会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
9月8日、松山運転所所属8000系S5編成が多度津工場に入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年9月8日
9月8日、仙台車両センター所属485系A1+A2編成を使用した団体臨時列車「食べっしゃ485系つばさ」が福島→...
撮影者:JT501 追加日:2012年9月8日
9月8日、尾久車両センターおよび東京総合車両センター所属のE655系6両(TR車連結)の試運転が、尾久→東...
撮影者:shinkyu 追加日:2012年9月8日
通常交野線では10000系のみが、宇治線では13000系のみが運用されますが、9月8日は交野線で13000系13003F...
撮影者:わたわた 追加日:2012年9月8日
9月8日、山形車両センター所属E3系L65編成を使用した団体臨時列車「食べっしゃぐるっとつばさ号」が、山...
撮影者:4.5M 追加日:2012年9月8日
9月8日より、泉~田端(信)~安中間を結ぶ専用貨物列車(『安中貨物』)の運転が再開されました。同列...
撮影者:我ナハ 追加日:2012年9月8日
9月8日、7日に網干総合車両所を出場し、宮原(操)まで輸送されていた亀山鉄道部所属のキハ120-302が、...
撮影者:SunFlowerTrain 追加日:2012年9月8日
9月8日、高崎車両センター高崎支所にて「高崎鉄道ふれあいデー」が開催されました。車両展示には同所所...
撮影者:おおぞら 追加日:2012年9月8日
9月8日、南栗橋車両管区へ入場していた8000系8154Fが同所を出場し、南栗橋→春日部→七光台間で回送されま...
撮影者:cagayake!8000 追加日:2012年9月8日
9月8日、大宮総合車両センター所属185系OM08編成を使用した特急「そよかぜ号」が上野~横川間で運行され...
9月8日、長野総合車両センター所属189系N102編成を使用した特急「そよかぜ号」がしなの鉄道の軽井沢~上...
撮影者:百瀬 追加日:2012年9月8日
9月7日、京急ファインテック久里浜工場での検査を終えた1500形1713編成の出場試運転が、久里浜工場→金沢...
撮影者:おやす澪 追加日:2012年9月7日
9月7日、2013年から実施される東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転に先立ち、東京メトロ10000...
撮影者:イオ 追加日:2012年9月7日
9月7日に綾瀬検車区所属の6105Fが海外譲渡のため新木場CRに回送されました。これにより6000系の田窓のチ...
撮影者:81H快速取手行 追加日:2012年9月7日
9月7日、亀山鉄道部所属のキハ120-302が網干総合車両所を出場し、宮原(操)へ回送されました。 翌日所...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2012年9月7日
9月7日、徳島運転所所属の1500形1514号が重要部検査のため、多度津工場へ入場しました。
撮影者:特急しおかぜ2号 追加日:2012年9月7日
9月7日、1000形1755Fの試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2012年9月7日
9月7日、60000形(MSE)を使用した特別団体専用列車「♪つくしの幼稚園号♪」が相武台前~片瀬江ノ島間で...
9月5日から7日にかけ、仙台車両センター宮城野派出所属の205系M7編成の総合車両製作所入場に伴う配給輸...
撮影者:絶望の使者 追加日:2012年9月6日
9月6日、8月31日に久里浜工場を出場し、試運転が行われていた2100形2173編成が営業運転に復帰しました。
撮影者:おやす澪 追加日:2012年9月6日
9月3日ごろより、2100形2157編成に「あきたこまち」のラッピングが施されています。同ラッピングは昨年...
9月6日、宝塚線所属の6000系6006Fが正雀工場を出場し、同編成の試運転が京都線正雀~桂間で行われました。
撮影者:マルーン 追加日:2012年9月6日
9月6日、高崎車両センター所属211系A1+A23編成が、高崎車両センター→長野総合車両センター間を配給列車...
撮影者:おおぞろ 追加日:2012年9月6日
9月5日、幕張車両センター所属のキハ30-62が木更津~幕張車両センター間で回送されました。牽引は宇都宮...
撮影者:rakkaseinochiba 追加日:2012年9月5日
9月5日、尾久車両センター所属のE655系が東京総合車両センターに入場し、特別車両(E655-1)を組み込ん...
撮影者:ryota 追加日:2012年9月5日
9月4日、松戸車両センター所属のE231系第135編成が東京総合車両センターに入場しました。
撮影者:ふとち 追加日:2012年9月4日
9月4日、田町車両センター所属の185系A7編成が大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されました。
9月4日、高崎車両センター所属211系B7編成の配給輸送が、高崎車両センター→長野総合車両センター間で行...
撮影者:ryota 追加日:2012年9月4日
9月2日終電後、10000系10104Fが元住吉検車区へ回送され、9月3・4日に東横線内にて試運転が行われました...
撮影者:サヤえんどう 追加日:2012年9月4日
9月2日から4日にかけ、勝田車両センター所属E657系K14編成の甲種輸送が徳庵→勝田間で行われました。吹田...
撮影者:キタキツネ 追加日:2012年9月3日