会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年6月5日、元住吉検車区所属の5050系5157FがATO調整のため、元住吉〜新宿三丁目間で試運転を行いま...
撮影者:鉄次郎 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に向日町(操)から宮原(操)、大阪を経由して金沢(所)に回送されました。
撮影者:余斗陽 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日、2000系2065Fを使用した訓練が西武新宿〜南大塚駅間にて運行されました。乗務員室内に三脚...
撮影者:快速急行 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、横浜市営4000形4671Fの4676号車が、横浜本牧から上永谷車両基地へ搬入・陸送 されてい...
撮影者:しゅんすけ 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、7000系7106Fが長津田車両工場を出場し、回送されました。
撮影者:もり こうへい 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日より、2100形2133編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」に「F・マリノススポーツパーク号」ラッピ...
撮影者:春日ホグワーツ 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日、9000系9734Fが性能確認のため、若葉台~橋本間にて試運転を行いました。
撮影者:ななせな 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日、大宮総合車両センター所属の651系1000番台OM206編成が東京総合車両センター田町センター...
撮影者:50000sedhnt 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、1000形1057×4+3000形3264×6を使用したTASC関連の試運転列車が小田急小田原線で運転され...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、3000形3023編成が、宗吾車両基地での全般検査を終えて出場し、宗吾参道〜八千代台間で...
撮影者:京 成 通 特 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、札幌運転所所属の737系6両(C-8〜C-10編成)が函館本線で試運転を実施しました。この3編...
撮影者:201レ 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC622編成が、吹田総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:やまとじ 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、HB-E300系「海里」を使用した団体臨時列車「新潟トランシス設立20周年記念号」が羽越本...
撮影者:あがき太 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、森林公園検修区所属の10000系11005Fが運用に復帰しました。同編成はドア故障で2023年6...
撮影者:よりい 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、秋田総合車両センターに入場中の新潟車両センター所属のE653系U−101編成が、秋田総合車...
撮影者:藍初 奏(あいそめ そー) 追加日:2023年6月5日
2023年6月4日より、「HAPPY PARTY TRAIN」3000系3506編成に「小原鞠莉バースデー」ヘッドマークが取り付...
撮影者:Mc 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、鎌倉車両センター中原支所で「E127系!撮影会in鎌倉車両センター中原支所」が開催されま...
撮影者:けーひん 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日、2000系2031F+2457F(6+2)という編成の8両編成が夕方に運用入りました。 前方に2000系2031...
撮影者:黄電ツートン 追加日:2023年6月5日
2023年6月5日に、馬込車両検修場での脱線によるダイヤ乱れの影響で、3000形3016編成が1854TK快速京成高...
撮影者:S K E 追加日:2023年6月6日
2023年6月5日に、馬込車両検修場の構内にて5500形5507編成が脱線していることが確認されています。同編...
撮影者:東京急が好きな人 追加日:2023年6月6日
2023年6月5日に、網干総合車両所宮原支所所属の223系MA11編成が、網干総合車両所本所を出場し回送されま...
撮影者:ぶーたん 追加日:2023年6月6日
2023年6月1日より、SL大樹、DL大樹に 「シラカバカラー」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。...
撮影者:火 種 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日、京急1500形1573編成(6両編成)が久里浜工場を出場するため、本線上で試運転を行いました。
撮影者:下野+他 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日、 京王7000系7802Fが若葉台工場での検査を終え、 若葉台~橋本間で試運転を行いました。
撮影者:クハE231-801 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日に、2700系気動車2753号車が、多度津工場での検査を終えて出場し、所属先の高知運転所へと...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日、神領車両区所属の315系0番台C16編成が、名古屋工場を出場し試運転を実施しました。同編成...
撮影者:爺 三 民 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日に、DD51-1109 + DD51-1192 + チキ×10という編成で、米子工臨返空が運転されました。
撮影者:EF16_6 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日に、6000系6001Fが正雀工場を出場し、阪急京都線の正雀〜桂間で試運転を実施しました。
撮影者:丹波橋から先新田辺までの各駅 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日に、日本車両(日本車輌製造株式会社)から先日落成した神領車両区所属の315系シンC17編成の...
撮影者:えぬ 追加日:2023年6月6日
2023年6月6日、2000系2051Fを使用した訓練が拝島線・国分寺線にて運行されました。乗務員室内に三脚がセ...
撮影者:快速急行 追加日:2023年6月6日