会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2023年1月1日より、ラビットカー(D06編成:506・606号車)に「びっとくん・ららちゃん」 イラスト系統板が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日から1月3日まで、桜井線は多客のため土休日臨時ダイヤで運転されています。2023年は吹田総...
撮影者:トrマス(2) 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、特急ロマンスカー・EXE30000形を使用した臨時列車「ニューイヤーエクスプレス号」が新...
撮影者:Chippy Trains 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、1000系1757Fと1773Fに「迎春」ヘッドマークが取り付けられて運行されています。1月15...
撮影者:Inokashira1730 追加日:2023年1月1日
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、けいはんな線の長田~学研奈良登美ヶ丘間で終夜運転が実施さ...
撮影者:よんちょうめてつ 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、えちごトキめき鉄道413系/455系W01編成のヘッドマークが、「元旦」となった状態で運転...
撮影者:鉄道チャンネル新潟 追加日:2023年1月1日
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、八戸運輸区所属のHB-E300系「リゾートあすなろ」AH1編成+AH2...
撮影者:花百 追加日:2023年1月1日
2022年12月15日より、Mc5004+Mc5104「若葉号」に「干支 卯(うさぎ)」ヘッドマークが取り付けられ運転さ...
撮影者:手賀 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、快速 武蔵御嶽神社初日の出号が、立川〜御嶽間で2往復運転されました。使用車両は、豊...
撮影者:おうはち 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、京阪3000系・8000系を使用した快速特急「洛楽」に「初詣『洛楽』」ヘッドマークが取...
撮影者:桜坂 知弦 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、しなの鉄道115系S12編成へ「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています...
撮影者:雪猿 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、アルピコ交通では20100形に「謹賀新年」ヘッドマークが取り付けられ運転されています...
撮影者:えぬ 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、下関総合車両所運用検修センター所属DD51-1043牽引の35系客車5両で「DL津和野稲成号」...
撮影者:jiro 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日より、「SL大樹」及び「SL大樹 ふたら」に正月限定ヘッドマークが取り付けられ(1日のみ日章...
撮影者:とーふ 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、いすみ鉄道のキハ52-125へ正月恒例「ひので」ヘッドマークが取り付けられて運行されま...
撮影者:すとらいかー 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、C10-8牽引のSL「かわね路1号」に「賀正」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。...
撮影者:愚鴨長明@撮り鉄機関車好き 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日に、特別急行きかんしゃトーマス号へ、「WINTER HOLIDAYS!」ヘッドマークが取り付けられて...
2023年1月1日~3日の正月三が日限定で、10000形10021F及び10071Fの2本に新春のヘッドマークが掲出されて...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2023年1月1日
2023年1月1日から3日にかけて、京阪線では正月ダイヤで運行されました。正月ダイヤでは、京阪本線・鴨東...
撮影者:快速|出町柳 追加日:2023年1月2日
2023年1月2日に、E257系5両を使用した臨時特急「開運初詣号」が新宿〜鹿島神宮間往復で運転されました。...
撮影者:スギサコ 追加日:2023年1月2日
2023年1月1日から3日まで、大阪阿部野橋~橿原神宮前間にて毎年恒例の開運号が運転されました。橿原神宮...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2023年1月2日
2023年1月2日に、大宮総合車両センター所属の185系B6編成を使用した読売旅行主催の団体臨時列車『貸切列...
撮影者:hama 追加日:2023年1月2日
2023年1月2日に、大宮総合車両センター所属の651系使用の臨時特急水上92号が、水上→上野間で運転されま...
撮影者:らんくす。 追加日:2023年1月2日
2023年1月3日、読売旅行主催のツアー『貸切列車で行く!新春!成田山新勝寺初詣』に伴う団体臨時列車が、...
撮影者:shinkyu 追加日:2023年1月3日
2023年1月2日に、嵯峨野観光鉄道のDE10-1104が、DD51-1192の牽引で後藤総合車両所本所へ配給輸送されま...
撮影者:どっかの鉄道垢 追加日:2023年1月3日
2023年1月1日(2022年12月31日通常終電後)に、終電繰り下げ臨時列車 が渋谷→中央林間間で運転されました...
撮影者:米俵 追加日:2023年1月3日
2023年1月3日、東急線内でのホームドア故障により、副都心線と東横線の直通が中止されました。そのダイ...
撮影者:武蔵鉄 追加日:2023年1月3日
2023年1月1日に、小湊鐵道の列車へ「鶴峯」(キハ208)「迎春」(キハ201)「迎春」(キハ211)のヘッドマーク...
撮影者:げんさん 追加日:2023年1月3日
2022年1月3日、8560レ(篠ノ井→南松本)が愛知機関区所属のEF64-1026+EF64-1021の重連で運転されました。...
撮影者:翔 追加日:2023年1月3日
2022年12月30日、31日、2023年1月2日に、3日に、臨時列車「キハ30形+キハ38形、キハ37形(青2両編成)」が...
撮影者:神戸に生息する鉄 追加日:2023年1月4日