会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年3月14日から16日にかけて、元静岡鉄道の1000形1010号が大阪車輌からえちぜん鉄道へ陸送されました...
撮影者:夜遊び屋本舗 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、博多臨港線での検測のためJR貨物門司機関区所属のEF81-406の牽引で、マヤ34-2009が運...
撮影者:青 帯 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC604編成(お茶の京都トレインラッピング)が、吹田...
撮影者:izJapana/イズヤパナ 追加日:2023年3月16日
2023年3月16日に、しなの鉄道 SR1系S101編成+S204編成が連結され運用に入っていることが確認されていま...
撮影者:えすあーる 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、名古屋車両区の転車台にてキハ85系のキハ85-1118とキヤ97-R3が接触したことが確認され...
撮影者:川瀬信濃@提督 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、古市検車区所属の6413系Mi17が、五位堂検修車庫を出場し、電動貨車モト98/モト97に連...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2023年3月17日
2023年3月15日に、2000系2125Fが小石川車両基地でのCBTC取付工事を完了し、出場回送されました。
撮影者:TRTA 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、門司機関区所属のEF81-454が、所定ED76運用である1062レの運用を代走しました。運用充...
撮影者:しろわに 追加日:2023年3月17日
2023年3月6日から3月17日にかけて、N700S J39編成が大阪港から鳥飼車両基地に搬入のため陸送されました...
撮影者:Amami103 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NB808編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認...
撮影者:やさかさREL 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、吹田総合車両所京都支所所属の223系R02編成「森の京都QRトレイン」が、吹田総合車両所...
撮影者:難解線 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-102編成が、鎌倉車両センターから逗子へ回送され...
撮影者:most fanの写真 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日をもって、新鶴見機関区所属のEF65が1093レ・1092レ(通称:鹿島貨物 越谷貨物ターミナル〜...
撮影者:生姜 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日をもって、平日朝に1本のみ運転されていた4両編成のJR難波発京都行き普通(奈良から区間快...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S58編成が、網干総合車両所本所を出場し回送されま...
撮影者:いのてつ 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日をもって、水沢→盛岡間の片道のみ設定の快速「アテルイ」は運行終了となりました。3月18日...
撮影者:うちだいぶつぱぱ 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日から、阪急電鉄では、一部の編成にさくらHMを掲出しています。 また、2023年はデザインが...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日をもって、キハ183系は定期運行は終了となります。特急「オホーツク」「大雪」は3月18日の...
撮影者:Tatsu 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日をもって、各務原線は犬山線の犬山〜枇杷島分岐点間との直通運転を終了しました。3月18日...
撮影者:吹田機関区EF200-901 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日、南栗橋車両管区春日部支所所属の10030型11431Fが南栗橋工場を出場、試運転を行いました。
撮影者:下野+他 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、名鉄6000系6002Fが大江から東名古屋港へ廃車回送されました。その後、搬出作業が実施...
撮影者:みーちゃん 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日より、3000系3112Fが8両編成で営業運転に復帰しています。目黒線の東急車で最後に8両編成...
撮影者:sanshisi 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、幕張車両センター木更津派出所属のキハE130-109が、郡山総合車両センターへ入場の為、...
撮影者:nicanpas 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日、吹田総合車両所京都支所所属の223系R02編成(森の京都QRトレイン)が、吹田総合車両所を出...
2023年3月17日をもって、越後湯沢〜直江津間(ほくほく線など)で運行されていた超快速「スノーラビット」...
撮影者:たぬこう? 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日をもって、大宮総合車両センター所属の651系1000番台による定期運用が終了します。特急「...
撮影者:内鉄 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日を持って、相鉄の通勤特急横浜行きが運転終了しました。ダイヤ改正後は通勤特急渋谷・和光...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2023年3月17日
2023年3月17日に、東急3000系3105Fが、星川駅の留置線へ回送されました。3月18日のダイヤ改正に向けた送...
撮影者:延回5えのしまB 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、藤が丘工場での検査を終えた5050形5166編成が、東山線で出場試運転を行いました。
撮影者:あ ざ み の 追加日:2023年3月17日
2023年3月16日に、5050形5153Hが、フルカラーLED行き先表示機に更新されていることが確認されています。