2025年6月19日に、伊豆箱根鉄道5000系5502編成が大場工場へ入場するため、大雄山線内をコデ165牽引で輸...
撮影者:てっぺー 追加日:2025年6月20日
2025年6月17日に、日高本線で使用されていたキハ40-1706(むかわ竜復興トレイン)とキハ40-1783(最後の定...
撮影者:pan68 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日、6000系6005Fが廃車のため、大江→東名古屋港→名電築港間で回送されました。車両前面には...
撮影者:ななせな 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日、600形606編成(ブルースカイトレイン)が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工...
撮影者:鉄三郎 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日、森林公園検修区所属の10030型11639F+11443FがTASC新設に伴う性能確認のため、志木〜上板...
撮影者:オムライス 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、3100形3155編成が、宗吾車両基地での検査(新重検)を終えて出場し、宗吾参道〜八千代...
撮影者:クロベエ 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、幕張車両センター所属の209系2100番台マリC610編成が、大宮総合車両センターへ入場の...
撮影者:【公式】チャリ鉄キン 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日、豊田車両センター所属のE233系トタT71編成を使用したハンドル訓練が、豊田〜大崎間で試...
撮影者:オムライス 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、西鉄7000形7111Fが甘木線の甘木〜宮の陣間、天神大牟田線の宮の陣〜柳川間にて試運転...
撮影者:鶏胸肉 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日より、「リニア・鉄道館」で展示されていたドクターイエローT3編成の7号車(922-26)が「ト...
撮影者:MK プラス1 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S47編成が、網干総合車両所本所へ入場のため、回送...
撮影者:[K][A]姫路オタ 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、秋田総合車両センター南秋田センター所属のE751系A-101編成が検査を終えるため構内試...
撮影者:みっちょん 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、E8系の「やまびこ」号が運転されています。所定は「やまびこ」+「つばさ」として運行...
撮影者:お気楽Kazzu 追加日:2025年6月20日
2025年6月18日に、三岐鉄道の851形851F(元西武701系)の部品撤去が開始されていることが確認されています...
撮影者:TAKU 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、大宮総合車両センターに所属していた185系C1編成が長野総合車両センターの電留線から...
撮影者:𝑽𝒊𝒆𝒘ビュー 追加日:2025年6月20日
2025年6月20日に、ハピラインふくい所属の521系HF05編成が、吹田総合車両所本所での検査を終え、返却回...
撮影者:マスカット 追加日:2025年6月21日
2025年6月20日に、1000形1064F(1064×4)が、ワンマン対応工事を終えて111運用より運用に復帰しました。10...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2025年6月21日
2025年6月20日に、9300系9309Fが普通北千里行きなど含め千里線に代走で入線しました。これは早朝の人身...
撮影者:ゆうきち 追加日:2025年6月21日
2025年6月20日に、下関総合車両所岡山支所所属となる227系R22編成+R23編成+L33編成が岡山地区で試運転を...
撮影者:玖弐参 追加日:2025年6月21日