2025年4月16日に、吹田機関区所属となるEF210-372が川崎車両を出場し、兵庫→鷹取(神戸貨物ターミナル)間...
撮影者:はっしぃ(はみだしたりはぐれたり) 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日、西大垣検車区所属の600系D06(ラビットカー塗装)が、電動貨車モト90形MF96(C#96-94)に挟...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2025年4月16日
2025年4月7日より、400系406-23Fが営業運転を開始しました。同編成は3月下旬に緑木車両工場へ搬入され、...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日、三鷹車両センター所属のE231系ミツA513編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場し...
撮影者:ななせな 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日、西武新宿線で使用されている2000系2539F+2455Fが入場のため、南入曽車両基地から武蔵丘...
撮影者:ツナ 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日、幕張車両センター所属の209系マリC422編成が検査を終え、大宮総合車両センターを出場し...
撮影者:ななせな 追加日:2025年4月16日
2025年4月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE217系クラY-35編成が、所属先から長野総合車両センターま...
撮影者:はやと, 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、五稜郭機関区所属のEH800-13が検査を終え、大宮車両所を出場し新鶴見機関区まで回送さ...
撮影者:函南 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、松山運転所所属のキハ54-8が検査を終え、高知運転所から松山運転所に転属するキハ32-1...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、3700系3703Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
撮影者:中山3511 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日、南海12000系12001Fが千代田工場を出場し、千代田→なんば→住ノ江の経路で回送されました。
撮影者:シーラカンス 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、神領車両区に所属していた313系1300番台B509編成+B508編成が、大垣車両区へ転属のため...
撮影者:かた 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、1000形1007Fが車輪削正を終え試運転を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、馬込車両検修場所属の5500形5525Fが、馬込車両検修場での検査のため出場し、西馬込~...
撮影者:オムライス 追加日:2025年4月16日
2025年4月7日頃より、能勢電鉄5100系5108Fへ「のせでんレールウェイフェスティバル 2025 春 〜 1700...
撮影者:撮鉄乃風 追加日:2025年4月16日
2025年4月16日に、吹田総合車両所福知山支所豊岡派出所所属の キハ47-1133が、後藤総合車両所本所出場...
撮影者:大﨑 追加日:2025年4月17日
2025年4月16日に、山形新幹線車両センター所属のE3系L68編成が、新幹線総合車両センターでの台車検査完...
撮影者:がじまる 追加日:2025年4月17日
2025年4月16日に、札幌運転所所属の721系F-10編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実施...
撮影者:Darjeeling tea 追加日:2025年4月17日