2025年8月25日に、阪神1000系1202F(HS52)(今回の入場で「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」塗装に変更...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日より、1200・2430・2410系FC92が志摩グリーンアドベンチャーのラッピング列車として運転さ...
撮影者:ベータ 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、3150系3164Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:とーかいの人 追加日:2025年8月25日
2025年8月23日に、京急800形デハ823-2、デハ823-6、2000形デハ2012、デハ2018が、解体用と見られる飛散...
撮影者:成田無頼庵 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、Plasser & Theurer 製のマルタイが安治川口から甲種輸送されました。牽 引機は安治川...
撮影者:みなてつ 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、D51-498が高崎駅構内で試運転を実施しました。D51-498は7月19日の「GV・SLぐんま横川...
撮影者:蛍野遥 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、500系V3編成の1号車(521-7003)が博多総合車両所にて解体中の様子が目撃されています。...
撮影者:はるまき 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、静岡車両区所属の313系W1編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:ゆう鉄 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、吹田総合車両所京都支所所属の683系6000番台N02編成まほろば「悠久」が、吹田総合車両...
撮影者:りさりぃ 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、勝田車両センター所属のE531系K424編成が、郡山総合車両センターでの検査を終え、返却...
撮影者:スメロー 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、鳳~熊取間での運転見合わせに伴い、関空紀州路快速が熊取止まり(日根野で連結し熊取で...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日、能勢電鉄所有の6000系6002F(6002×8R)が阪急正雀工場での検査・試運転を終え、平井車庫へ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、阪急旧2300系2301Fが阪急2300系2304Fとの誘導障害試験に使用され、その後入換作業など...
撮影者:ゆうきち 追加日:2025年8月25日
2025年8月25日に、小山車両センター所属のE131系TN12編成が、大宮総合車両センターでのC保全を終えて出...
撮影者:ひまじん 追加日:2025年8月25日