会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
8月16日、川内川花火大会開催に伴う臨時列車 「川内川花火大会号」が鹿児島中央~川内間で運転されまし...
撮影者:北山機関区 追加日:2010年8月16日
8月3日に春日部支所で省令工事を行い七光台へ転属した 8000系8162Fが、9日の1609列車から野田線での運...
撮影者:野田線ファン 追加日:2010年8月9日
8月16日、宮原総合運転所所属のカニ24-13とマイテ49-2が、 検査入場のため宮原→北方貨物→塚本(信) →...
撮影者:KKD21 追加日:2010年8月16日
8月19日、福井地域鉄道部所属の小浜線用125系の 試運転(ATS-P性能試験)が、吹田工場→永原、 永原~...
撮影者:ミヤムコ 追加日:2010年8月19日
8月10日、8両化された京葉車両センター所属の 205系ケヨ8編成の試運転が、東浦和~東大宮(操)間で行...
撮影者:nisiki 追加日:2010年8月10日
2010年8月14日から15日にかけて、 12日上野発の寝台特急「北斗星」の代走として用いられた 尾久車両セ...
撮影者:おおぞら 追加日:2010年8月15日
8月19日、仙台総合鉄道部所属のEH500-40と、 DE10-108(車籍なし)が大宮車両所を出場しました。
撮影者:信濃路快速 追加日:2010年8月19日
鶴見線・南武線の一部車両に、 開業80周年記念のヘッドマークが掲出されています。 ヘッドマークは南...
撮影者:カイル 追加日:2010年8月10日
8月7・8日に、新潟車両センター所属の485系『NO.DO.KA』を使用した 快速「ほくほくひまわり」が、新潟...
撮影者:Trainpc 追加日:2010年8月8日
8月19日、国府津車両センター所属の205系R7編成が、 大宮総合車両センターに入場するため 国府津→品川...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年8月19日
8月16日、5080系5184Fが長津田車両工場へ 入場のため、回送されました。
撮影者:イオ 追加日:2010年8月19日
8月9日、郡山総合車両センターを出場した 幕張車両センター所属の209系2100番代C431編成の配給輸送が、 ...
撮影者:n.n.tosiy 追加日:2010年8月9日
8月1日、「神奈川新聞花火大会」の開催に伴い、 東急東横線とみなとみらい線は臨時ダイヤで運転されま...
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2010年8月1日
8月1日、越美北線が開業50周年を迎えるのにあたり、 定期運用である725Dと728Dに富山地域鉄道部所属...
撮影者:KKD21 追加日:2010年8月1日
8月16日、豊田車両センターに疎開していた 鎌倉車両センター所属の253系Ne05編成が、 豊田→新宿→品川→...
撮影者:あしがら人 追加日:2010年8月16日
8月9日、幕張車両センター所属の255系Be02編成が 大宮総合車両センターを出場し、所属先まで回送されま...
8月9日、西武2000系2079Fの甲種輸送が 新秋津→逗子間で行われました。 同車は東急車輛へ入場し、バリ...
撮影者:東京遊歩人 追加日:2010年8月9日
8月9・10日に、小田急海老名駅にて 代用手信号の訓練が行われました。 この訓練に伴い、相模大野~伊...
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月9日
8月1日、北総7300形7808編成が、 印旛車両基地→京成高砂→(京成)宗吾車両基地間で 回送されました。...
撮影者:高速王 追加日:2010年8月1日
8月15日、諏訪湖祭湖上花火大会に伴う臨時列車に使用される E233系の送り込み回送が行われました。
撮影者:快速かいじ102号 追加日:2010年8月15日
8月10日、自衛隊機材輸送に使用されたトラ5両が 8866レ→8864レにて返却のため輸送されました。
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月10日
8月9日、宇都宮地区での訓練に使用されていた 豊田車両センター所属の115系訓練車が、 同センターに返...
撮影者:銀 追加日:2010年8月9日
8月7日、650形651号(被爆電車)を使用した貸切列車が運転されました。
撮影者:新鶴見機関区 追加日:2010年8月7日
8月16日、新津車両製作所で製造されたE233系5000番代 ケヨ508編成(10連貫通編成)の試運転が、 新潟...
撮影者:TKM 追加日:2010年8月16日
9月25日、昨日に続き、3600形3668編成(中間2両欠車の4両)が、 宗吾参道→金沢八景→東急車輛間で回送さ...
撮影者:FAN TAN 追加日:2009年9月25日
9月23日、モボ501形501号車+502号車を使用した貸切列車が 京福電鉄(嵐電)嵐山本線西院~嵐山間で運...
撮影者:嵯峨野路快速 追加日:2009年9月23日
9月23日から24日にかけて、近畿車輛で製造された 813系1100番代9両の甲種輸送が徳庵→南福岡間で行われ...
撮影者:臨時特急 追加日:2009年9月23日
9月24日から25日にかけて、16日に日本車両から東急車輛への 甲種輸送が行われていた、 新型車両3050形...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年9月24日
2009年9月25日、10030系11640Fが、検査のため川越工場に入場しました。
撮影者:笑っていいかも! 追加日:2009年9月25日
9月23日、電動貨車モト1001型が 京福電鉄(嵐電)嵐山本線西院~嵐山間を走行しました。 これは、京福...
撮影者:B快速新大阪行 追加日:2009年9月23日