会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
6月11日より、京王井の頭線の1000系1012F編成が東松原駅あじさい ライトアップHMを掲げて走行してい...
追加日:2007年6月11日
6月18日頃より、1012Fの吉祥寺寄りに取り付けられていた 東松原あじさいライトアップを宣伝するヘッ...
追加日:2007年6月24日
6月17日に、JR東日本のジョイフルトレインである14系改造車のゆとりを 使用したミステリートレイン...
追加日:2007年6月17日
6月24日のホリデー快速あきがわ・おくたま5号(809H~989H)および 4号(1688H~1608H)を持って、...
追加日:2007年6月23日
6月28日に、東芝製EH500-52の甲種輸送が北府中~新座タ~新鶴見間で 実施されました。牽引機はDE10-...
追加日:2007年6月28日
6月3日、EF81-84が秋田総合車両センター(AT)に入場しました。 牽引機はEF81-57でした。
追加日:2007年6月3日
6月18日に、高崎線にてEF65-1106が牽引でチキ工臨が行われました。
追加日:2007年6月18日
6月3日、小山~新座間でEF65-1097牽引による変圧器輸送が行われました。
6月3日、甲府?川中島?~八王子間で工9476列車が運転されました。 EF64-38+チキ4両でした。
6月15日に、豊橋~七久保間にて工臨列車が運転されました。 牽引機はEF58-157でチキは門島まで4両、...
追加日:2007年6月15日
6月22日に、岩切から福島方面にED75-758牽引のロングチキ工臨が運転されました。
追加日:2007年6月22日
仙台鉄道総合部で検査・修繕を受けていたED75-1036が5月31日に 仙台貨物鉄道部(東仙台信号場)~岩...
追加日:2007年6月1日
6月25日に、新津車両製作所で製造されたE233系T18編成(10両)の配給輸送が 新津~豊田間で行われま...
追加日:2007年6月25日
6月26日に、E233系T15編成が東急車輛を出場し、 豊田まで試運転を兼ねて回送されました。
追加日:2007年6月26日
6月1日から数日間、上越線高崎~水上にてD51-498を使用した 試運転列車が走りました。 5月末までの...
6月17日に、秩父鉄道のC58-363が、上越線内にて試運転を行いました。 復路はDD51-842が牽引しました。
6月7.11.12.13.20.21.25.27.28.29日にC11-207+旧客4両で 納税協会号が苗穂~札幌~小樽~札幌~苗...
追加日:2007年6月12日
6月24日に、189系OM201編成(彩野編成)による団体列車が、 大宮~潮来間にて運転されました。 ...
6月2/3/9/10/16/17日に183系を使用したあやめ93・94号が 新宿~鹿島神宮間にて183系マリ車C編成で運...
追加日:2007年6月2日
6月3日、長野総合車両センター所属、彩(いろどり)485系を使用した 団体臨時列車が穂高~潮来間で運...
6月17日に、磐城塙~上野間で12系による団臨が運転されました。 水戸~上野間はEF81 95が牽引し、復...
6月16日に、16日に、翌日の17日に磐城塙~上野間で運転される団臨の 送り込み回送が高崎~常陸大子...
追加日:2007年6月16日
6月6日に、西武9103FがVVVF化工事の為に東急車輌へ入場する為、 小手指→新秋津→新座(タ)→逗子間で甲...
追加日:2007年6月6日
6月4日、東急東横線の9005Fが長津田工場を出場し、元住吉検車区まで 回送されました。また、回送前...
追加日:2007年6月4日
6月16日に、EF81-85+夢空間+24系にてオクシナが運転されました。 16日晩の品川発の団臨に使用予定で...
6月30日および7月1日に東急東横線で「リバイバル急行8000系号」が、 渋谷~元町中華街~渋谷~本町...
追加日:2007年6月30日
6月18日に、水郡線で使用された12系が高崎まで返却回送されました。 EF81-79牽引でした。
6月26日から28日にかけて、川崎重工よりJR北海道の「スーパーカムイ」号に使用される 789系HL-1002...
6月17日に名古屋鉄道7000系7037編成が舞木~金山~大江間にて 廃車回送が行われました。
6月27日に、7000形旧塗装車の7004Fが唐木田で報道公開を行いました。 喜多見電車区から唐木田への回...
追加日:2007年6月27日