2025年7月16日、南栗橋車両管区七光台支所所属の60000系61605Fが、津覇車輌工業館林工場への入場のため...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月16日
2025年7月15日より、9200形9201編成に「沿線活性化トレイン」ラッピングが施され運転されました。掲出は...
撮影者:赤電 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、3000系プレミアムカー2両化に伴い製造された3000系3955号車と3956号車が川崎車両から...
撮影者:れちゃ 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日、幕張車両センター所属の209系マリC610編成が検査を終え、大宮総合車両センターを出場し...
撮影者:ななせな 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日、新1000形1161編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日、三鷹車両センター所属のE231系ミツA518編成が東京総合車両センターで検査を受けるため三...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH028編成が東京総合車両センターでの検査を終えて...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年7月16日
2025年7月15日に、金沢車両区富山支所所属のキハ120-329が、後藤総合車両所本所での検査を終えて配給輸...
撮影者:玖弐参 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、塩浜検修車庫での検査を終えたラビットカー塗装の600系D06が養老鉄道線内で試運転を行...
撮影者:Haruka 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、綾瀬検車区所属の16000系16110Fが綾瀬工場での検査完了確認のため、北綾瀬~代々木上...
撮影者:のがみ 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日、鎌倉車両センター本所所属のE235系クラJ-07編成が、東京総合車両センターでの検査を受け...
撮影者:クハE231-801 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、20000系20104F(20104×10)が試運転を実施しました。同編成は、6月中旬より運用離脱して...
撮影者:ふたつばし 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、盛岡車両センター所属のキハ111-107+キハ112-107が、郡山総合車両センターでの検査完...
撮影者:紅き仮面の鉄超サイヤ人ロゼ3 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、高安検車区所属の1420系 VW21と2410系W17が、塩浜検修車庫での車輪交換を終えての確認...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、日進工場を出場した6000形6113Hが試運転を行いました。
撮影者:ブイエフ 追加日:2025年7月16日
2025年7月16日に、ロングレールチキ10両を使用した中山香〜杵築宛のレール輸送が運転されました。牽引は...
撮影者:宗像の撮り鉄 追加日:2025年7月17日
2025年7月16日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツA552編成が、新小岩駅での窓ガラス破損に伴い臨時回...
撮影者:寒橋/さみはし 追加日:2025年7月17日
2025年7月16日に、大阪メトロ70系7116Fが鶴見検車場を出場し長堀鶴見緑地線内で試運転を行いました。
撮影者:HK231 追加日:2025年7月17日
2025年7月16日に、東武10000系11003Fが、川越作業所での作業を終えて出場し回送されました。
撮影者:五九 追加日:2025年7月17日
2025年7月16日に、静岡車両区所属の313系3000番台V12編成が、名古屋工場へ入場のため回送されました。
撮影者:静岡 撮り鉄 追加日:2025年7月18日
2025年7月中旬に、快速マリンライナーに使用される223系5000番台が、5号車の空調不具合により増結し、日...
撮影者:にくまん 追加日:2025年7月18日