会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2017年1月28日から29日にかけて、東武500系「Revaty」3両2編成(504F+505F) の甲種輸送が兵庫〜熊谷タ間...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年1月29日
2017年1月21日~3月31日の間、9000系9738編成に「第15回 高尾山の冬そばキャンペーン」のヘッドマークが...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年1月28日
2017年1月26日、尾久車両センター所属E001形「TRAIN SUITE 四季島」を使用した試運転が房総各線で行わ...
撮影者:急行犬吠 追加日:2017年1月28日
2017年1月26日、西武40000系40101Fによる乗務員訓練の試運転が池袋線所沢~小手指~飯能駅間で行われま...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年1月27日
2017年1月26日、9000系9123Fが検査完了に伴い、試運転を行いました。経路は、北綾瀬→霞ケ関(連絡線)桜田...
撮影者:ミギー 追加日:2017年1月26日
2017年1月26日、5050系4104Fが長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼で試運転を行ったあと、所属区へ回...
撮影者:いちにー 追加日:2017年1月26日
2017年1月25日、尾久車両センター所属のE001形TRAIN SUITE 四季島が、尾久→上野→松戸→南流山→西船橋→誉...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2017年1月25日
2017年1月13日~5月末の間、5000系の5本の編成に、神戸港開港150周年を記念したヘッドマークと、ドア横...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年1月24日
2016年1月24日から25日にかけて、秋田車両センター所属の583系N1+N2編成を使用した天理臨が青森~仙台...
撮影者:深川機関区 追加日:2017年1月24日
2017年1月24日、西宮車庫所属の3000系・3052Fが、正雀工場での検査を終え、正雀~桂間にて試運転を行い...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年1月24日
2017年1月24日、幕張車両センターの209系マリC406編成が大宮総合車両センターを出場し、大宮~東大宮(操...
撮影者:RSIMGS 追加日:2017年1月24日
2017年1月24日富吉検車区所属の2610系X21(L/C)編成が定期検査を終えて出場しました。内装には変化はあり...
撮影者:Komm, süsser Tod 追加日:2017年1月24日
2017年01月23日、小田急4000形4059Fが大宮総合車両センター入場のため、松戸~大宮間で配給輸送されまし...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年1月23日
2017年01月23日、「DL勝浦」「SL館山」に使用された高崎車両センター所属の12系5両が車両整備のため、木...
2017年01月23日、小山車両センター所属のE231系ヤマU64編成が郡山総合車両センターを出場し、郡山→田端...
2017年1月21日・22日、館山→勝浦間で「DL勝浦」が、勝浦→館山間で「SL館山」が運転されました。使用編成...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2017年1月22日
2017年1月22日、伊豆急100系を使用した貸切列車が南伊東~伊豆急下田で運転されました。
撮影者:shinkyu 追加日:2017年1月24日
2017年1月21日、115系N3編成「懐かしの新潟色」 の運転開始に先だち、同車両による「懐かしの新潟色越後...
撮影者:IWTT 追加日:2017年1月22日
2017年1月3日・8日・21日に、22600系を使用した団体貸切列車「伊勢神宮初詣の旅」が、神戸三宮(阪神)~宇...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年1月21日
2017年1月21日、箱根登山鉄道モハ2形110号+108号の貸切運行が箱根湯本~強羅で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2017年1月21日
2017年1月21日、「特急 泉北ライナー12000系車両デビュー! 一番乗り撮影会 in 羽倉崎車庫」が開催され、...
2017年1月20日、8500系8614Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2017年1月20日
1月19日から20日にかけて、高崎車両センター所属の12系5両が車両整備のため館山から幕張車両センター(1...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2017年1月20日
2017年1月20日、2000系2073Fが定期検査完了に伴い武蔵丘→小手指間で試運転を行いました。なお今回の検査...
撮影者:ミギー 追加日:2017年1月20日
2017年1月19日、115系N3編成「懐かしの新潟色」の大宮総合車両センター出場回送が行われました。 編成...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年1月19日
2017年1月18日、新小岩操〜新鶴見信〜横浜羽沢〜熱海の経路でレール輸送工臨(通称=伊東工臨)が運転・施行...
撮影者:MT54-O 追加日:2017年1月19日
2017年1月8/15/28日に、養老鉄道と近鉄で伊勢神宮初詣臨時団体列車が運転されました。15日の運転につい...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年1月17日
2017年1月17日、5000形5130Fが全般検査から出場し筑紫~試験場前にて試運転を実施しました。
撮影者:CT 追加日:2017年1月17日
2017年1月15日~17日、八高線高崎~小川町間において高崎車両センター高崎支所所属のDD51と旧型客車5両...
撮影者:IWTT 追加日:2017年1月17日
2017年1月17日、A3000形第二編成の甲種輸送が逗子→富士で行われました。
撮影者:shinkyu 追加日:2017年1月17日