会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2014年6月4日に、小山車両センター所属のE231系1000番代U118編成が、 小金井→新宿→国府津...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日に、国府津車両センター所属のE233系3000番代E03編成が 東京総合車両センターを出場し、...
2014年6月3日に、愛知機関区所属のDD51-1802、DD51-1805が方向転換のため、 新鶴見→横浜羽沢&ra...
撮影者:ぼる 追加日:2014年6月3日
2014年6月1日から関西のラジオ局「FM802」とJR西日本コラボし、 吹田総合車両所森ノ宮支所103系LA3編...
撮影者:丹波路快速奈良行き 追加日:2014年6月3日
6月2日札幌発~6月3日上野着の寝台特急「北斗星」は、 田端運転所所属のEF81-81が代走で牽引しました...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年6月3日
2014年6月3日に、中原電車区所属のナハワ1編成を使用した旅客救済訓練が 旧万世橋駅跡にて行われまし...
撮影者:こけぴ. 追加日:2014年6月3日
2014年6月2日に、新小岩操→大宮操間において工臨(通称:大宮操工臨)が運転されました。 EF65-111...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年6月2日
2014年5月24日より12月末日まで、横浜高速鉄道のY500系Y512Fを使用した 「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TR...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2014年6月2日
2014年6月2日に、京葉車両センター所属の209系500番代M73編成が 東京総合車両センターを出場し、所属...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月2日
2014年5月31日より、小田急7000形「LSE」を使用したスーパーはこね号が運転されました。 これは50000...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年6月1日
2014年6月1日、SL・DL碓氷号が高崎車両センター所属の D51-498・DD51のプッシュプルで運転されました。
撮影者:高崎人 追加日:2014年6月1日
2014年6月1日、2600系2623編成を使用した団体列車が 京阪本線・宇治線にて運転されました。
撮影者:HanHaruFun 追加日:2014年6月1日
2014年5月31日、高崎車両センター所属のE233系L01編成を使用した 団体臨時列車が松戸~田端操~新宿...
撮影者:ボンド 追加日:2014年5月31日
2014年5月31~6月1日にかけて、東京メトロ銀座線の1000系1115Fの甲種輸送が 豊川→川崎貨物間で行われ...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年5月31日
2014年5月30日、13000系13021編成×7両が 京阪本線での営業運転を開始しました。
撮影者:HanHaruFun 追加日:2014年5月31日
2014年5月23日・26日から28日にかけて近畿車輛に入場していた御堂筋線21系21605Fが、 中間更新工事を...
撮影者:千葉みなと 追加日:2014年5月31日
2014年5月30日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC606編成が 体質改善工事を受け、同車両所本所内...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年5月30日
2014年5月30日、川崎重工業兵庫工場で落成した733系3000番台が 兵庫→手稲間で甲種輸送されてい...
撮影者:てつを 追加日:2014年5月30日
2014年5月30日、検査のため東京総合車両センターに入場していた E233系コツE54編成が、所属先の国府...
撮影者:こけぴ. 追加日:2014年5月30日
2014年5月26日~29日、2100形車両不足に伴いWing4号の京急久里浜~三崎口間は 3ドア車で代走されまし...
撮影者:ボンド 追加日:2014年5月30日
2014年5月28日に、1500形1719編成が検査を終え、 久里浜工場~金沢文庫間で出場試運転を行いました。
撮影者:空31 羽田空港 追加日:2014年5月28日
2014年5月28日、大宮総合車両センター所属の185系OM02編成が廃車のため長野総合車両センターに配給輸送...
撮影者:いなづま 追加日:2014年5月28日
西鉄天神大牟田線・貝塚線の開業90周年記念企画として、 313形が37年ぶりに旧塗装へ復刻され2014年5...
撮影者:CT 追加日:2014年5月28日
2014年5月27日、向日町(操)~(北方貨物線経由)~尼崎~御着間で工事臨時列車が運転されました。 牽引...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年5月27日
2014年5月26日、年1回行われているキヤE193系「Easti-D」による検測が 京葉臨海鉄道で運転されました...
撮影者:Pトップ 追加日:2014年5月26日
2014年5月25日の深夜から早朝にかけて、デワ600形、チキ290形を使用した 資材輸送が高幡不動~新線新...
撮影者:はんそん 追加日:2014年5月25日
2014年5月25日、京急ファインテック久里浜事業所内にて、 「京急ファミリー鉄道フェスタ2014」が開催...
撮影者:東海道快速 追加日:2014年5月25日
2014年5月25日、高崎車両センター所属の211系A36編成を使用した 「利根・沼田ひまわり号」が、水上~...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年5月25日
2014年5月25日、SL・DLレトロ碓氷号が高崎車両センター所属の D51-498とDD51-842によるプッシュプルで...
撮影者:高崎人 追加日:2014年5月25日
2014年5月25日、春のSL北びわこ号が北陸本線、米原→木ノ本間で運転され、 梅小路運転区のC56-160が12...
撮影者:65PF 追加日:2014年5月25日