会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月24日、東京総合車両センター夏休みフェアが実施されました。川越車両センター所属205系第29編成、EF6...
撮影者:東海道快速 追加日:2013年8月24日
8月23~25日にかけ、秋田車両センター所属となるE6系Z15編成の甲種輸送が兵庫→秋田間で実施されました。...
撮影者:京浜k 追加日:2013年8月24日
8月24日、8000形8052Fが大野総合車両所を検査出場し、試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2013年8月24日
8月24日、展示公開及び疎開のため東京総合車両センターへ回送されていた川越車両センター所属の205系第2...
撮影者:Fw: 追加日:2013年8月24日
8月22日から9月1日にかけて、多気~近分間にてシキ180形使用の北海道電力向け変圧器輸送が行われていま...
撮影者:北山機関区 追加日:2013年8月23日
8月23日をもって高崎車両センター所属211系10両編成(5両併結編成)の運転が終了しました。8月24日から...
撮影者:関空特急はるか 追加日:2013年8月23日
8月23日、豊田車両センター所属115系W2編成が東京総合車両センターへ回送されました。これは24日に同車...
撮影者:Fw: 追加日:2013年8月23日
8月21日、タキ1000形(933~938)6両の日本車両出場に伴う甲種輸送が、豊川→西浜松で実施されました。な...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年8月21日
8月21日、大宮総合車両センター所属の183/189系H61編成が、東大宮(操)→八王子→長野間で回送されました...
撮影者:usuitoge667 追加日:2013年8月21日
8月21日、勝田車両センター所属485系『ゆう』を使用した試運転が、水戸~常陸大子間で1往復行われました...
撮影者:高橋工務店 追加日:2013年8月21日
8月20日、盛岡車両センター所属キハ110系3両(キハ110-1、111-3、112-1)の配給輸送が盛岡→一ノ関→青森...
撮影者:みかんねこ 追加日:2013年8月20日
8月19日から20日にかけて、豊田車両センター所属115系M40編成が中央本線普通列車(19日549M~20日528M)...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年8月20日
8月20日、川越車両センター所属205系第21編成9両(サハ204-43欠車)の配給輸送が南古谷→長野間で実施さ...
撮影者:Fw: 追加日:2013年8月20日
8月20日、長野総合車両センター所属211系3000番代N333編成が、長野→豊田間で回送されました。
8月20日、仙台総合鉄道部所属EH500-33が大宮車両所に入場しました。牽引機は新鶴見機関区所属EF65-2075...
撮影者:スカATC 追加日:2013年8月20日
8月20日、事前応募制の車庫見学会が鶴見検車場・鶴見緑地北車庫で行われました。これは地下鉄開業80周年...
撮影者:千葉みなと 追加日:2013年8月20日
8月20日、川越車両センター所属E233系7000番代ハエ124編成が総合車両製作所を出場し、試運転を兼ねて逗...
撮影者:あんみつ 追加日:2013年8月20日
8月22日、日本車両(豊川)→笠寺→東名古屋港の経路で台湾鐵路管理局TEMU2000形の甲種輸送が行われました...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年8月19日
8月19日から8月25日のネタ釜です。
撮影者:みかんねこ 追加日:2013年8月19日
8月18日、ひたちなか海浜鉄道湊線勝田~阿字ヶ浦間でキハ205+キハ2005を使用した「湊線真夏の暑いレト...
撮影者:キタキツネ 追加日:2013年8月18日
8月17日、小牛田運輸区所属のキハ48形『びゅうコースター風っこ』を使用した「風っこ奥久慈清流ライン号...
撮影者:SW20 追加日:2013年8月17日
8月17日、1000系を使用した貸切ツアーが開催され、それに伴う臨時列車が熊谷~三峰口間で運転されました...
撮影者:あさしお12号 追加日:2013年8月17日
8月16日、松本車両センター所属E351系S2+S22編成使用の快速ムーンライト信州90号、同所属E257系M-116編...
撮影者:ぼる(EF90-1) 追加日:2013年8月16日
8月15~16日、諏訪湖祭湖上花火大会開催に伴う臨時普通列車が上諏訪駅を中心に運転されました。記録的な...
8月16日、1000形1094Fが大野総合車両所を検査出場し、同編成の試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2013年8月16日
8月15~16日、第65回諏訪湖祭湖上花火大会開催に伴い、大宮総合車両センター所属185系B6編成を使用した...
撮影者:ぶらり 追加日:2013年8月15日
8月14日、2100形2101編成の出場試運転が久里浜工場~金沢文庫間で実施されました。車体更新に伴い、車端...
撮影者:RG627 追加日:2013年8月14日
8月10日より25日まで、函館~小樽(函館本線経由)で臨時特急「ヌプリ」が運転されています。当初キハ18...
撮影者:ネクスト@FUKKU 追加日:2013年8月14日
8月9日より、大分車両センター所属485系Do32編成使用の特急「にちりん」が、小倉~大分間で1日2往復運転...
撮影者:susu_kuma 追加日:2013年8月13日
8月13日、松戸車両センター所属のE233系2000番代11編成が小田急線乗り入れ対応機器搭載改造を終えて東京...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年8月13日