2025年9月10日に、勝田車両センター所属のE653系K70編成「国鉄特急色」を使用した舞浜臨が土浦〜舞浜間...
撮影者:ミフ各停 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、川崎車両で製造された新しい次世代低床貨車のコキ90形2両が甲種輸送されています。車...
撮影者:西のカモレ 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、JR東日本尾久車両センター所属のEF65-1115が、廃車のため新潟車両センター所属のEF64-...
撮影者:Tokotetsu_2451 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、尾久車両センター所属のE655系和(なごみ)が、郡山総合車両センターへ入場のため、尾久...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年9月10日
2025年9月9日より、4000系4012Fにも「せともの祭」PRイラスト系統板が取り付けられて運転されました。運...
撮影者:Dora 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、国府津車両センター所属のE231系1000番台コツS-01編成が、東京総合車両センターへ入場...
撮影者:す か っ し ゅ 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、徳島運転所所属の1000形気動車1006号車が検査を終えて多度津工場出場し、試運転を実施...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、西鉄3000形3002Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、天神大牟田線の筑紫〜聖マリア...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、11日以降東金線の一部列車が209系からE233系へ車両変更されることが伺える掲示が成東...
撮影者:ちばしゅがー 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、8000系8008F (8008×8R)が、正雀工場での検査を終え試運転を正雀~桂間(Dコース)で行い...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、長野総合車両センター所属の211系N609編成が、ブレーキ部品交換後の確認のため中央線...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、南福岡車両区所属の813系RM2007編成が、ロングシート化工事を終えて小倉総合車両セン...
撮影者:北部九州の撮り鉄 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日より、10000形10041編成(「開業時塗装ラッピング列車」)の両先頭車に「日向坂46コラボ」ヘ...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、山形新幹線車両センター所属の719系5000番台Y11編成が、新庄に回送後、留置され一部部...
撮影者:海里 Kairi 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、松戸線用の京成8800形8812編成がくぬぎ山車両基地へ入場していることが確認されていま...
撮影者:けいほく🥞みっくみん🎧 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、南福岡車両区所属の811系PM103編成+813系RM3108編成が、小倉総合車両センターへ入場の...
撮影者:北部九州の撮り鉄 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、8000形8252F(8252×6)が大野総合車両所での重要部検査を終えて、小田急小田原線で試運...
撮影者:た 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、下関総合車両所広島支所所属の227系A39編成が、下関総合車両所本所での期間保全、車外...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年9月10日
2025年9月10日に、七光台駅の80000系が「ありがとう8159編成」仕様に変更されていることが確認されてい...
撮影者:ナコの番人 追加日:2025年9月11日
2025年9月10日に、メトロ東西線用の05系05-117Fが東西線で試運転を実施しました。
撮影者:あとす 追加日:2025年9月12日