会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
2024年から2025年にかけての年末年始の多客輸送をもって、2700系オール先頭車8両編成は最後の運転となる...
撮影者:がーるんるん 追加日:2025年1月3日
2025年1月3日に、DE10-1104が検査のため後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送されました。牽引機は網...
撮影者:新関尾群 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日より、5000系5601編成(湘南レッドライン)が、大船駅と湘南江の島駅それぞれに設置された干...
撮影者:たぬこう👼 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日に、京王5000系10両編成(クロスシート)を使用した臨時指定列車「京王ライナー迎春号」が65...
撮影者:もぐたか 追加日:2025年1月3日
2025年1月2日に、東大宮操車場にて185系C1編成に「一休車」札が取り付けられていることが確認されていま...
撮影者:Un 追加日:2025年1月3日
2025年1月1日より、豊川線運用車両に2種類のデザインで「迎春2025」系統板が取り付けられ運転されました...
撮影者:あらみり 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日〜7日に、京都鉄道博物館扇形車庫9番線~20番線で、普段は扇形車庫に格納しているSL先頭部...
撮影者:のむ@Railway's Photo Room 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、東武アーバンパークラインで使用されている8000系8159Fが、車両故障に伴い大宮→七光台...
撮影者:Amami103 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、E653系K70編成国鉄色を使用した臨時特急「ときわ44号」が勝田→上野間で運転されました...
撮影者:いぶやま 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日に、正月ダイヤの設定のため上り7連特急が運転されています。元日には9000系9003-⑦-9053(90...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日に、クラブツーリズムの主催で、2024年にデビューした「のってたのしい列車 SATONO」に乗車...
撮影者:11番線回送車 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日より、 銚子電鉄22000形(元 南海電鉄2200系)へ賀正ヘッドマークが取り付けられていること...
撮影者:てっぺー 追加日:2025年1月2日
2025年1月2日より、新京成8800形8809編成に沿線の松戸市立松戸高等学校とのコラボ企画として、松戸高校...
撮影者:ななせな 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日より、富士見ヶ丘検車区所属の1000系1751Fに「迎春」ヘッドマークが掲出されています。前後...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年1月2日
2025年1月1日に、吹田総合車両所奈良支所所属の201系ND607編成が桜井線内で営業運転を実施しました。ま...
撮影者:桜井 ゆず 追加日:2025年1月1日
2024年12月31日より、TVアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」とのコラボラッピング車両(TH2100形TH2109)が営業...
撮影者:M太郎 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、30000形『EXEα』30051F+30251Fを使用し、元日早朝の初日の出や初詣に便利な臨時列車「...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日の「SLかわね路号」1号〜4号に、日章旗が装着されました。賀正ヘッドマークも掲出して運転...
撮影者:リッピ𓇢𓅮💙 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、DD51形+35系5両に「DL津和野稲成号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。運転...
撮影者:とともや 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日より、快速特急「洛楽」全車両(3000系・8000系)に「初詣洛楽」ヘッドマークが取り付けられ...
撮影者:わかさん 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、115系(横須賀色)を使用した「臨時有料快速列車」が長野→妙高高原間、妙高高原→長野間で...
撮影者:新神戸ライン 追加日:2025年1月1日
2024年12月31日より、5000系5737Fと5738Fに「迎春」ヘッドマークが取り付けられています。ヘッドマーク...
撮影者:じゃんくふぉと 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日〜5日、11、12、13日 (予定含む)に、近鉄の一部路線にて臨時列車および延長運転が行わ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年1月1日
2024年12月31日に、よこすかカウントダウン2025の開催に伴い、普通列車2本を金沢文庫から京急久里浜まで...
撮影者:HTNSH 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、横浜市営地下鉄のいくつかの編成に迎春ヘッドマークが取り付けられて運行されています...
撮影者:各停清澄 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、2025と書かれたものや、蛇年をモチーフにしたヘッドマークが貼り付けられて運転されま...
撮影者:いり🚬🍏 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日に、900形901編成「あかね号」へ「迎春」のヘッドマークが取り付けられていることが確認さ...
撮影者:水色鐡 Mizuiro Railway 追加日:2025年1月1日
2024年12月31日から1月1日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した年越し「カシオペア紀行...
撮影者:東京急行 追加日:2025年1月1日
2025年1月1日より、信越地域の鉄道事業者5社(上田電鉄、長野電鉄、アルピコ交通、しなの鉄道、北越急行)...
撮影者:つるせ 追加日:2025年1月1日
2024年12月末頃より、6000系6015Fへ「にしおマラソン」の系統板が掲出されています。「にしおマラソン」...
撮影者:Ny 追加日:2025年1月1日