会社別鉄道ニュース一覧
月別鉄道ニュース一覧
探す
7月20日から8月20日までの平日に毎日、臨時特急「湘南マリン号」が 成城学園前~片瀬江ノ島間で運転され...
撮影者:快急大和止 追加日:2010年7月20日
7月22日、EF64-39の秋田総合車両センターへの入場のための 配給輸送が高崎→土崎間で行われました。牽引...
撮影者:2022レ 追加日:2010年7月22日
7月17日より、JR西日本京都総合運転所所属クモヤ443-2クモヤ442-2が 九州入りし、九州各地の検測を行っ...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2010年7月22日
7月25日、24日に引き続き、800形さよなら運転が実施されました。 運転区間はくぬぎ山→新津田沼→八柱→く...
撮影者:nisiki 追加日:2010年7月25日
7月11日、田端運転所所属EF510-505EF510-509の 重連による試運転が実施されました。
撮影者:鉄犬 追加日:2010年7月11日
7月21日札幌発の寝台特急「北斗星」は、7月18日の 迂回運転の影響で青森~上野間をEF81-92が牽引しまし...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年7月22日
7月24日・25日に、千葉~甲府間で、 幕張車両センター所属485系『ニューなのはな』を使用した 快速「...
撮影者:中原電車区205系 追加日:2010年7月25日
7月25日、小松~長浜間で、475系国鉄急行色編成を使用した 団体臨時列車「こまつ」号が運転されました。
撮影者:西近江字路快速 追加日:2010年7月25日
先日、地域色で出場した113系C13編成が、7月23日より 運転を開始しました。編成は米原方から クハ111-...
撮影者:kokuden 追加日:2010年7月25日
7月21日に盛→野辺地間、22日に野辺地→盛間で 『Kenji』を使用した団体臨時列車が運転されました。
撮影者:よっし~ 追加日:2010年7月22日
7月28日のA30運行より、東横線に転属した5000系5121Fが運用に復帰しました。
撮影者:イオ 追加日:2010年7月29日
7月29日に、小田急1500形1753F(ワイドドア6連)の 性能確認のための試運転が 相模大野→小田原→海老名→...
撮影者:Lunar 追加日:2010年7月29日
8月3日、京葉車両センター所属209系ケヨ32編成が、 東京総合車両センターを出場し所属区まで回送されま...
撮影者:寝特北陸 追加日:2010年8月3日
8月2日、日根野電車区所属223系E422編成の試運転が 吹田(信)→向日町(操)→吹田(信)間で実施されました。
撮影者:よし 追加日:2010年8月2日
8月17日、東急1000系1022Fが全般検査を終えて 長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼間で 試運転を行...
撮影者:イオ 追加日:2010年8月17日
8月3日に豊田車両センター所属E233系トタT35編成が、 東京総合車両センターへ入場のため回送されました
撮影者:tetsu201 追加日:2010年8月3日
8月11日、2077レの次位無動にて吹田機関区所属EF66-35が 西岡山まで回送されました。西岡山からは他の...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月11日
8月2日、中原電車区所属205系ナハ46編成が 大宮総合車両センターへ入場のため回送されました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月2日
8月10日から11日にかけて、秋田総合車両センターを出場した 209系2100番代マリC416編成の配給輸送が、 ...
撮影者:パーキューのいち 追加日:2010年8月11日
8月3日、長崎運輸センター所属のキハ220-209が 小倉工場への入場のため、長崎~西小倉間で回送されまし...
撮影者:CT817 追加日:2010年8月3日
8月11日、D51-498+12系客車6両を使用した試運転が、 高崎~水上間で実施されました。
8月16日、小田急1000形1753Fが大野総合車両所を出場し、 相模大野~小田原間で試運転を行いました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月16日
8月10日、京阪宇治駅付近で開催された宇治川花火大会に合わせて 京阪本線・宇治線で臨時列車が運転され...
撮影者:green103 追加日:2010年8月11日
8月2日、183系の試運転が吹田工場構内で行われました。 編成は、クハ183-201モハ183-1804モハ182-713 ...
撮影者:yosisia 追加日:2010年8月2日
8月3日、JR型保安装置の取付工事が行われた10000系10701Fの 性能確認試運転がかしわ台~西谷間で行われ...
撮影者:s-train 追加日:2010年8月3日
8月2日から3日にかけて、川崎重工業で製造された EF510-511が、兵庫→田端操間で甲種輸送されました。 ...
8月1日から2日にかけて、シキ850Cが川崎貨物~松川間で 回送されました。また、機関車次位にはヨ8629が...
撮影者:susu_kuma 追加日:2010年8月2日
8月11日、10日に引き続き京葉車両センター所属205系ケヨ8編成 (新ケヨ81編成)の試運転が、東浦和~東...
撮影者:けーよん 追加日:2010年8月11日
8月3日、小田急1000形1754F(ワイドドア6連)の 性能確認試運転が相模大野~小田原間で行われました。
撮影者:Lunar 追加日:2010年8月3日
8月17日、E233系5000番代ケヨY508編成の配給輸送が 新津~新習志野間で行われました。牽引機は全区間EF...
撮影者:N1000 追加日:2010年8月17日