会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2017年5月22日、新小岩操→高崎操間でチキ4両の高崎操工臨が運転されました。 牽引機は、高崎車両センタ...
撮影者:らんくす。 追加日:2017年5月22日
2017年5月20日~21日、津軽中里駅の転車台復活プロジェクト完成式典の開催に合わせて、20日に津軽五所川...
撮影者:IWTT 追加日:2017年5月22日
2017年5月13日、14日、20日、21日、27日と28日にキハ85系を使用した急行ぬくもり飛騨路号が名古屋~飛騨...
撮影者:てつを 追加日:2017年5月22日
2017年5月17日から31日まで、3000系3004F・3200Fにラストランヘッドマークが掲出されて運行しています。...
撮影者:ひらてつ 追加日:2017年5月21日
2017年5月15日、横浜市営地下鉄グリーンラインの10000形10011Fが、中山~日吉間で試運転を実施されまし...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2017年5月21日
2017年5月20日と21日に、長野~塩尻間にて189系N102編成を用いた快速桔梗ヶ原ワイナリー号が運転されま...
撮影者:てつを 追加日:2017年5月21日
2017年5月19日から5月20日にかけて、奥羽本線向けのチキ工臨が陸前山王→大曲・追分・鷹ノ巣で運転されま...
撮影者:みかんねこ 追加日:2017年5月21日
2017年5月20日、9000系9119Fが綾瀬工場で無線関係の工事を終えて所属先へ回送されました。経路は、北綾...
撮影者:ミギー 追加日:2017年5月20日
2017年5月20日、新津→高崎操→大宮→新小岩操の経路で新津工臨返空が運転されました。高崎操からの牽引機...
撮影者:らんくす。 追加日:2017年5月20日
2017年5月18日、さいたま車両センター所属のE233系サイ108編成が、京浜東北線内にて試運転を行いました...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年5月19日
2017年5月19日に、8000形プレミアムカーの報道公開を行うため8005編成の回送列車が、寝屋川(信)~中之島...
撮影者:ながとろ 追加日:2017年5月19日
2017年5月19日、総合車両製作所横浜事業所を18日出場したE233系3000番台E73編成が東海道貨物線茅ヶ崎~...
撮影者:IWTT 追加日:2017年5月19日
2017年5月18日、5050系5162Fが重要部検査を終え、長津田車両工場を出場後、長津田~鷺沼間で1往復の試運...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年5月18日
2017年5月18日に、名鉄3300系3310Fおよび3311Fの甲種輸送が豊川→笠寺間および笠寺→東港間で行われました...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年5月18日
2017年5月17日、3400形3438編成が検査を終え宗吾車両基地を出場し、宗吾参道~八千代台間で試運転を行い...
撮影者:ミギー 追加日:2017年5月17日
2017年5月12日から17日にかけ、メットライフドームで「第19回 国際バラとガーデニングショウ」が開催さ...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2017年5月17日
2017年5月8日より、舞浜リゾートラインの10形・第3編成が『ニモ&フレンズ・ライナー』として運行さ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2017年5月17日
2017年5月15日より、武蔵丘車両検修場に入場していた池袋線車両所所属の6000系6111Fが出場し、営業運転...
2017年5月16日、新小岩信→銚子間で工事臨時列車が運転され、高崎車両センター高崎支所所属のDE10 1571が...
撮影者:千葉鉄小町 追加日:2017年5月17日
2017年5月16日、E127系ニイV12編成が長野総合車両センターへ入場するため、信越線・上越線・高崎線・武...
撮影者:IWTT 追加日:2017年5月16日
2017年5月16日、7000形7004Fを使用した特別団体専用列車が小田急相模原~小田急多摩センター間で運転さ...
撮影者:shinkyu 追加日:2017年5月16日
2017年5月16日、五位堂検修車庫に入場していた西大寺検車区所属の1252系VE63編成が定期検査を終え、五位...
撮影者:ながとろ 追加日:2017年5月16日
2017年5月16日、8000形8259Fの試運転が成城学園前→新宿→向ヶ丘遊園→成城学園前で行われました。
2017年5月14日、サロンカーなにわを用いた団体列車「サロンカー土佐路」の復路が高知→岡山で運転されま...
撮影者:susukuma 追加日:2017年5月15日
2017年4月21日から5月14日まで、高安検車区配属の15400系「かぎろひ」(PN51+PN52)を使用した「お伊勢さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年5月15日
2017年5月15日、5050系4109Fが長津田車両工場に入場しました。
撮影者:いちにー 追加日:2017年5月15日
2017年4月29日より、3000形3032編成にPASMOが10周年を迎える事を記念した『PASMOのミニロボット』ヘッド...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2017年5月15日
2017年5月10日より、小田急4000形の4066FにPASMO導入10周年を記念したヘッドマークが掲出されています。...
撮影者:Midoremi 追加日:2017年5月13日
2017年5月12日に、富吉検車区所属の2000系 XT02が、五位堂検修車庫にて定期検査を終え、出場回送されま...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2017年5月13日
2017年5月13日、サロンカーなにわを用いた団体列車「サロンカー土佐路」が岡山〜高知で運転されました。...
撮影者:てつを 追加日:2017年5月13日