会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月16日に、クモヤ145-101が新前橋→高崎間にて後ろに 115系T1022編成を連結したかたちで回送され...
追加日:2009年7月16日
7月15日から7月16日にかけて475系GK5編成 (クハ455-16+モハ474-5+クモハ475-5)が 廃車・解...
7月17日に、西武10000系10110Fを使用した 団体臨時列車が本川越~西武秩父間間で運転されました。...
追加日:2009年7月17日
7月17日、京葉車両センター所属の205系(編成番号不明)が 大宮総合車両センターへ入場しました。
7月17日、先日東大宮操へ甲種輸送された E233系ウラ165編成が宇都宮線内で試運転を行いました。
7月17日に、日本車両豊川製作所でD-ATS-Pの 設置改造を終え先日甲種輸送された 小田急3000...
7月13日頃より、福知山電車区183系B66編成(4両編成)が 所定はクロハ183-806+モハ182-1803+ モハ1...
追加日:2009年7月18日
7月18日に、目黒線用3000系3013Fが外板特別清掃のため 元住吉検車区から長津田検車区へ回送され ...
7月17日から18日にかけて、新潟車両センター所属の 485系T18編成を使用した団体臨時列車が、新潟→...
7月19日から9月15日まで、JR東日本と全日空が協賛で 「ピカ乗りサマー2009」キャンペーンを実施す...
追加日:2009年7月19日
7月19日に、浦和電車区の209系ウラ49編成が、 疎開先の東大宮(操)から長野総合車両センターへ ...
7月18日に京都総合車両所のクモヤ443系が九州に入線し、 九州内の電気検測を開始しました。 ...
7月20日から21日にかけて、梅小路運転区に所属する C56-160と宮原総合運転所に所属するマイテ49-2...
追加日:2009年7月20日
7月21日に、EF81-95牽引で尾久車両センター所属の オハネ14-82+スハネ14-756が検査の為に ...
追加日:2009年7月21日
7月21日に、中原電車区の205系ナハ48編成が、 大宮総合車両センターに入場しました。
7月21日に、鎌倉車両センターに所属するE259系の E259系NE005+006編成が、大船~東大宮操間を回送...
7月21日、臨時特急「湘南マリン号」が成城学園前~ 片瀬江ノ島間で運転されました。 使用車両は ...
7月21日に、小田急8000形8251F(6連)が検査出場し、 相模大野~小田原間にて試運転を行いました。
7月21日に、豊田車両センター所属のE233系T20編成が 東京総合車両センターへ入場の為、回送されま...
7月21日、モト97・98の牽引で、6020系6071Fが 五位堂→橿原神宮前間で回送されました。
7月21日(火)にJR西日本京都総合運転所所属の クモヤ443系が以下の経路で検測を行いました。 ...
7月21日に、川越車両センター所属のMUE-Trainが東大宮(操)→ 南古谷~赤羽~大崎間で試運転を行い...
6月26日より、江ノ電1500形1501編成が登場時の塗装である 「サンライン号」塗装で運転しています...
7月23日に、豊田車両センター所属の115系M3編成が 大宮総合車両センターに入場しました。
追加日:2009年7月23日
7月23日、前日に配給回送された京都総合運転所所属の 14系シュプール&リゾート車2両と宮原総合運...
7月23日に、中原電車区に所属していた元205系ナハ48編成 のうち1・2・3・6号車がゆうマニ連結の上、...
7月23日に、長野総合車両センターに 留置されていた209系ウラ35編成の内の4両と、 209系ウ...
7月23日に、E233系ウラ180編成が東急車輌を出場し、 逗子→鶴見→(武蔵野線経由)→大宮→宇都宮→大宮...
7月23日に、新2000系の2539Fが武蔵丘車両検修場 での検査を終え、武蔵丘~南入曽間において ...