会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2018年3月20日に、川越車両センター所属のE233系ハエ131編成が線路モニタリング装置をつけ大宮総合車両...
追加日:2018年3月21日
2018年3月20日に、松戸車両センター所属のE231系マト116編成が長野総合車両センターを出場しました。同...
撮影者:Syousin98 追加日:2018年3月21日
2018年3月21日、高崎車両センター所属の115系T1022編成+T1032編成を使用した「ありがとう115系(信越本線...
撮影者:絶望の使者 追加日:2018年3月21日
2018年3月21日に、明星検車区所属の22000系 AL07が五位堂検修車庫から出場回送されました。
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年3月21日
2018年3月21日、15200系PN06編成を使用した鉄道番組でおなじみの南田裕介氏とあおぞらIIで行く「しまか...
撮影者:てつを 追加日:2018年3月21日
2018年3月21日に、しまかぜ運転開始5周年キャンペーンの一環として、観光特急「しまかぜ 」を3編成並...
2018年3月21日、9000系9113Fが綾瀬工場を出場し、北綾瀬→霞ケ関→桜田門→市ケ谷→麻布十番→王子神谷の経路...
撮影者:あまちゃん 追加日:2018年3月21日
2018年3月21日、箱根登山鉄道入生田検車区にて2000形S1編成の復刻塗装 記念イベントが行われました。 ...
撮影者:shinkyu 追加日:2018年3月21日
2018年3月17日、EF81-136が秋田総合車両センターを出場しました。
追加日:2018年3月20日
2018年3月19日、大宮車両所に入場していた稲沢機関区所属のEF64-1022が検査を終え、新鶴見機関区まで回...
撮影者:東京支社 追加日:2018年3月20日
2018年3月19日、総合車両製作所新津事業所にて製造された東京総合車両センター所属となるE235系トウ16編...
2018年3月19日、東京総合車両センター所属のE231系トウ527編成が検査及び総武線への転用のため、東京総...
2018年3月19日、機器更新のため郡山総合車両センターに入場していた小山車両センター所属のE231系U14編...
撮影者:ankori 追加日:2018年3月20日
2018年3月19日、8000系8006Fが検査を終え寝屋川車両工場を出場し、試運転を行いました。今回の出場で800...
2018年3月17日より、阪急電鉄の3線(神戸線・宝塚線・京都線)にて『さくら』ヘッドマークの掲出が始まり...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年3月20日
2018年3月17日~4月8日まで、TX-2000系TX-2151編成に、映画「ちはやふる-結び-」のヘッドマークを掲出し...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2018年3月19日
2018年3月17日のダイヤ改正より、「ホリデー快速富士山」が189系から豊田車両センターに常駐している幕...
撮影者:やまぶき 追加日:2018年3月19日
2018年3月17日のダイヤ改正より、大垣車両区所属の311系の運用範囲が拡大され、静岡までの乗り入れが復...
追加日:2018年3月19日
2018年3月17日に、京王井の頭線の富士見ヶ丘車両基地見学会が実施されました。車体の吊り上げ実演や作業...
2018年3月18日に、「久野知美さん・南田祐介さんと行くお楽しみスカイライナーツアー」が開催され、AE形...
2018年3月16日より、京急新1000形1209編成が営業運転を開始しています。同編成は、2018年2月にJ-TRECよ...
2018年3月18日より、智頭急行ではイベント列車「あまつぼし」がデビューしました。HOT3521号車に、智頭...
2018年2月28日より、北大阪急行電鉄の9000形(ポールスターII)に『2025年大阪万博誘致』のヘッドマーク掲...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年3月19日
2018年3月19日に、長津田車両工場での改造を終えた1000系1507Fが長津田車両工場(恩田)から雪が谷検車...
撮影者:常陸 湊 追加日:2018年3月19日
2018年3月19日より、能勢電鉄の最新車両となる7200系がデビューし、営業運転に入りました。 7200系の営...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年4月14日
2018年3月31日をもって114年間の歴史に幕を閉じる大阪市交通局。 2018年3月19日より、御堂筋線を走る3...
2018年3月17日のダイヤ改正で289系の運用エリアが拡大しました。福知山電車区所属の289系については2016...
追加日:2018年3月18日
2018年3月14日、3000形3012Fが全般検査より出場し筑紫~試験場前にて試運転後、3月15日より営業運転に復...
撮影者:CT 追加日:2018年3月18日
2018年3月15日、南福岡車両区所属の811系PM1512(元PM12)編成がリニューアル工事を終え小倉総合車両セン...
2018年3月18日に、東急世田谷線で玉電110年記念イベントによる貸切列車が運転されました。客扱いは三軒...
撮影者:モルゲッソヨ 追加日:2018年3月18日