会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2018年4月5日、高崎~新前橋~小山間でD51-498+旧客5両の試運転が行われました。 編成はD51-498+旧客5...
撮影者:らんくす。 追加日:2018年4月5日
2018年4月5日に、東急3000系3012編成が長津田車両工場での定期検査の為、元住吉→恩田で回送が行われまし...
撮影者:モルゲッソヨ 追加日:2018年4月5日
2018年4月1日、南港ポートタウン線に於いて200系・第14編成がデビューしました。 この第14編成は、Osak...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年4月5日
2018年4月3日~4日にかけて、高崎車両センター高崎支所所属のEF64-1052とDE10-1752の秋田総合車両センタ...
追加日:2018年4月5日
2018年4月3日、ET122形 えちごトキめきリゾート雪月花 の試運転が、直江津→妙高高原→上田間で行われまし...
追加日:2018年4月4日
2018年4月2日に、10000系10110Fが綾瀬車両工場を出場し、北綾瀬→霞ヶ関→桜田門→和光市の経路で出場試運...
撮影者:◎ 追加日:2018年4月4日
2018年4月3日、川越車両センター所属のクモヤ143-11が、大宮総合車両センターを出場し所属先へ配給輸送...
2018年4月3日、三鷹車両センター所属の209系C506編成が、秋田総合車両センター入場のため配給輸送されま...
2018年4月3日、仙台車両センター宮城野派出所所属の205系M11編成が、郡山総合車両センターを出場し所属...
2018年4月2日に、亀山鉄道部所属のキハ120-303が網干総合車両所への入場のため配給輸送されました。牽引...
撮影者:鉄道写真 追加日:2018年4月3日
2018年4月2日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツ82編成が東京総合車両センターを出場し所属区まで回...
追加日:2018年4月3日
2018年4月2日に、川崎重工で落成した227系A44+A46+S19編成(計8両)が下関総合車両所広島支所へ試運転で...
撮影者:のからぎ 追加日:2018年4月3日
2018年4月2日に、5000系5000Fが正雀工場を出場し西宮北口まで回送されました。なお、同編成は4月7日から...
撮影者:りんちょく???? 追加日:2020年7月23日
2018年4月2日より、阪急今津線にてJRA GIレース『桜花賞』のヘッドマーク掲出が開始されました。 今津...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2018年4月3日
2018年4月3日、平井車庫所属(宝塚線)の7000系・7031Fが正雀工場での検査を終え、正雀~桂間にて試運転を...
2018年4月1日より、3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」へ1周年記念ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2018年4月3日
2018年4月1日に、伊豆箱根鉄道修善寺駅にて「いずっぱこスプリングフェスタwithスイーツフェア」が開催...
2018年4月1日に、「SLもおか」の下館→茂木間(下りのみ)がSL(C12 66)とDL(DE10 1535)による重連で運転...
追加日:2018年4月2日
2018年2月11日に、三鷹車両センター所属の209系500番台C506編成が、三鷹→日野→東大宮操→東浦和→日野→三...
撮影者:hama 追加日:2018年4月2日
2018年4月1日に、名古屋〜静岡間の往復で、静岡デスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンの急...
撮影者:SOY 追加日:2018年4月2日
2018年4月1日に、東京〜静岡間の往復で、静岡デスティネーションキャンペーンのプレキャンペーンの団体...
撮影者:鉄貨団 R 追加日:2018年4月2日
2018年4月1日に、快速「誕生いろは日光号」が宇都宮〜日光間で運転されました。同列車は「いろは」のデ...
撮影者:Yusuke 追加日:2018年4月2日
2018年4月2日、総合車両製作所新津事業所にて製造された東京総合車両センター所属となるE235系トウ17編...
撮影者:てつを 追加日:2018年4月2日
2018年4月1日、栃木デスティネーションキャンペーン開幕を記念して、「SL大樹」号のSL・DL両者に”本物の出会...
撮影者:MT54-O 追加日:2018年4月2日
2018年4月1日に、西大寺検車区所属8400系B14 (820系復刻塗装) が営業運転を開始しました。 大和鉄道マー...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2018年4月1日
2018年3月29日、南福岡車両区所属の783系CM25編成がリニューアル工事を終え小倉総合車両センターを出場...
撮影者:CT 追加日:2018年4月1日
2018年3月31日をもって、JR西日本の三江線は営業運転を終了しました。1930年の一部開業以来の88年の歴史...
撮影者:山陽鉄道ちゃんねる 追加日:2018年4月1日
2018年4月1日、高崎車両センター所属の12系客車を使用した臨時快速『本物の出会い栃木号』が、浦和→日光...
撮影者:アニ鉄⊿ 追加日:2018年4月5日
2018年3月31日~5月6日の土日・祝日に、京阪3000系を使用した臨時快速特急「洛楽」が淀屋橋→出町柳間で2...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2018年4月1日
2018年3月30日に、熊本車両センター所属であった キハ58-139、キハ28-2401がDE10-1206およびDE10-1753...
撮影者:関イコ@低浮上 追加日:2018年4月1日