会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
11月22日に、JR貨物吹田機関区で機関車撮影会が開催されました。
撮影者:とーかい 追加日:2009年11月22日
11月20日、小田急60000形60253Fが海老名~小田原間(2往復)と、 海老名→成城学園前間で試運転を行いまし...
撮影者:Lunar 追加日:2009年11月20日
11月21・22日に、臨時快速「いい古都エクスプレス」が 梅田~河原町で運転されました。 23・28・29日...
撮影者:王子動物公園 追加日:2009年11月22日
11月14日、中之島駅3番線にて3000系の ローレル賞授賞式が行われ、鉄道友の会会員による 団体臨時列車...
撮影者:ゴン 追加日:2009年11月14日
12月15日、東急車輌でリニューアル改造を受けた 西武2000系2077Fの甲種輸送が、逗子→新秋津間で行われ...
撮影者:susu_kuma 追加日:2009年12月15日
12月18日に、10000形10001F(HiSE)が、 大野総合車両所での検査を終えて出場し、 試運転が相模大野~小...
撮影者:快急大和止 追加日:2009年12月18日
12月18日、仙台総合鉄道部所属のEH500-10と 新鶴見機関区所属のDE10-1749が大宮車両所を出場し、 新鶴...
撮影者:1レとっきゅ~ 追加日:2009年12月18日
12月24日、三鷹車両センター所属のE231系第27編成が、 東京総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2009年12月24日
12月18日に、5000形5054F(4連)の試運転が、多摩線内で行われました。乗務員訓練と思われます。
撮影者:多摩線の番人 追加日:2009年12月18日
2009年12月10日、浦和電車区所属の209系第62編成が 疎開の為、東大宮操車場へ回送されました。
撮影者:きり☆ふじ 追加日:2009年12月10日
12月28日、鎌倉車両センター所属の253系 Ne102・Ne104・Ne108編成(各3両編成)が、 田町車両センター...
撮影者:PASSENGER 追加日:2009年12月28日
12月25日、DD51-888+旧型客車2両+DD51-897を使用した ハンドル訓練が、高崎~小川町間で行われました。
撮影者:あおとも 追加日:2009年12月25日
12月10日、E5系S11編成の試運転が 上野運転所→東京~上野(2往復)間で行われ、 その後仙台総合車両所へ...
撮影者:2022レ 追加日:2009年12月10日
12月28日、先日に施行された253系3両×3編成の 長野総合車両センターへの配給輸送に連結されていた、 ...
撮影者:usuitoge667 追加日:2009年12月28日
12月17日、一ノ関運輸区所属のキハ100-42が 郡山総合車両センターを出場し、 配給輸送が郡山→一ノ関間...
撮影者:エフケン 追加日:2009年12月17日
12月25日、24日に新津車両製作所より輸送されていた 浦和電車区所属のE233系第181編成が、 東大宮(操)...
撮影者:ポガ 追加日:2009年12月25日
12月28日、検査のため川越工場に入場していた9000系9103Fが出場し、 川越市~高坂間で試運転が行われま...
撮影者:パーイチ重連 追加日:2009年12月28日
12月16日、前日に続き、7000系7105Fの試運転が、 鷺沼~中央林間で行われました。
撮影者:特急 葉留佳 追加日:2009年12月16日
豊田車両センター所属のE233系T23編成に、 国分寺~三鷹間の高架化を記念するヘッドマークが掲出されて...
撮影者:中央快速 追加日:2009年12月10日
12月28日、大分車両センター所属のキハ220-202が 小倉工場を出場し、西小倉→下郡(信)間で回送されま...
撮影者:たっくー 追加日:2009年12月28日
12月25日、前日に続き、田端運転所所属のEF510-501の試運転が、 郡山→尾久間で行われました。
撮影者:ShinyOrange 追加日:2009年12月25日
両毛線の運用車両に開通120周年を記念したヘッドマークが 掲出されています。 このヘッドマークは、11...
撮影者:武蔵野ライン 追加日:2009年12月27日
長らく運用から外れ、東急テクノシステム長津田工場に入場していた デハ1310とクハ1011が、伊賀鉄道向...
撮影者:42K準急 追加日:2009年12月25日
12月7日、4000形4060Fの試運転が、 海老名~小田原間で2往復行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2009年12月5日
2009年12月18日、松戸車両センター所属の207系900番代第71編成と EF64-1031の連結試験が、同センター内...
撮影者:09K各停松戸 追加日:2009年12月18日
12月10日、豊田車両センター所属のE233系H46編成が 東京総合車両センターを出場し、所属区へ回送されま...
12月26日・27日に、「ありがとう磐越西線国鉄色号」が 新潟~会津若松間で運転されました。 使用車両は新...
撮影者:け~ひん☆ 追加日:2009年12月27日
12月9日から10日にかけて、旧型客車4両が高崎へ回送されました。 牽引機はEF65-501でした。
撮影者:いっくん 追加日:2009年12月10日
12月10日、日本車輌豊川製作所で製造された 松浦鉄道のMR-600形(MR-613・MR-614・MR-615・MR-616)4両...
撮影者:北山機関区 追加日:2009年12月10日
12月24日から25日にかけて、郡山総合車両センターでの検査を終えた 青森車両センター所属の485系3000番...
撮影者:ゆ~ぞ~ 追加日:2009年12月24日