F (ワイドドア6連)が相模大野→小田原→海老名 ...
撮影者:Lunar 追加日:2009年9月18日
9月18日、8000形8257F(6連)を使用した団体専用列車が、 海老名~唐木田間で運転されました。
9月19日、新型スカイライナーAE形AE1編成の試運転が、 宗吾参道→東成田→京成高砂(一旦入庫)→京成上野 ...
撮影者:susu_kuma 追加日:2009年9月19日
9月20日から22日の3日間、シルバーウィークによる多客対応のため、 樟葉発中之島行臨時急行と、 折り...
撮影者:KKD21 追加日:2009年9月20日
9月20日に、国府津車両センター所属のE231系K31編成を使用した 団体臨時列車「ひまわり号」が、三島~...
撮影者:E235系 追加日:2009年9月20日
2009年9月19~23日の5連休に合わせて、東武日光線の 東武動物公園~東武日光間と下今市→東武日光間で ...
撮影者:ロクゴウ代走 追加日:2009年9月20日
9月20日、「SLやまぐち号」運転開始30周年記念イベントの一環として、 岡山電車区所属の12系ジョイフル...
撮影者:シゴナナ応援団員 追加日:2009年9月20日
9月19・20日のパレオエクスプレスは、C58-363に「奥秩父発浪漫列車華」 と書かれたヘッドマークが掲出...
撮影者:あさしお12号 追加日:2009年9月20日
2009年9月19日・20日に、飯山線全通80周年を記念して 「飯山線全通80周年号」が長野~十日町間で1往復...
撮影者:寝台快特 追加日:2009年9月20日
11月1日をもって閉園となる佐久間レールパークの開園日に 合わせて運転されている「佐久間レールパーク...
撮影者:北山機関区 追加日:2009年9月20日
9月19日より、毎年秋に運転されている「SLニセコ号」の 運転が開始されました。 区間は札幌~倶知安~...
撮影者:次は立川 追加日:2009年9月20日
9月19~23日に、新宿~長野原草津口間で、 185系大宮車を使用した「新宿あがつま草津」が運転されました。
撮影者:あさしお12号 追加日:2009年9月21日
9月21日より、「交通安全運動」のヘッドマークが 京王線8000系8703F・8803F・8725Fに掲出されています。
撮影者:Ko-Ring@帰快 追加日:2009年9月21日