会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
10月20日から21日に掛けて、クヤ31形テクノインスペクターを 使用した小田急前線の定期検測が実施...
追加日:2007年10月20日
6月24日にさよなら運転を実施した水間鉄道の7003Fが、 10月20日と21日に鉄道の日を記念して特別に...
追加日:2007年10月21日
10月16日に、小田急の新型ロマンスカー60000形(MSE)の 下り方6両が、日本車両から甲種輸送され...
追加日:2007年10月16日
10月27日に、「JRオールキャスト日本列島縦断華麗なる列車の旅」 で24系寝台車トワイライトエクス...
追加日:2007年10月27日
10月19日に、EF65-1131牽引のサロンカーなにわを使用した 団体臨時列車が米原~岡山間で運転され...
追加日:2007年10月19日
10月7日に、JR発足20周年企画の一環として、JR貨物の 東新潟機関区で一般公開が行われました。今...
追加日:2007年10月7日
10月9日に、オハネフ25-6が、配8992レのスジで 大宮総合車両センターを出場しました。EF81 88牽引...
追加日:2007年10月9日
10月4日に、久留里線のキハ37-2が検査を終えて、 郡山総合車両センターを出場し、所属区まで配給...
追加日:2007年10月4日
10月7日に秋のSL北びわこ号運転されました。C56 160が 12系座席車5両を牽引しました。返しの回送...
10月10日に、高崎車両センターのクモヤ145-107が 大宮総合車両センターを出場し、新前橋まで回送...
追加日:2007年10月10日
10月30日に、29日に大宮総合車両センターに211系を牽引した クモヤ3両が東京総合車両センターへ回...
追加日:2007年10月30日
10月21日に、「頑張るぐんまの中小私鉄フェア2007」が 上毛電鉄大胡駅電車庫において開催されデハ...
10月28日に、京阪寝屋川車庫でファミリーレールフェア2007が 開催されました。 今回は7000...
追加日:2007年10月28日
10月16日~18日の3日間、京浜東北線田端~田町間で 10:30頃~15:30頃までリフレッシュ工事が実...
追加日:2007年10月17日
10月3日に、動揺測定列車が運転されました。 今月は3300形3312編成での運転でした。
追加日:2007年10月3日
10月25日に、JRオールキャスト日本列島横断豪華なる列車の旅で 使用されるトワイライトエクスプレ...
追加日:2007年10月25日
10月6日~10月14日の間梅小路蒸気機関車館で鉄道の日を 記念してターンテーブル周辺でSLを展示し...
追加日:2007年10月6日
10月20日に、20日、徳島~阿波池田間でキハ65、58国鉄急行色にて リバイバル急行よしの川が運転さ...
10月20日に、サロン岡山が21日に豊岡発北陸方面の団体に 使用されるため、山陽~東海道~山陰本...
10月18日に、キハ72系による「ワイン列車」が運転されました。 このワイン列車は9月13日にもキハ71...
追加日:2007年10月18日
10月19日頃より、西武池袋線の6117Fに、映画「プリキュア5」の 宣伝?ヘッドマークが取り付けられ...
10月15日に、西武9000系9108Fが、VVVF化改造工事を行う 東急車輛へ入場のため、逗子まで甲種輸送...
追加日:2007年10月15日
10月18日より、8000系で初となる新塗装の8703Fが 営業運転に復帰しました。 塗装が変更さ...
10月6、7日に高崎駅にて高崎駅鉄道感謝祭が開催されました。 展示された車両は、DD51 842+旧客3両+...
10月27日から28日にかけて、天理→新宿→仙台→青森間で 24系青森車6両の団臨が運転されました。 ...
10月22日から、増便されたトヨタロングエクスプレス(TLE)が 運転を開始しました。 牽引は新鶴見...
追加日:2007年10月22日
10月28日~29日にかけてJRオールキャスト日本列島縦断華麗なる 列車の旅の南から北へコースにて24...
追加日:2007年10月29日
10月20・21日に小田急海老名電車区にて、 ファミリー鉄道展2007が催されました。 目玉のロ...
10月6日から11月いっぱいまでの土曜祝日に上野~水上間で EL&SL奥利根号が運転されました。 牽引...
10月13日に、静岡→富士岡、御殿場→静岡で 「さわやかウォーキングごてんば」号が運転されました。...
追加日:2007年10月13日