会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
3月20日、志村車両検修場を出場した6300形6313Fの試運転が、高島平~御成門間で行われました。
撮影者:寝台特急カシオペア 追加日:2013年3月20日
3月20日、03系03-139Fが鷺沼工場を出場し、試運転が鷺沼~長津田間で行われました。
撮影者:西高運転区 追加日:2013年3月20日
3月20日より、秩父鉄道のSL列車「パレオエクスプレス」の2013年の運転が始まりました。運転初日となる20...
撮影者:フリーダムレッド 追加日:2013年3月20日
3月19日から20日にかけて、日立製作所で製造された60000系61601編成と61602編成の甲種輸送が、下松→熊谷...
撮影者:Shounan_FC3S 追加日:2013年3月20日
3月20日、3300形3324編成を使用した臨時列車『さよならリバイバルカラー赤電』が、京成上野→京成成田間...
撮影者:いな 追加日:2013年3月20日
3月30日より、大野総合車両所での更新工事を終えた8000形8060Fが営業運転に復帰しました。
撮影者:ぶらり 追加日:2013年3月31日
3月30日、200系K47編成を使用した「さよなら200系やまびこ号」が盛岡→東京間で運転されました。盛岡駅で...
撮影者:kanga 追加日:2013年3月30日
3月31日、わ89-101号の引退運転が行われました。走行区間は大間々→桐生→足尾→間藤→桐生→大間々で、往路...
撮影者:あさしお12号 追加日:2013年3月31日
2月1日より、アルナ車両での大規模なリニューアルを終え、試運転を行っていた66系66605Fが運用に復帰し...
撮影者:よっし~ 追加日:2013年2月1日
2月1日、03系03-138Fが鷺沼工場を出場し、同編成の試運転が鷺沼~長津田間で行われました。
撮影者:なっかー 追加日:2013年2月1日
2月1日、松本車両センター所属のE127系を用いた試運転が長野~松本間で運転されました。ワンマン運転開...
撮影者:快速とがくし 追加日:2013年2月1日
2月1日、昨日甲種輸送が行われた仙台総合鉄道部所属EH500-80の試運転が新鶴見(信)~越谷(タ)間で行...
撮影者:スカATC 追加日:2013年2月1日
2月2日から3日にかけて、長崎車両センター所属キハ66-110とキハ67-10を使用した団体臨時列車が運転され...
撮影者:快速 小倉行 追加日:2013年2月3日
2月4日から5日にかけて、新101系と301系の近江鉄道譲渡を目的とした甲種輸送が、新秋津→彦根間で行われ...
撮影者:あんみつ 追加日:2013年2月4日
2月9日、高崎車両センター高崎支所所属の旧型客車6両と、同所属C61-20、宇都宮運転所所属DE10-1752を使...
撮影者:ともかじ 追加日:2013年2月9日
2月9日、豊田車両センター所属115系M40編成を使用した快速「おさんぽ川越号」が新習志野~川越間で運転...
撮影者:バーミリオン 追加日:2013年2月9日
2月9日、「おとちゃんいちごSL列車」が下館~茂木駅間で運転されました。牽引したC12-66には専用ヘッド...
撮影者:かもっち 追加日:2013年2月9日
2月16日、大垣車両区所属117系S9編成を使用した快速「富士山トレイン117」が静岡~御殿場間で運転されま...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年2月16日
2月15日より、2月5日に宗吾車両基地へ回送され、試運転を続けていた3000形3026編成が営業運転を開始しま...
撮影者:東海道快速 追加日:2013年2月16日
2月7日、松本車両センター所属E257系M115編成を使用した快速「青梅マラソン1号」が新宿→青梅間で、同所...
撮影者:ローピン 追加日:2013年2月17日
2月16日から17日にかけ、新鶴見機関区所属HD300-901の甲種輸送が、札幌(タ)→新鶴見(信)間で行われま...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2013年2月17日
2月17日、亜鉛精鉱専用の貨車であるトキ25000-1が5388レの運用を用いて、安中へ入場のため回送されまし...
撮影者:常磐快速531 追加日:2013年2月17日
2月15日から18日にかけ、大宮車両所を出場した衣浦臨海鉄道所属KE65-5の甲種輸送が大宮→新鶴見(信)→東...
撮影者:絶望の使者 追加日:2013年2月17日
2月22日、8000形8066F+8266Fを使用した団体専用列車が向ヶ丘遊園~小田急多摩センター間で運転されまし...
撮影者:shinkyu 追加日:2013年2月22日
2月20日、21系で初めてのリニューアル編成となる21607編成の試運転が、中百舌鳥検車場~千里中央間で行...
撮影者:冬みかん 追加日:2013年2月20日
1月1日より3日までの間、東武伊勢崎線の一部編成および大師線の各編成に、東京スカイツリー公式キャラク...
撮影者:北総急行 追加日:2013年1月2日
1月9日、2100系R5編成(『アルファ・リゾート21』)を使用した乗務員訓練が豊田→新宿→高尾→日野→豊田間...
撮影者:U47A 追加日:2013年1月9日
1月2日、幕張車両センター所属183系32編成を使用した特急「あずさ80号」が、松本→新宿間で運転されました。
撮影者:中央特快大月行 追加日:2013年1月2日
1月9日、長野総合車両センターにて4両化され、桐生に疎開されていた元京葉車両センター所属205系3編成4...
撮影者:埼京通特 追加日:2013年1月9日
12月中旬より、烏山線で運用されている宇都宮運転所所属キハ40-1004が首都圏色になり運用されています。...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2013年1月9日